• ベストアンサー

へんな虫。...この正体は!?

最近部屋でへんな虫を発見します。 大きさは米粒の4分の1くらい,ちょっと見には茶色いゴミのように見えます。羽は見当たらないのですが、飛びます。気持ちが悪いので発見時にはつぶしてしまいます。  いったいこれは何と言う虫なのでしょうか?  出てくる原因は何なのでしょうか?  出てこないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?  対処方法を教えて下さいませ<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namamugi
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.2

シバンムシという虫かもしれません。 食品や、畳で発生するみたいですよ。 こまめな換気や、掃除が効果的だそうです。

参考URL:
http://www.gaichu.ne.jp/ga_13.html
dido
質問者

お礼

これです...!! 食事をしながら参考URLを開けてしまったので うわぁぁぁぁ.....((((((^_^;) でした。 がんばって駆除します! ありがとうございました。 

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • namamugi
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.3

ANo.2 です。 お、お食事中でしたか・・。 これは失礼いたしました・・(>_<;) 駆除、頑張ってくださいね!

dido
質問者

お礼

とんでもございませんっ!! ..だいたいこういうものを食事中に開けるほうがどうかしていますよね(^o^; それにしても暖かくなるとヘンなものが出てきますね~。 とりあえず「人体に無害」とありましたので安心しましたが。 また何かありましたらご教示くださいませ<(_ _)>

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

ノミ?だとしたら.... 市販の薫煙式の殺虫剤で退治できると思います。

dido
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ノミとはちょっと違うような気がするのですが...?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A