• ベストアンサー

OS選択メニュー

1台のノートPCにFedoraCore1とWindowsXPをインストールしています。 Bootpartというソフトを使ってWindowsOSローダを出してみました。 (「ブートパーティションの最初のセクタ」にブートローダをインストールした)Fedoraを起動させようとするとhal.dllが壊れてると言われ MBRを入れたところ、FedoraのGRUB画面が先に出て そこで(デフォルトでは)「Dos」を選択するとWindowsOSローダが起動します。 が、Windowsを主に使うのでFedoraのGRUB画面が先に起動すると ちょっと邪魔なので、そうならない方法を質問させて頂きたいです。 現状: BIOSの次に、 Windowsを使いたい時;GRUBでENTER→OSローダでENTER Fedoraを使いたい時;GRUBで↑キー押してENTER …となってしまいます。 補足: MBRを入れないとFedora自体起動しなかった。 boot.iniはBootpartさん以外は いじっていません。 したい事: WindowsのOSローダをFedoraのGRUBより優先させたい どうやってやったか覚えていないですが、前は出来たのにリカバリ後出来なくなりました。 簡単にまとめると こんな感じです。 お願いします。 私のパソコンで足りない情報がありましたら、ご質問下さい。 あと、説明が下手なので 変な質問の仕方で申し訳ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.2

ハードディスクはどう分けているのかな? とりあえず、次の構成を想定して説明しよう。 /dev/hda1 NTFS XPのCドラ /dev/hda2 DOSEX 拡張領域 /dev/hda5 ext3 Fedoraの/boot /dev/hda6 ext3 Fedoraの/ /dev/hda7 swap Fedoraのスワップ 現状で、MBRにGRUBが、/dev/hda1にboot.ini(というかntldrローダー)が入っているわけだが、これを、MBRにntldrローダー、/dev/hda5のPBRにGRUBが来るようにした後、BootPartを使うのが良いだろう。つまり、 1.Fedoraを起動し、ddコマンドでMBRの内容を/dev/hda5のPBRに移動 2.WindowsXPのCDでパソコンを起動し、fixmbrでMBRを修復 3.BootPartで/dev/hda5のPBRをファイル化、boot.iniに登録 4.ついでにgrub.iniを書き換えてWindowsXP用のエントリを消す というのが割かし分かり易い手順ではないかな。もちろんddコマンドでMBRの内容をそのままファイル化しても良い。

Takagoojp
質問者

お礼

2週間待ってみましたが 忘れられているようで… それでは締め切らさせて頂きます。 ありがとうございました。

Takagoojp
質問者

補足

回答頂けるまでに一週間程かかると勝手に思っており、返事が遅くなり済みません。 HDDは、 -/dev/hda1 fat32のC: -/dev/hda2 拡張領域 -/dev/hda5 fat32 -/dev/hda6 ext3 Fedoraの/boot -/dev/hda7 ext3 Fedoraのswap -/dev/hda8 ext3 Fedoraの/ このように分けております。 /dev/hda5はWindowsとFedoraのデータを共有しています。 1のddコマンドですが、 #dd if=/dev/hda of=/dev/hda6 ではまずかったのでしょうか? 2の回復コンソールでfixmbrをした後に起動確認してみると WindowsもFedoraも起動しなくなってしま いました。 だもので、両方リカバリし、Bootpartを前と違う方法で試みました。 結果的には、自分のなって欲しいようになりました。ありがとうございました。 自分が思うに、Bootpartの使い方を間違っていたように思われます。 どうもお騒がせ致しました。 自分が忘れた時の為にも、bootpartの(正しい?)使い方を書いておきたいと思います。 Fedoraインストールで最初のセクタにブートローダを入れて Windowsでコマンドプロンプト起動。 >cd c:\ >cd bootpa25 >bootpart >bootpart [数字] bootfile.lnx [エントリ名] 最後に、ddコマンドに関する anmochi様のご回答を期待しつつ、その後に このスレッドを締め切らさ せて頂きたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • pizza-la
  • ベストアンサー率20% (45/220)
回答No.1

マイコンピュータ システムのプロパティ 明細設定 起動と回復 設定をクリック 起動とシステムのオペレーションシステムを WindowsXPに変える

Takagoojp
質問者

お礼

それは Windows OSローダの話では… でも、返事頂きありがとうございました。 結局、解決できました。