- ベストアンサー
トイレトレーニング、頻尿について
あと1週間で6ヶ月(早産だったので予定日から考えると4ヶ月半)になる息子がいます。 1ヵ月位前からおしっこをする前に泣いて教えてくれるようになりました。オムツを開けるとぴたっと泣き止んでおしっこをするので、新しいオムツに換えるとご機嫌になります。うんちのときもする前に「ウー」と言って教えてくれます。しっかり教えてくれるのでできるだけ早めにトイレトレーニングをはじめたいのですが、まだひとりではおすわりもできない状態です。どのくらいになればはじめられるんでしょうか? また、20~40分に1回のペースでおしっこをするので1日30回位オムツ換えをしています。ママ友達からは「頻尿なの?」と聞かれるんですが、1日30回って多いんでしょうか?それから夜中も20~40分間隔で起きておしっこするので、私の方も寝不足で困っています。これについても何か考えがありましたら教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子さんの事も、よく観察されているし、小まめに交換されていらっしゃるようで、偉いですね。 アフリカのどこかの国で、半年未満でとれているというのをテレビで見た事があります。 「とれている」といっても、自分から行くのではなく、泣いて知らせて、お母様が、おむつをはずすと出るというものです。アフリカなので、その場(戸外)でシャーっと言う感じで出ていました。 お母様がご負担でなければ、首がすわったら、トイレ、もしくはお風呂場、おまる等で排尿させてみてもいいかもしれませんね。 昔は、日本の母達も、そんな感じでとっていたらしいですよ。(ちょっと、時期が早い気がしますが) 夜だけは、紙オムツにして、お母様も体をやすめたほうがいいかもしれません。 それから、6ヶ月でしたら、20~40分で普通です。頻尿ではありませんよ。 通常ですと、個人差も大きいですが、2歳前後でトレーニングを始めます。
その他の回答 (3)
- suzutarou
- ベストアンサー率50% (1/2)
赤ちゃんがおしっこを教えてくれて、お母さんがそれにちゃんと気がついてあげれているのなら、お母さんが支えてトイレでさせたり、おまるを使っても良いかもしれませんね。ちゃんと気が付いてあげれてるのはすばらしいと思います!! 夜ですが、、、もう少ししたら3時間くらい続けて寝るようになって寝てる間だけおしっこの間隔が長くなったりすると思うので、もう少し頑張れるのなら、そのままで、、、辛いようなら紙オムツで我慢してもらうのも良いかもですね うちは10ヶ月からトイレに連れて行ってますが、事前報告などは無いので、成功率は低いです。。。トイレトレーニングというより、トイレットコミュニケーションという考え方ですすめてます。
- suzutarou
- ベストアンサー率50% (1/2)
赤ちゃんがおしっこを教えてくれて、お母さんがそれにちゃんと気がついてあげれているのなら、お母さんが支えてトイレでさせたり、おまるを使っても良いかもしれませんね。ちゃんと気が付いてあげれてるのはすばらしいと思います!! 夜ですが、、、もう少ししたら3時間くらい続けて寝るようになって寝てる間だけおしっこの間隔が長くなったりすると思うので、もう少し頑張れるのなら、そのままで、、、辛いようなら紙オムツで我慢してもらうのも良いかもですね うちは10ヶ月からトイレに連れて行ってますが、事前報告などは無いので、成功率は低いです。。。トイレトレーニングというより、トイレットコミュニケーションという考え方ですすめてます。
お礼
回答ありがとうございました。 トイレットコミュニケーションっていう考え方があるんですね。参考URL興味深く拝見させていただきました。 早速、昼間だけおまるでさせてみようと思います。 おむつは紙おむつを使っているんですが、それでも気持ち悪がって外出中や夜中おむつを替えるのが遅れると号泣、大暴れして訴えます。たまに深く眠っているときは濡れてても起きないことがあります。おしっこを溜められるようになるのが先か、深く眠れるようになるのが先か、もう少し頑張ってみようと思います。
- googura
- ベストアンサー率16% (13/77)
6ヶ月で教えてくれるなんて、すごいですね! トイレトレーニングは、大体2才を目安に始める方が私の周りでは多いように感じます。 ちなみにうちは2人も遅かったです。 長男ははずれたのは3才4ヶ月頃でしたし、次男(2才5ヶ月)はただ今トレーニング真っ最中です(オシッコ出てから教えてくれる程度) 1日何回って回数を数えたことはありませんが、赤ちゃんのうちは膀胱の機能も整っていませんし、 ちょっとしか溜められないのですぐ出ちゃうって聞いたことがありますよ。 ですので特に頻尿?ってわけではないと思いますが、心配なら小児科の先生に相談してみてもいいと思います。 質問者さんは布おむつをお使いですか? もしそうでしたら布は紙より吸収しませんし、ぐっしょり濡れた感じが不快なんでしょうか? 夜中の何度ものおむつがえは大変でしょうね。 ママがゆっくり休むためにも、夜だけ紙おむつにされてはどうですか?紙は吸収力もありさらっとしていますので、不快感も少ないと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 頻尿ではなさそうで安心しました。 昼間だけおまるでさせてみようと思います。 おむつは紙おむつを使っているんですが、それでも気持ち悪がって外出中や夜中おむつを替えるのが遅れると号泣、大暴れして訴えます。たまに深く眠っているときは濡れてても起きないことがあります。おしっこを溜められるようになるのが先か、深く眠れるようになるのが先か、もう少し頑張ってみようと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 頻尿ではなさそうで安心しました。 主人に事前におしっこを教えてくれると話したら主人には泣き方の違いがわからないそうで「まだ早いんじゃない?親ばかだからそんな気がするだけだよ」って笑われてたんですけどこんな子もいるんですよね。ちょっと観察力に自信がつきました。 早速、昼間だけおまるでさせてみようと思います。 おむつは紙おむつを使っているんですが、それでも気持ち悪がって外出中や夜中おむつを替えるのが遅れると号泣、大暴れして訴えます。たまに深く眠っているときは濡れてても起きないことがあります。おしっこを溜められるようになるのが先か、深く眠れるようになるのが先か、もう少し頑張ってみようと思います。