• ベストアンサー

振動止め

今年からの新高校1年生で、硬式テニス経験が2年半くらいです。振動止めって必要ですかね?ほとんどの人はつけてるみたいなんですが、僕はつけてもつけなくてもどっちでも調子は変わらないんで、つけてないんですよね。むしろつけないほうがなんか調子いいんですよ。 みなさんはどうしていますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.7

振動止めの有無は、自分の調子に合わせるべきでしょう。 自分もやり始め~3年は振動止めが付いていない方が調子よかったので、それで通しました。 3年以降は振動止めが付いていた方がコントロールが良くなったので、付けるようにしました。 付ける振動止めのタイプにもいろいろあるので、 週一くらいのペースでいろいろ試してみて下さい。

その他の回答 (6)

noname#65504
noname#65504
回答No.6

私は2種類のラケットを使用していますが、一方はつけて、もう一方はつけていません。 販売されているラケットは量産品ですので、個人個人に対して最適とはなっていません。 ガットの種類やテンション、グリップテープやウェイトバランス調整の鉛テープなども含めて、個人で自分にあうようにいろいろ試してみて一番良いものを選ぶのがよいと思います。 なお、振動止めにも円形のもの、長い物、振動体(動吸振器)がついているものなど、いろいろなものがあります。これら種類によってもずいぶんと感じが変わります。

  • zenzen99
  • ベストアンサー率40% (165/405)
回答No.5

こんにちは。 どっちでいいんじゃないかと言う意見が大半ですが、 わたしもそう思います。 一昔前のラケットならともかく今時のラケットであれば 肘や手首に与える影響はそれほどでもない気がします。 それならば打球感を感じられる分、ない方がいい気がします。 わたしの場合は今は固めのラケットと柔らかいラケットを使っているので、 固いラケットを使う時は振動が気になるので付けてます。 基本的には好みの問題でいいと思いますよ。

g_satobo-
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mino1
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.4

付けても付けなくてもどっちでもいいんじゃないですかね、テニスをはじめて2年半ということでこれからもっと上達していく事を考えれば付けずにスイートスポットから外れた時の振動なども感じるのもいいんじゃないんですかね、私の場合は振動止めは手に対する振動よりも打球の音、ガットも張った当初から日に日に痛んでくるのでそれに伴って打球音も変わりますそれがあまり好きでないので振動止めをつければ音もある程度消せるのでつけてます。人それぞれで色々な理由があるので好みで考えればいいんじゃないですかね

g_satobo-
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • aakie
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

こんにちは。僕は今高3でテニス歴は4年ほどです。僕は振動止めを使っていますが、使っているときと使っていないときで調子は変わらないと思います。振動が気持ち悪ければ使えばいいし、振動があるほうが打ちやすいと思えばつかわなければいいのでは?プロでも使ってない人も結構いますし。なので結局は好みの打感だと思いますよ。あと調子がいいと思うのは振動止めがないほうが打ちやすいからなのでは?

g_satobo-
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

硬式は○十年、日本のスクールだと上級の下位に入れる程度なのですが、大人と発達段階の人とは骨格などが違います。 高校一年なら付けて置いた方が良いでしょう。 バランスが変るので嫌なら、専用のではなく、ゴム輪を使っても殆ど同じ効果が得られます。

g_satobo-
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#11018
noname#11018
回答No.1

テニス歴6年ですが、始めは振動止めをつけていましたが、途中取りました。つけていると打ったときに来る手の振動が鈍く、重く、フラットに打っても何か気持ちが悪い振動です。取るとスパーン!!っていう感じで振りぬくことができましたし、振動止めがない分全部のガットを使いボールに力を与えているように思います。  取ったほうがいいですね。

g_satobo-
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A