- ベストアンサー
アメリカGPの出来事について
ミシュランのタイヤに不具合があったことや、そのことについてFIA側にも責任があるとか報道されているようですけど、何が問題なのかさっぱりわかりません。素人でもわかるように説明していただけないでしょうか?GPを見に来ていたサポーターや、F1好きの方のブログを見ていても異常なくらいのブーイングの嵐に事の重大性を感じました。F1に詳しい方、専門家の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
結局はブリジストンはちゃんとレースに耐えられるタイヤを持ってきたが、 ミシュランはレースに耐えられないタイヤを持ってきたということです。 で、ミシュラン勢がミシュランのタイヤじゃレースは出来ないから、 ブリジストンにも同じハンデを持たせ、ミシュランタイヤでも走りきれる条件に してレースをさせろと言い出したんです。 ところがFIAはレースに耐えられないタイヤを持ってきたミシュランが 悪いんだから、しょうがないと諦めてミシュランユーザーはパンクしないように タラタラ走りゃいいじゃんと言い切ったということです。 普通に考えるとルールを押し通そうとしたFIAが正しいんですが、こういう時 今までならFIAはまとめ役というか妥協案を出してまぁまぁと仲を取り持つ役 だったのに、今回は一切妥協しなかったというのがここの所溜まっていた不満を 爆発させたというわけです。 FIA側の問題というのはルールを守ろうとして結局レース自体が成り立たない 状況に追い込んでしまったという、興業主としてありえない凡ミスをやっちゃった ということです。 レースを成り立たせてナンボという存在が形的にはごねてただけなんですから責任を 問われても仕方が無いでしょう。 大騒ぎになっているのはレースが成り立たない程のボイコットは初めてなので、 FIAの力がついにまとめられない所まで落ちたかとF1の存在自体を危ぶんで いるからだと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 あららら~、そんなに大変なことになってたんですね。素人目から見ても、レースを見に行ってた人が怒るのも無理はないと思います。FIAは上の立場としてもうちょっと考えるべきだったということですね。 今後の展開が楽しみです。 これで納得しました。 ありがとうございました。