• 締切済み

本好きの方へ・・・五つの質問

あまり読書家でもありませんので、 日ごろ本好きの方はどんな本を読んでいるのだろうと興味があります。 たくさんお聞きしたいこともあるのですが、とりあえず五つ質問してみました。 よろしければ教えてください。 (質問) 1)本が好きでよかったこと、または損したことはありますか? 2)こんな読み方は作者に失礼じゃないか、という読み方があれば   それはどんな読み方ですか? 3)今思い出してもクスッと笑ってしまう、そんなシーンのある本を  読まれたことがありますか? 4)自分にとってどうしても読んでおきたい本なのに、  今の今まで読みそびれている本はありますか?   5)「一日だけ作家にしてあげよう」と神様が言われました。   誰になりたいですか?

みんなの回答

noname#67192
noname#67192
回答No.5

1)得したことは…仕事の資料などを読むスピードや指示書の文脈を読みとることが本好きじゃないひとより早い傾向があること 損したことは、本屋に迷い込むと財布が無事で済むことが滅多にないこと。 2)なし!!…クリエイターたるもの、作品をたのしむ者がどういう楽しみ方をしようと自由、曲解も誤解も大いに結構!!という懐の深さをもっていて欲しいものです。むしろ、王道の読み方をはずれたところに新しい楽しみが転がってる気がします。 3)ありすぎて書ききれないほどあります。 4)井伏鱒二「厄除詩集」 5)沼正三(家畜人ヤプーの作者。正体不明のナゾの人)。 天才のくせに変態で狂人(なんじゃないかとおもうんですが…そうでないならなぜあんなものを書いたのか…)のこのヒトの脳内がどうだったのか実体験してみたい。でも1日以上この人になってるのはイヤです…。

noname#14132
質問者

お礼

本をたくさん読んだことが、現在の仕事に十分活かされている方が結構おおいような気がしますが、 やはり物事の理解力が深まるということなのでしょうか。(もうちょっと本を読まなくてはいかんなあ←独り言です) 出来上がってしまった本はある意味作者の手から離れるわけですから、読者の好きに読めば良いとは思うのですが、時々これはひょっとしたら、作者に失礼だったかなと思うときがありましたので、ちょっと質問のなかにいれた次第です。ほんとは回答者さまの言われるとおりでしょうね。 井伏鱒二といえば「山椒魚」ぐらいしか知らないもので こんな詩集があるとは驚きです。 沼正三「家畜人ヤプー」も名前だけは何とか(笑) 三大奇書のひとつでしたでしょうか。違いましたか。 >でも1日以上この人になってるのはイヤです…。 理解できるような気がいたします。 回答有難うございました!!

  • saityan
  • ベストアンサー率19% (53/273)
回答No.4

こんばんは。 1) よかったこと:知識が広がった、文章作成及び会話能力が公表した。(実際、職場での今の部署で非常に役に立っています) 損したこと:人の文章作成及び会話能力の間違いに敏感になるあまり、イライラする。(嫁には細かい!!と嫌われました) 2)結末から読んでしまう 3)あったとおもうが、思い出せません。 4)ないです 5)落合信彦

noname#14132
質問者

お礼

本を読めば確かに知識は広がるでしょうが、文章作成とか会話能力まで向上したのでしたら、 本を読んでなによりでしたね。 もともともっていた回答者さまの素養がうまく開花したのでしょうね。 落合信彦さんといえば、一時アサヒビールのコマーシャルに出演していた方ですよね。 以前何冊か読んだことがありますが、歯切れのよい読みやすい文章を書かれる作家だった印象があります。 ケネディー暗殺の真相とかそんな話もありましたね。 おそらく回答者さまは世界を叉に掛ける仕事をされているのでしょう。 回答有難うございました!!

noname#10971
noname#10971
回答No.3

1)本は、読んでて楽しい! 2)あとがきを読まない。逆に、あとがきしか読まない。 3)児童小説にはそういうの、多いですよ。 4)あります。でも、わざととってあるんです。   5)だれか、作家になりたいと思ったことはないですが、「トーベ・ヤンソン」なら、ならしていただきたいです。

noname#14132
質問者

お礼

トーベ・ヤンソンさんてどんな方なのかわからず、 検索しましたら、なんとあのムーミンの作者だったんですね。 ムーミン以外にも大人向けの本も書かれているようで、ひとつ賢くなりました。 児童文学がお好きな方なのでしょうか? >本は、読んでて楽しい! やはりこれに尽きるのかなあ~。 わざわざとってある本ってどんな本なのでしょうね。 憎いですね。よっぽどよい本でしょう!。 回答有難うございました!!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 1)知識が広く浅く時に深くなったと思っている事    電車で風景を見逃したことが「損」かも?  2)勝手に内容を解釈・解説したり、その解釈解説   を他人に押しつけたりする事。だから現国の授   業は嫌いでした。  3)ありすぎて・・・こまるなあ。  4)ない!  5)誰でもない自分が作家なんだからそんな質問は   ナンセンス!自力で超大作を書く!  毎日本を読んでいます。  新しい物も読み返す本もあります。  雑誌も漫画も好きです。  フィクションもノンフィクションも好きです。  好きな作家はいません。  と言うのも作品によって変わるからです。  上記の質問では「どんな本を読んでいるのか」は分からないと思いますけど・・・。大丈夫かな?

noname#14132
質問者

お礼

電車の中では新聞ぐらいしか読まないのですが 本を読み出したら、外の風景どころか、降りる駅も忘れてしまうぐらい夢中になることもあるでしょうね。 また読んだ本の感想をどうしても人に喋りたくなるのも わかるような気がいたします。 回答者さまは未来の作家を目指されているのでしょうか? 超大作が完成するようがんばってくださいね。 回答有難うございました!!

noname#13550
noname#13550
回答No.1

こんばんは。 1)本が好きでよかったこと、または損したことはありますか? 答え:本が好きでよかったことはあります。 本を沢山読むことで語彙が増えたことですね。 2)こんな読み方は作者に失礼じゃないか、という読み方があればそれはどんな読み方ですか? 答え:う~ん、あとがきから読むことでしょうか。 私は今までそうしたことはないですが、中にはいるみたいです。 3)今思い出してもクスッと笑ってしまう、そんなシーンのある本を読まれたことがありますか? 答え:別にないです。 4)自分にとってどうしても読んでおきたい本なのに、  今の今まで読みそびれている本はありますか? 答え:これもないですね。 5)「一日だけ作家にしてあげよう」と神様が言われました。 誰になりたいですか? 答え:コバルト文庫の今野緒雪先生の『マリア様がみてる』です。 とても読み甲斐がある文章力をお持ちなんです。 羨ましいですね!

noname#14132
質問者

お礼

確かに本を読めば語彙は増えますし表現力も豊かになるでしょうね。 あまり本は読まないのですが、読む場合ついあとがきから読んでしまいます。あとがき→本文→あとがき こんな読み方はやはり失礼な読み方かもしれませんね。 読みそびれている本はありませんか? 相当の読書家の方なのでしょうね。 今野緒雪さんは始めてお聞きする名前なのですが、 「マリア様がみている」は書店で見かけたような気がいたします。 一度手に取ってみようかな~。 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A