• ベストアンサー

どうしても納得できないことがあります(長文)

一昨年と6年前の市議会議員選挙で、立候補者である町内会の自治会長の応援で後援会に入り、事務等の手伝いをしました。立候補者は2期連続で当選しました。その際に、手伝いに来ている近所の主婦らの名前を本人の承諾無く勝手に使い、選挙期間中に事務要員として選管に申請しているのを見ました。 (印は勝手にそこらで三文判を買ってきて押してました) 本来なら当然その人たちに支給されるべき市からのお金は、立候補者本人とその家族の懐に入りました。 証拠としては、私を含め名前を申請された皆が後からそのことを知り、そんなの知らない!一円ももらっていない!との確認がとれました。中には何のことかわからず「名前を貸してくれ」と言われてOKした人もいました。 今となってはその時に見過ごした自分も悪いのですが、当時、選挙とは皆そんなものかと思って、そのまま過ごしていました。しかし最近になり、その市議のまさに税金の無駄以外の何物でもない働きぶりに、地域の住人たちの多くが憤りを覚えており、そんな中でろくに働かずに次の選挙の根回しに奔走するのを見て、今からでも選挙管理委員会に不正のことを話しにいこうかと思っています。前回の選挙から2年以上経っているので時効かもしれませんし、なんの影響もないかもしれません。しかし、このままではなんとも我慢ができないのです。当時見過ごして後援会で働いた自分の反省と地域の人たちへのお詫びの気持ちもあり、行動に移すか悩んでいます。こんな私の考え、行動は無謀でしょうか・・。 どなたかご意見をいただけたら幸いです。ちなみに、この市議が3期当選したら恩給がもらえて家族に財産を残せるから次も立候補したいと言ってるのを当選後に聞いてしまいました・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobakoba3
  • ベストアンサー率39% (89/225)
回答No.2

 選挙費用のうち、公費=税金を出して良いのは、ポスターと車両関係費、あとはハガキ代ぐらいだったとおもいます。車両関係費として運転手の人件費を支給することができる自治体もありますが、本人の口座に振り込むことになっていて、議員が手前で取り上げることはできない仕組みです。(運転手本人が自発的に議員に献金する例はあります)  ということで、ご指摘のケースでは、#1さんのおっしゃるように、市のお金を議員がネコババというのは考えにくいです。  それでは考えられる理由ですが、政治資金規正法に基づく収支届けに関わる書類で、選挙関係費用として架空の人件費を計上する、または架空の寄付金があったように見せかけて領収書を発行するという「脱税目的」が可能性としては濃いかな?と勝手に想像しました(あくまでも想像・可能性です) #ここから先は参考までに。  その議員の属する会派に敵対する会派が議会にあるはずですから、その人たちにお知恵を借りて、自治会長の再選阻止へ、あらゆる手立てをつくしてみてください! 少なくとも「選挙管理委員会に訴え」というのはあまり相手してくれないと思います。

noname#82957
質問者

お礼

ありがとうございます。「脱税目的」・・・納得!です。このことは一部で、他にも同じような違法なことをした事実をつかんでいますが、やはり、選管に訴えても相手にしてくれないと思いますので、次の選挙までに敵対する会派や、目の敵にしている政党がありますので相談に行くことに決めました。皆様のアドバイスのお陰で、大変ですがアクションを起こす決心がつきました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

正義を通したいと思うお気持ちは分かりますが、制度を理解していないまま行動すると、かえって名誉毀損・虚偽告訴などと言われてしまいます。 ・〉本来なら当然その人たちに支給されるべき市からのお金 何の制度のことでしょう? 運動員の報酬を公費負担する制度はないはずですが。 ・〉3期当選したら恩給がもらえて 恩給ではありません。地方議会議員共済退職年金です。 ・(市ではなく)候補者は、制限の範囲内で、運動員に報酬及び実費弁償(弁当含む)を支給することができます。あなたが見たのは、その対象者の届け出(公選法第197条の2第5項)ではありませんでしたか? ・実際に、(弁当を含め)何ら支給されていないのに、収支報告書に支給したと記載しているのなら虚偽報告ですが、確認してからの方がよろしいでしょう。 もし、こちらの勘違いで、そういう制度があるなら謝ります。(その場合は、参考までに条文を示していただけませんでしょうか)

noname#82957
質問者

お礼

アドバイスを頂き、もっと制度を理解しなくてはいけないこと、冷静に行動しなくてはならないことを改めて自覚しました。次の選挙まで残り約2年で頑張ってみたいと思います。ありがとうございました!

noname#82957
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。気持ちばかり先走り、わかりにくい(間違った)表現をしてしまいすみません。。。実際は、黙って勝手に名前を申告書に記入し、支給していないのに支給したと収支報告したということです。提出書類に家族が字体を変えて労務者になりすまして記入提出していたのを見たのです。名前を書かれた人は、支給どころか書かれた事実も知らないのです。ともかく、これは虚偽になりますよね。。あとは、冷静に考えてみたいと思います。