- ベストアンサー
仏壇へ写真を置くこと
仏壇に写真を置くと仏様が成仏できないのでよくないと聞きましたが本当でしょうか。あと恋人の写真を報告といい意味で置いたりするのも良くないことなのでしょうか。 それによって実際何かが起こったりするのでしょうか。詳しい方がいたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仏壇店等、業者のQ&Aでは、仏壇の写真をすべて否定する方向ではないようです。 http://www.zenbutu.com/buqa/buqa7.htm http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200503251950000000129529000 浄土真宗では、仏壇に写真を飾らないのだそうです。ただ、テレビで細木数子さんが「仏壇に写真をおくと良くない」と発言したことについては、こういうサイトがありました。 http://homepage3.nifty.com/kourinji/ 上記のサイトでも触れられていますが、写真は科学の産物なので宗教儀式とどう関わるのかを古典的伝統から判断する方法がありません。したがって、「実際何かが起こったりするのでしょうか」と聞かれましても、(科学的にも宗教的にも)何かを答えることは困難と思います。 アドバイスですが、宗教・宗派・地域、あるいはお寺によっても考え方が異なると思いますので、不安であれば住職に相談されてはいかがでしょうか。
その他の回答 (2)
- yuhkoh
- ベストアンサー率48% (350/723)
ここで私が「写真を置いても悪いことはおきない」と答えて、悪いことがおきれば、その原因は写真とわたしのせいにされてしまいますね…。釈尊は「一切皆苦」と自覚されたことにより、王の位を捨てて修行に出られたのですから、写真を仏壇に置こうと置くまいと、「悪いこと」がおきて当然。それを「写真」や、ましてや「先祖」に責任を擦り付けてよしとする。またそんな発言をする巫呪売卜の輩を視聴率が取れるからと持ち上げる。嗚呼、なんたる精神の貧困… とまあ、憎まれ口はここまでにして、もともと仏壇というのはですね、「仏を祀る場所」なのですよ。仏(仏陀)、つまり大日如来とか阿弥陀如来・釈迦如来・観世音菩薩・不動明王など、迷える人々を悟りに導く方々ですよね。で、ご家庭の仏壇は、この仏を祀る功徳によって先祖の御霊を鎮めるという「霊屋(たまや)」でもあるわけですね。つまり家庭の仏壇は仏を祀る「仏壇」としての機能と、先祖を祀る「霊屋」としての機能を兼ね備えているわけですね(本来は別々のものなのですが)。 それで、「仏壇に写真を云々」というのは、仏壇の飾り(「荘厳<しょうごん>」といいますが)は、仏の教えをより具体的にシンボリックに表現しているものなのですよ。つまり花は忍辱(にんにく/誘惑や迫害に耐えること)、灯明は智慧(ちえ/瞑想によって得られる本源的な力)、香は精進(しょうじん/修行を怠りなく積み重ねること)などなど。ですから、仏壇は悟りの世界を表現しているので、写真のように俗事にかかわるもので煩雑にしてはいけないということなのですよ。その根源的な意味を知らない者が(細○ですか?)「写真を置くと成仏できない」などという愚かしい迷信を広めるわけですね(ちなみにこういった愚かなな教えを広める、またそのような教えを信じるというのは「愚痴」・「邪見」といって、仏教では戒められることなのですが)。 真言宗の開祖・弘法大師(空海)は『般若心経秘鍵(はんにゃしんぎょうひけん)』という論書の中で「醫王ノ目ニハ途ニ觸レテ皆薬ナリ。解寶ノ人ハ礦石ヲ宝ト見ル(優れた医者は道端の雑草から薬効を見いだす。鉱山技師は石ころから宝石を見つける)」という言葉を遺されています。つまり、成仏というのは対象が仏に変身することではないのです。先のように“雑草だと、石ころだと見ていたものも、視点が変われば薬にも、宝石にもなる”。先祖も死んだ人間から、先祖の真の姿は「仏」と観ることができることこそが先祖の「成仏」です。そして先祖が「仏」であるならば生きとし生ける全ての生命・環境が「仏」であると観ることもできます。これは頭で考えることでなく、実践によって得るもの。そのためのまず初歩の実践が日々の仏事なのです。つまり自らの精神的成長が重要になってくるのですね。 写真を置くことで成仏が妨げられることはありません。しかし「写真を置いたら成仏が妨げられて悪いことがおきる」と考えている間は、確かに先祖は成仏できませんね。だってそれ生みの親たる先祖を「化け物」「不幸の原因」として観ることですからね。
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。自分の心次第ですね
- les-min
- ベストアンサー率41% (269/644)
初めまして。参考程度にしていただけると良いと思うのですが・・・ 私は占いとか霊的なことは詳しくありませんので。 仏壇というからには仏式だろうと思い投稿した次第です。 宗教的(漠然としていますが)には問題ないと思います。在りし日の面影を偲ぶという意味合い以上に、執着を持たなければ、ですが。ご留意いただきたいのは、仏壇のご本尊様より下、お位牌お祀りなさっているのなら、さらにその段より下にしていただければ、ということでしょうか。 一番下の段がよいと思います。僭越とならぬよう、ということですね。同じ意味で段のど真ん中じゃないほうがよいでしょう。向かって左右どちらが上になるかは、宗派によって異なります。下座に置く方が良いでしょうね。 恋人の写真は、貴方が持ってお仏壇に相対して、「見てください」とご報告されたらいかがでしょう? 合格通知や宝くじ(!)を置いているお家はお見かけしますが、恋人の写真を置いたまま、貴方がその場を離れるのは、ちょっとどうかな・・・と思いますね。 お仏壇は尊宗崇祖の場ですから。 占星術や家相学からすれば、別のご意見もあるかと思いますので、あくまで参考ということで。
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。