• ベストアンサー

LINUX初心者です

ネットワークのことで色々調べたいんですが、linuxと WINDOWSではどれくらい違いがあるのでしょうか?その うちlinuxサーバを作りたいんですけど。勉強する時間 で教えてもらいたいです。ネットワークでも初心者で すけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・よくやめとけという人がいま すが、教える意外は無視してくださって結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.3

現時点で、Windowsのサーバー管理を良く知っていて、Linuxはそれに比べてどう違うんだという質問なら、ずいぶん違うというのが答えだと思います。 そうじゃなくて、現時点でWindowsについてもサーバー管理の知識が無くて、ゼロからサーバー構築・管理の勉強をやるのだがどちらがいいかということなら、linuxの方が楽だと思います。柔軟性が有ります。 ただし最初の一歩と言うか、ウィンドウ操作とかファイル編集のあたりの学習は必要ですが、Windowsにせよlinuxにせよサーバー管理のための勉強に比べたら無視出来る程度の勉強です。

その他の回答 (2)

  • entree
  • ベストアンサー率55% (405/735)
回答No.2

使用できるソフトが違うので設定方法等が全く異なると考えてください。 ただ、Unix (Linux)からWindowsに移植されたソフトもあるので、全く異なるとはいえませんが、サーバ系のアプリケーションではUnix (Linux) のソフトの方が実績はあると思います。 ただし、どちらがよいかということについては好みや慣れもありますので甲乙をつけることはできないでしょう。

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

何をしたいか、によっても答えは違ってくると思いますが……主観的な実績ベースで述べると、以下のようになります。 WWWサーバ:Linux (Apache), Windows(IIS)ともに一長一短です。双方ともにメリット、デメリットがあります。 Mail(SMTP)サーバ:Linuxの方が、実績あるアプリケーションが多いです。(sendmail, postfix, qmail, etc.) DNSサーバ:Linuxの方が、実績あるアプリケーションが多いです(BIND) FTPサーバ:…よくわかりません(^^;。 Linuxの方が実績あるアプリが多い気がしますが…… その他:他にいろいろな要素が絡みますので、一概には言えないと思います。 運用面で言うと、以下のようになるかと。 Windows : 取っつきやすい(知らなくても何とかなってしまうところがある)。でも突き詰めていくと結構大変。(基礎を知らないと地獄を見る) Linux (UNIX) : 取っつきにくい(かなり)(基礎を知らないと何がなんだかわからない)。でも突き詰めていくと、Windowsより楽な面が結構出てくる。 あくまで、私の主観的な意見です。 状況によって、上記特性はプラスにもマイナスにもなりますので、鵜呑みになされないよう。

関連するQ&A