- ベストアンサー
モナコGPのヌーベルシケインについて
昨日のモナコGPでもこのヌーベルシケインでアロンソがショートカットしてましたが、あれはルール上問題ないのでしょうか?素人なのでよくわからないんですが教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
曖昧な古い記憶で申し訳ないんですが、確か、「ショートカットによって利を得てはならない」くらいだったと思います。 これが今も通用しているのなら、難しいのが順位変動のないポジションキープの場合。ポジションキープでは「利を得た」と言えるのか、ということになります。 考え方によっては、順位を上げているわけではないから「利を得ていない」ともとれるし、逆に、カットしなければ順位を下げていたのだから「利を得た」ともとれる、ということになります。 また、前に回答されておられる方のご指摘の通り、後ろのクルマとの位置関係による、自分のクルマのスペースの確保や接触の回避、といったことも考慮しなければなりません。 結局、個々のケースで解釈の必要性がある、ということですね。 今回のケースでは、アロンソは結局、それほど時間が経たないうちに順位を下げました。何周にもわたってあからさまにショートカットをして順位をキープしていればペナルティーが出されたかもしれませんが、そういうわけではなかったですよね。今回はレース後に「注意」くらいはあったかもしれませんが、ペナルティーを出されるほどではなかった、というところではないでしょうかね。 この種の話って難しいんです。接触に至ってしまうようなケースでも当てはまったりするんですが、レースをやっている以上、ペースが遅くても前を走っているドライバーは抜かれないように走っているわけですよね。抜かれないように走った結果がショートカットや接触になってしまうわけですが、それに対していちいちペナルティーを出すと、抜かれないように走ってはいけない、と言っているようなものですから。 あまりにもひどいケースにはペナルティーもやむを得ない、と思いますけど、そうではないケースにまで厳格にペナルティーを適用させてしまうと、それはもはや「レース」とは呼べなくなってきてしまう、といったこともありますから。だからといって公認してしまうと、ショートカットによる順位キープのケースが増えてきてしまう可能性が出てきてしまい、「何のためのシケインか、コースの意味はどうなっているのか」ということになってしまうわけです。 こういったことがありますから、シケインのショートカットは「ルール上、問題がない」とは言えませんが、ペナルティーが課せられるのは、より限定されたケースになる、という感じです。
その他の回答 (3)
- jklm324
- ベストアンサー率46% (137/292)
ルール的にはNo.3の説明で正解だと思います。 No.2で「例えば、あの場合インに飛び込んだウェバーも曲がりきれていなければ」とありますが、私がテレビで見た限りでは、ウェバーはシケインの1つ目のコーナーをショートカットしたように見えました。それをモニターで見ていたチームスタッフが無線でアロンソに「譲るな」と指示を出したのだと思います。
お礼
なるほど無線でそんなことが。ありがとうございます。
- aki02aki
- ベストアンサー率53% (176/331)
判定が難しいケースですね。普通、ショートカットで順位を守るとペナルティ (ピットで一旦停止)が下るので、諦めて道を譲るのが正解なのですが… 例えば、あの場合インに飛び込んだウェバーも曲がりきれていなければ 「アロンソの進路を妨害した」として、ポジションを守ったアロンソは咎められません。 その前のハイドフェルドのように、飛び込んできっちりコーナーをクリアできれば アロンソは「抜かれた状態」となり、ショートカットで順位を守ってはいけません。 ウェバーの1回目のアタックが「コーナーをクリアしたか」ビデオで確認していませんが、 アロンソの判断を察するに、「とりあえずウェバーの前を走って、無線でペナルティかもと 知らされたら道を譲ろう」と考えたのでしょう。 ポイントリーダーですから、余計なペナルティで順位を下げるのは無意味。 張り合って接触すると最悪。なので2回目にシケイン立ち上がりで並ばれたときは 素直に引いたのでしょう。
- keroro001
- ベストアンサー率23% (71/304)
問題ありです。 特に他の車と競っている場合、ショートカットにより、順位がアップ、もしくは維持していたらペナルティの対象になります。 確か、あの時も競っていたので後続車を抜かしてあげてませんでしたっけ? 競っていない場合はどうだったか分かりませんが、度重なるショートカットをすればペナルティになるでしょう。
お礼
丁寧にありがとうござます。よくわかりました。