- ベストアンサー
学生がお化粧するのはなぜですか
本当に素朴な疑問です。 私は昭和30年代の生まれです。 独身(離婚暦あり)で、仕事を持っています。 毎日の通勤時に良く思うことですが、どうして中・高校生の制服を来た女の子達がお化粧をしているんでしょうか? それも普通のOLよりくどいお化粧をしている(目の上真っ黒、眉毛細く、マスカラばちばち)し、髪の毛も脱色して金髪に近いくらいのコも多く見かけます。 制服のスカート丈も思いっきり短くて、階段のしたから見上げるとパンツ丸見え状態。 通学時にあのカッコウなのだから、あのまま学校に行き授業を受けるのでしょうが、親御さん、学校の担任の先生など、注意をなさらないのかなあ、と大変不思議に思います。 最近、性犯罪のえじきとなる10代の女子学生が多いというのに、それを助長するような服装、身なりを周囲の大人の方達がなぜ、許しているのでしょうか? 本来の意味での身だしなみを、どう考えているのでしょうか?(つまり、TPOに併せた身だしなみ) 私的な意見で恐縮ですが、同じ女として、見ていて決して美しいとは思えません。 一番美しい肌をもつ、十代の娘さんになぜ化粧が必要なのかもわかりません。 勉強をする場所にお化粧をしていく意味もわかりません。 私たちの時代は、お化粧自体どころか癖毛でさえ、風紀にひっかかりました。そういう極端な例は別として、お化粧をしてくるコはまずいませんでしたし、周りもそれで当たり前だったのです。 誠におばさん的な質問で恐縮ですが、毎日「何でだろう?」と不思議に思っているこの件に付いて、皆さんのお考えをお教えください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、同じく昭和30年代生まれです。スカートの長さもきっちりひざ下何センチまで測られていた子もいましたね。 学生服にけばけばしい化粧はどうみてもつりあいませんし、私も、学校は化粧をしていく所とは思いません。 問題なのは、学生の人気をとろうとして、学校側が校則をゆるくしてしまった。子供がぐれる事を恐れて、何でもいうとおりに自由にさせてしまった親の責任ということではないでしょうか。 でも、自由にさせることが悪いことだとは思わないのですが、自由には責任が伴うということを教えなければいけないと思います。私も含めてですが、今の大半の大人はそれを忘れているのだと思います。 化粧に関していえば、目の周りを真っ黒にしたり、毛穴が見えなくなるほどのファンデーションを塗ったりというのは、10代~20代の肌にはもったいないと思いますね。せっかく、化粧をしなくてもきれいな肌をわざわざ不健康にしてしまうのは、大変残念に思います。
その他の回答 (7)
- sara2200
- ベストアンサー率30% (3/10)
私は18歳の女性です。 服装については、質問者さんに納得させられる部分が多かったです。決して見ていて、気持ちのいいものではありませんよね。 化粧についてですが・・・ 私は顔にあざがあってとても悩んだりしてます。毎日目立たないようにファンデーションを塗ったりしてカバーしています。 もちろん若いうちからそんなに塗って・・・や、勉強しに行くのに塗らなくてもいい。などと、親に言われます。母も質問者さんと同年代です。 学校に必要ない・・十分承知しています。ですが、ファンデーション一つで気持ちが明るくなり、学校生活が楽しくなったりするんですよ。一重まぶたで毎日のように悩んでいて、アイプチやマスカラを使って、コンプレックスを自分なりに解消しようとしている友人がいたりするんですよ。他人には全く気にならないことでも、そういうコンプレックスを自分なりに努力して直そうとする化粧もあります。 化粧一つで明るくなれたら、すばらしいことじゃないですか??化粧にも限度があると思いますが・・ 長文、読みにくい文章で、失礼します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お顔にアザがある。 若いお嬢さんには本当に辛いことだと思います。 現在はレーザー治療でかなりきれいになるらしいですけど、お金も沢山かかることですしね。 私はお顔にアザや傷があるのを隠すお化粧は、「治療」だと思っています。薬を塗るのと同じで、sara2200さんがたとえば小学生だとしても、ファンデーションをつけていても決しておかしいとは思いません。 化粧して気持ちが明るくなる。 良いことですね。だけどせっかくの「若い美しさ」を化粧で台無しにしてしまってる、というのもあるのですよ。 人に良く見られる為のお化粧じゃないですか? 日本人のべったり顔には金髪は似合わない。 だから彫りが深く見えるよう、顔中塗りたくる。 なんで「西洋人」に見られたいのかなあ。 欧米でも黒髪って、金髪の次くらいに人気があるのにね。
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
たくさんあるなかの 一つの理由ですが、大人の金儲けに巻き込まれているとも思えますが・・。 その対象の方々の読む メディア(雑誌・テレビ・ネット)などでは おそらく 化粧についての 広告や記事が多いと思います。(服もそうですが) コスメが売れれば、 ・メーカー ・販売業者 ・メディア ・輸送業者 などなどに 利潤が上がります。 ============= メディアに対抗するには 自分で考える力がなければなりません。
お礼
うーーーん!それもいえますね。 今どきのマスメディアって、何でもありですものね。 何だか大人と子供の境目が、段々なくなっているようですね。 いい歳したおじさんが、満員電車で漫画読んでるし、私と同年代のおばさんが、トンでもない若いコ見たいなカッコウしているし・・・ 化粧って言う意味。 これ自体が変わって来てるんでしょうか? 電車の中でもフルメイク始める人いるし。 いやいや、ご意見に考えさせられました。
- noooopy
- ベストアンサー率0% (0/1)
女ではありませんが回答させていただきます。 私は規律の厳しい学校に通っています。さっぱりとした服装です。でも、先生方がいつも言う「服装の乱れは心の乱れ」「君達の服装はだらしない」などの言葉はまるで理解できず、決まりだから守っている、と言うのが現状です。学校にも「勉強に行かされて」いて、本当に理解できない事ずくめなのです。殆どのことを無理やりさせられている状況です。清楚とは何か、と言う事は分るのですが、それがどうしていい事なのかが分らないのです。 正しい例えかは分りませんが「髪が生えているのは身だしなみがなっていないから明日から丸坊主で出勤しなさい」と言われている様な感じなんじゃないかと思います。 大人の方に今の若い人の事が理解できないように、若い人に大人の考え方が理解できないのだと言う事を分ってあげてください。 まぁ、私も化粧なんてしてる人は好きじゃないですけどね。 中学生の書いた文なので一方的に無茶苦茶言ってるでしょうが参考程度に、
お礼
男子中学生の方なんですね。面白いご意見、ありがとうございます。 私はあまり自分では頭硬くない方だと思うんですね。 だから、化粧が許される学校なら、制服なんか要らないんじゃないかとも思うんです。 あまり若いコたちを規律でギュウギュウに締め上げるのは逆効果だとも思います。 ただ、やっぱり学校は学校なんで、金髪でも何でもokというのもちょっと理解できないかな・・・ でも先生の仰る、服装の乱れ。心が乱れてなくてもやっぱりだらしないより清潔的できちんとしている方が、見た目かっこいいと思いますよ。
こんにちは。 20代前半の女です。 なんで化粧をするのか・・・ 答えは簡単で単純明快です。 自分(の顔)にコンプレックスがあるからです。 それを、よく見せよう、かわいくなりたい、という気持ちから、お化粧をするのです。 お化粧がくどい人ほど、自分に対するコンプレックスが大きい人です。 学校に化粧をしていっていいのか・・・という問題はおいといて、私は化粧をしている高校生は悪いとは思いません。 逆に、化粧くらいで自分に自信がつくのなら・・・と、思ってしまいます。 あと、そういう子達って、文化祭などのイベントごとになると、クラスを盛り上げてくれたりしますしね・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 一番容姿に関心のある年頃ですものね、その気持ちは良くわかります。 ただ、学校にというのが、ちょっと理解できなくて・・・ と、言うより、先生方がどうして注意しないのかなあという点が理解できなかったのです。 何でかなあ?? 私も若い頃不細工だったけど、顔にコンプレックス持たなかったからなあ。数学コンプレックスはあったけど。 特にこの年(この前、50歳になりました)になると、どうも学生服+化粧=ロリコン好み って感じがして危なっかしく思っちゃうんですよね、この頃変な男の人多いから。
- reikachan
- ベストアンサー率13% (41/296)
こんにちは。私は高校を卒業したばかりの18の女です。 私はちょっとおばさんくさい所があるので、質問者様の考えに共感する部分が沢山ありました。 因みに私の場合はスカートを短くして金髪にしていました。 でも、化粧は殆どしていませんでしたし、パンツ丸見えは男を誘ってるようにしか見えないので、必ず短パンをスカートの下に履いておりましたね。 私も学校にドぎつい化粧をして来たり、香水を付けたり、髪の毛に不潔感があり、スカートを短くしている上にブルマーなどを履かないでパンチラ対策もしない若者は嫌いですね。 私も10代と言うのは肌が物凄く綺麗なので化粧する必要もないと思います。 ただ、毎日バッチリ厚化粧している子たちと、おしゃれしたいと言う気持ちもあるのでしょうが、自分の素に自信がないのでしょうね。 私は素に自信はないのですが、化粧をすると若い時の綺麗な肌が台無しなのでしません。たまに練習感覚ですることはありますが・・・。 私は最近の学校は凄く甘いと思いますね。そう言う身だしなみの悪い生徒にはちゃんと厳しく指導するべきだと思います。 お休みの日などはかまいません。でも勉強をする場所にオシャレして来ていたら遊びに来ているようにしか思えません。 私の高校は凄く先生が甘かったので、凄く派手にしてくる子達もいました。 私も質問者様と同感で、同じ女として美しいとは思いませんね。むしろ恥ずかしいです。 金髪でミニスカの私が言える立場ではありませんが・・・。 でも私の知っている範囲で、そのような派手な格好や化粧をしている子達と言うのは、常識のないことをしている子達しかいません。 服装の乱れは心の乱れだと思いますね。 もしかしたら中には常識のある子もいるでしょうが、私は見たことがありません。 今度妹が高校生になり、クラスにやはりそう言う子達がいるみたいですが、やはり常識がないそうです。 授業妨害をしたりサボって来なかったり、人に対して言ったら傷つくようなことも平気で言ったりしているみたいです。 私はおばさん的な質問だとは思いません。私の同じ歳の友達でも質問者様と同じように「こんな女子高生は嫌だよねー」と言う子もいます。 あと親も甘いのでしょうね。やはりそう言う子の親は昔派手だった方とかが多いみたいです。 最近の女子高生は本当清楚にかけてます・・。 でも悲しいですが、これが「流行」と言う物なのかも知れません。大人達は流行りに流されているのかも知れませんね。私は絶対にパンチラとかが可愛いとは思いませんが・・・^^;私はパンチラ対策をしない方の気持ちが知りたいですね(笑)絶対見せたいんじゃないの?と・・。
お礼
こういう方もいらっしゃるんだ!という嬉しいご回答、ありがとうございます。 >服装の乱れは心の乱れだと思いますね。 う~ん!素晴らしいご意見です。 >これが「流行」と言う物なのかも知れません。 そうかも知れませんね。でも、マスコミなどに大いに踊らされているような感じもありますね。 私と同じ世代のおばさん達も、せっせと若造りに励んでいる人が大勢いますね。その方のかなり大きなお嬢さんと姉妹に見えるようになりたいらしいですね(笑) そういうのも キレイ・可愛い=全て若い女性 という、現代の日本の悪い大人の意識が元になっているんでしょう。 美しさ・可愛さ・人としての魅力は、外見だけじゃ決まらない、という意見が尊重されるもっと大人な国に、日本もなって欲しいものです。 素に自信がないとのことですが、しっかりしたお考えをお持ちの方ですから、お顔立ちもきっと、すっきりと清楚で聡明な事と思います。自信をお持ちになって素敵な10代をお過ごしくださいね。
- kaopiy
- ベストアンサー率0% (0/9)
私はまさにその10代の女です☆笑 私は高校は行ってませんが、友達と遊ぶ時はまさにあなたが言ってる 普通のOLよりくどいお化粧をしている(目の上真っ黒、眉毛細く、マスカラばちばち)し、髪の毛も脱色して金髪に近いくらいのコも多く見かけます。 制服のスカート丈も思いっきり短くて、階段のしたから見上げるとパンツ丸見え状態。 です☆笑 でも、「何で?」って言われても、ハッキリした答えは無いんですよね。もう自然にやってるってゆうか、習慣みたいな・・・。 根本にあるのはやっぱり「かわいく見られたい」からだと思います。 失礼な言い方になっちゃうかもしれませんが、年齢による価値観の違いとか、時代の変化だと思います。
お礼
正にその世代の貴重なご意見、ありがとうございます。 自然にやっている、習慣みたいな、ということですか?なるほど・・・(笑) 今回私が疑問に思ったことは、「学校」「学生」という所がキーポイントだったんです。 学生さんでも、遊びに行く時なら別に何とも思いません。 学生さんかどうかもわからないでしょ? 同じ10代の女性でも、kaopiyさんのように学生さんではない、社会人の道を歩む事を選ばれた方なら、これは別問題です。お化粧していても何もおかしい事ありません。 あと、年齢による価値観・生まれた時代の違いだ、と若い方は良く仰いますが、「変なモノは、変!」って言うのは、長い年月生きてきたけど、あまり変わりはないようです。これは年長者の意見だと思ってお受け取りください。 それはともかく、なるほどそういうことなんだなって、良くわかりました。ありがとうございます。
綺麗になりたいという気持ちはあなたにもおありでしょう。 ですが人間のそれは、純粋で素朴で、かつ原始的な本能なんです。 ゆえに、「その化粧方法で美しくなれるか」という問題は、綺麗になりたいという本能とは全く別問題なんです!(笑) でも、こないだ見た深夜番組だと、今の子はああいうの可愛いと思ってるみたいですよ?(^_^; (ただし、プロのメイクを過剰に真似しようとした結果、技術の問題でおかしくなってしまっている、という事情はあるみたいです。人間は好きな食べ物なら多少マズくても美味しく感じるのと同じように、多少下手でも可愛く見えるようです) また、子供にとっては、学校は勉強しにいく場所ではありません。「勉強させられに行く場所」です。 もしあなたが、俺の想像をはるかに上回る聞き分けのいい子供だったというんでないかぎり、あなただって子供の頃はそう思っていたはずです。 ゆえに、子供にとって学校とは、「友達とのコミュニケーションの場」なのです。 友達の前にみっともない顔をさらすのは失礼というものではないでしょうかね。 それから「可愛い女の子ほど痴漢に狙われる、という考えは間違い」という感覚が、すでに先生達の間にも浸透し始めているようで、「迷惑をかけない範囲ならよし」とする先生が増え始めているという事情もあるみたいですよ。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 >「勉強させられに行く場所」です。 うーん・・・そうなんですか・・・(ちょっとショックを受けました) 私の世代はまだ、「高校に行かせてもらえた」親に育てられていますから、同じように、「中卒で働きに行かず、勉強をする事が出来てありがたいことだ。」という意識がありました。 高校卒業後、働きながら専門校、大学の課程を学びましたが、そんな人は私だけでなく極当たり前。自分のためにしたことですから、立派だと誉められるような事ではありません。 だから、私なんかからしてみると、交友・遊びが学ぶことより上のランクに来ている学校って、判らないんです。 それなら学校じゃなくても、幾らでも場はあるんじゃないかって。 >友達の前にみっともない顔をさらすのは失礼 そう、友達って大切ですね。学生時代の友達で未だにお付き合いのあるひと、私も沢山います。 でも・・・生まれつき親から貰った素顔がみっともないって言うのも・・・よくわかりませんね。(笑) 友達の前でも゛本来の自分゛を晒すのが嫌なんですかね?? いろいろありがとうございました。 疑問はますます出てきましたが、ひとつの現象として少し理解できました。
お礼
同世代の方のご意見、嬉しく拝見しました。 そうですよね。 "自由には責任が伴う" 大人になる。という意味がこの一言に凝縮されていますね。 その昔(笑)、グレることを防止するために校則があったと思うのですが、学校も親御さん達も子供に迎合しすぎてもっと悪い状態になってきているとしか思えません。 自己主張は一人前でも、常識とは何か、責任とは何かがわからない年代なのですから、大人達の管理指導を怠るのはどうか、と思います。 お化粧にしても、TPOをわきまえて濃い・薄い、素肌メーク・派手メークを使い分けるべきなのに、とも思いました。 アメリカ人の友人に「日本の女子学生のかっこうって、ストリート・ガールそのもの」と言われてしまったとき、本当に悲しかったんですよ。