• ベストアンサー

自賠責加入

まだ未成年です。自賠責に加入するときに保護者のサインいりますか?調べてみましたがそこまで詳しく載ってるとこがないんです。いろいろ事情があって、できれば親にバレたくないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

保護者のサインはいりません。 125CCまでなら、コンビニでも郵便局でも、簡単に手続きできます。 250CCまでのバイクも、扱っている店は少ないですけど手続き自体は簡単です。 自賠責の手続きには登録証が必要。免許証もあった方が良いです。 登録証は、ナンバーを貰ったときに一緒に受け取った書類です。

その他の回答 (6)

noname#23803
noname#23803
回答No.7

自賠責はコンビにでも手続きできますので、現在無保険で乗っているならすぐ加入しましょう。 家族の方にもきちんと話し、もし家族が普通自動車の任意保険に入っているなら、『原付特約』で任意保険も低額で掛けられますので、契約内容を変更してもらいましょう。 他の方も言われていますが、保険は自分のためだけに掛けるものではないと思います。

参考URL:
http://seno.jp/pages/yougo/car/o_bike.htm
noname#12001
noname#12001
回答No.6

自分名義にして、自賠責にはいりろうとして、そのためいろいろ調べておられる最中のようですが、単車を持つと必然的に置く場所(雨風があたらなく、盗難の恐れがないこと)が問題になります。もし学校にいっておられるなら、あなたも学校からの説明を横できいておられたとはおもいますが、子供を「そそのかさないように、基本禁止」と親にはいわれております(そうでない学校も無論ありますが)ので、その場合の処分も考えておかなければいけない立場です。先生も同様です。事故があったとき、警察や、親や、病院に呼びだされたくあるはずが、ありません。 (できれば)とおっしゃってられるのですから、最低限親の同意はとっておかれたほうが、なにかと便利ですよ。 あなたの思っている以上にいろんな知恵や経験を親はもっています。利用しない手はないです。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.5

自賠責自体には不要だと思います。 しかし、任意保険では通常必要だったはずです。 また、車両取得時、あるいは個人売買でも所有者の変更時に、保護者のサイン・捺印が必要になります。 将来的には#2・passyさんのおっしゃる通知書もありますし、黙って購入はまず無理です。 事情はわかりませんが、親にばれたくないというのは一般的にあまり購入すべきでない状態なのでは、と思います。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

自賠責は、分かりませんが、ナンバーを取得すると、必ず4月に、税金の納付書が来ますよ。それで、ばれると思います。

noname#12159
noname#12159
回答No.3

もし事故を起こしたらどうしますか?未成年なら親御さんに多大な迷惑がかかります。事故の後始末はあなたがやるのではないのですよ?例えば相手に怪我をさせたとして親は必ず謝罪しに行きます。 間違っても親に内緒で車やバイクを運転してはいけません。 車、バイクの運転は自分や他人の命を奪う危険があります。だからこそ親は知る義務があるのです。

noname#11323
noname#11323
回答No.2

保護者のサインは要りません。 >いろいろ事情があって、できれば親にバレたくないのです。 来年の5月ぐらいに必ず自動車税の通知が来るのでバレますよ。

関連するQ&A