- ベストアンサー
インコが飼いたいのですが・・・
セキセイインコを飼いたいと思っています。 今は休職中で時間にも余裕があるため、できればヒナから育てたいと思ってます。 ただ、6月中旬から新しい仕事が始まる予定なのですが、 1人暮しなこともあり、あまり構えなくなってしまうのが心配です。 そこで質問なのですが、 【1】ヒナから育てた場合、1人で餌を食べれるまでに成長するのに何日かかるのか? 【2】大人に育ってから、一日中、部屋に置いてけぼりでも大丈夫なのか?(特に夏場とかは・・・) 【3】木製の鳥かごでも問題ないか? 初心者でいっぱい質問してしまい申し訳ありません。。。 よろしくご回答お願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 セキセイインコ、今は飼っていませんが、過去には 数羽飼って、繁殖も経験しました^^ >【1】ヒナから育てた場合、1人で餌を食べれるまでに成長するのに何日かかるのか? ヒナと一口に言っても、生後2週間~1ヶ月まで、様々です。 生後1ヶ月~2ヶ月くらいでひとり餌になりますので、 ある程度羽の生えそろったヒナを選べば、大丈夫だと思います。 (あまり小さすぎるヒナだと初心者には難しいですから、 そういう意味でもある程度大きなヒナを選んだ方が安心です。) >【2】大人に育ってから、一日中、部屋に置いてけぼりでも大丈夫なのか?(特に夏場とかは・・・) 本当はかわいそう(インコは寂しがりやなので)ですが、 大丈夫といえば、大丈夫です。 夏場は、室温が上がりすぎる可能性が高いですから、 換気をよくするとか、クーラーを入れておくなどの対策が必要です。 室外に出す場合は、ネコやカラスねイタチ等の外敵に 十分気を付けて下さい。 >【3】木製の鳥かごでも問題ないか? インコは囓りますから、木製ではダメです。 暇つぶしに囓って、壊してしまいますから、金属製のカゴを 用意して下さい。 ヒナのうちは、プラケースなどの方が扱いやすいし、 保温などの面でも安心です。 ヒナのうちは体温調整が苦手で低温に弱いです。 1羽だけで飼育されるなら、梅雨冷えに注意し、必要に 応じてペット用ヒーターなどで保温してあげた方が良いかもしれません。 あと、手乗り鳥は、どんなに小さいうちから餌をあげて 育てても、日々の遊んであげる時間が少ないと、どんどん 人離れして懐かなくなってきます。 小さいヒナはあまり構えない(体力的に)ですから、 ある程度大きくなったヒナを購入し、時間のあるウチに たっぷり遊んで、よく慣らしておく方が、より慣れた 手乗りにできそうな気がします。 もちろん、忙しい合間にも、沢山遊んであげてください。 (ただ、本来は 早朝に目覚め、夕方暗くなったら眠る、 という生活をする生き物なので、夜遊ばせるのは不健康な事です)
その他の回答 (2)
- mamech
- ベストアンサー率22% (12/54)
ウチにもセキセイインコいますよぉ♪ ご質問の詳細についてはNo2の方が回答して下さってますので私は経験談のみで^^ 私が買ったのは羽も揃った比較的大き目のヒナだったのですが、一人餌になるまで大体3週間くらいかかったかな?でも、大変ですよ。お湯でふかした粟を与えるんですが、火傷しないように少し冷ましてスプーンに乗っけて食べさせてましたね。一番大変なのはヒナは一回に少量ずつしか食べられませんから(お腹いっぱいになっちゃう)3時間おきくらいにエサを与えないとお腹を空かせてしまう。。 私、当時は近所で仕事してたものだから3時間おきに「トイレ行ってきますっ」って家に戻ってエサやってました^^ 6月中旬からお仕事とのことですから、少し厳しいような気がします。しかもこれから夏場ですから・・・ よくよく考えて飼ってみてくださいね。なつくとホントに可愛いもんですよ♪
お礼
いえいえ、体験談でも大歓迎です!すごく参考になりました。 羽の揃ったヒナでも1人餌になるまでに3週間もかかるんですかぁ。 今から飼い始めたらちょうど仕事の始まる時期に大人になれるんですね。私の都合でインコさんには申し訳ないですが、そのくらいが丁度いいかもしれません。 生き物の命の大切さをちゃんと考えながら、今日ペットショップに行って最終的に決めようと思います! もしかしたら諦めて金魚に転換するかもしれませんが・・・。 でもインコをヒナから飼うのが子供の頃からの夢だったので、出来るだけ努力して飼いたいと思ってます。 ご丁寧にありがとうございました!
- kurosio
- ベストアンサー率18% (48/253)
全ては答えられないですが、弟の願望で知識も無く母親と数年前に飼ったことがあります。 まず夏場ですが地獄です、ヒナは暑さに強いですがエサを親鳥から与える温度にしなけりゃ口にしないんです。 ですからお湯を沸かす>エサを入れる>ヒナにやる を汗だくだくで軽く5~6回はやらなければなりません。ポットがあればいいんですけどうちには無かったのでしんどかったです。 しかもフンをよくするので新聞を代えるのも大変です。このヒナは残念ながら死んでしまいました。 世話をしなかった弟と母親の責任です。 それから数年後に母親が路上で捕まえた、大人のインコを飼いましたがそれも大変でした・・・ 手を出すとギャーギャー鳴くし、フケがすごいし(どのインコもそうです)日中は外にカゴごとださなければなりません・・・・ 生き物ですのでよく考えて下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。すごく参考になりました! 「フケ」が出るんですかぁ。。。知らなかったです。 遊んだあとは部屋のおそうじも大変そうですね。。 それと、うちは新聞を取ってないので、敷物の代えをどうしようかなぁと新たな疑問が出てきました。 今日ペットショップに行って、店員さんに補足をお聞きして、最終的に決めようと思います! 私も実家では犬と猫を飼っていたので、なるべく「生き物」に対しては愛情を持って接したいと思ってます。 それが出来ないのならペットのためにも諦めたほうがいいし、今日一日じっくり考えたいと思います。 ご回答、ありがとうございました!
お礼
わ~、こんな右も左も分からない私に、ご丁寧にありがとうございます! ヒナにもいろいろ種類があるんですね。 自分のペースに合わせた生後のヒナを選べると聞いて、ちょっと飼う勇気が出てきました! 木の鳥かごで鳥を飼うのが夢だったので、それが出来ないと分かってちょっぴり残念ですが、インコのためにならないなら諦めます。。。 今日ペットショップに行って、最終的に決めようと思います! 「インコの飼い方」というハウツー本もあると思うので、本屋で探してみます。 ご丁寧に事細かくありがとうございました。非常に参考になりました。