• ベストアンサー

JRにて超長距離を周遊する場合のお得な切符の買い方・・・

大阪を基点に数日間をかけJRで周りたいと思います。(新幹線、特急「寝台含む」なども大いにあり) 時期は今月下旬の4~5日間です。 観光等はナシでひたすらJRでの移動で、 大阪→新潟→秋田→青森→函館→青森→仙台→東京→ 名古屋→大阪→小倉→大分→久留米→鹿児島中央→ 宮崎→別府 (別府から大阪への帰りは考慮不要) とこのように周りたいと考えています。 途中は全て通過点であり、そこで観光や宿泊など 特定的にするはけではありません。 今回の質問では  ・周り方は上のように概ね固定(つまり、ここは高速バスや船の方が安い、とか、   飛行機が早いとかはNG)。  ・時期も固定。  ・切符に関する裏技的な安上がり法を求めている。   (例えば、レール&レンタカーを間であえて使い、実際にはレンタカーには乗らないが   レンタカー代以上に、乗車券や特急券等を割引にしてしまう、   とか、格安チケット屋で何かの優待券を・・・、  とか、同様に格安チケット屋で旅行券を買い   レール&レンタカーの手法と組み合わせて安く上げるとか、   あとは、特殊な切符の組み合わせとか・・・) このような条件での安上がりな方法を考えています。 何かいい知恵お貸しくださいませ♪  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oya__oya
  • ベストアンサー率51% (53/103)
回答No.4

 料金も割引にするということであれば、レール&レンタカーきっぷを利用するのが良いでしょう。 ただ、乗継割引との併用はできないので、もし在来線特急と新幹線を乗り継がれる区間があれば、その部分だけは別途調達した方が良いかもしれません。  あとはどういう乗車券の買い方がよいか、ということですが、料金を出してみましたのでご参考まで。経由は東海道、湖西、北陸、信越、白新、羽越、奥羽、東北、東北新幹線、東海道・山陽新幹線、鹿児島線、九州新幹線、鹿児島線、日豊 で試算しています。(青森-函館は別途) (1)#2さんの意見。大阪→西大津、西大津→別府の連続乗車券と、青森-函館の往復乗車券を買うと、 大阪→西大津 950円 西大津→別府 31290円 青森→函館(往復) 6300円  合計 38540円  ただ、レール&レンタカーの場合は、片道・往復・連続乗車券のいずれかが割引対象なので、上記連続乗車券部分のみを2割引して再計算すると、32090円となります。   (2)大阪→函館、函館→別府という連続乗車券にすると、 大阪→函館 13970円 函館→別府 25310円  合計 39280円 これを2割引すると、31420円なので、(1)よりはちょっと安いです。  なお、みどりの窓口か旅行会社で購入することになりますが、(1)、(2)いずれにしても、経路が多いので即時発行ができない場合も考えられます。私も以前に奈良駅でJR西日本管内を一筆書ききっぷで買おうとしたところ、発券機の異常か何かが生じ、長すぎるから発行できないといわれてしまい、途中部分を切って発行してもらった経験があります。2年ぐらい前の話なので、今は大丈夫かもしれませんが。  一応、1週間前には窓口に行って、発行できるかどうか相談したほうがよいでしょう。  なお、最長距離きっぷを東京駅で購入したときの顛末が書かれたページを、参考URLとして掲載しましたので、参考にしてください。

参考URL:
http://www.swa.gr.jp/plop/plnews01.html

その他の回答 (3)

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.3

使い方次第なのでしょうがオークション等で、利用予定のJR会社の株主優待券を入手し、利用する方法を検討されてはいかがでしょう。 私は友人に差し上げてしまったのでどのくらい得になるのかは存じませんが、長距離だと使いでがあったと感謝されました。

参考URL:
http://www.westjr.co.jp/company/ir/stock/qa.html
osiete_goo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼返信が遅れもうしわけありませんm(。-_-。)m 株主優待券に利用範囲制限があるのは知りませんでした。 この手もダメかぁ・・・ ありがとうございました。

回答No.2

取りあえず遠距離逓減制を利用するのが良いでしょうかね。 出発の大阪→新潟を湖西線経由と特定して 出発地を西大津にします(大阪→西大津は別払い)。 函館を無視して仙台、東京から大阪を通過して九州まで。 ここまでの一筆書き切符を作れば多少安くつくでしょう。 帰りが考慮不要なので良い案が思いつきませんが 船や飛行機を利用するなら最後の部分で宮崎ゾーンの 周遊券を組み込むと2割引。 入り口が隼人、出口が延岡になりますね。 ただし帰りの動向を限定することになってしまいますが。 それにこんな周遊切符を作るのに応じてくれる旅行会社を探すのも苦労しそうです。 かつての周遊券と違い行き帰りの行程に制限はないものの、九州に向かうのに青森経由の切符を作ってくれるかどうか微妙なところです。 青森→函館間は別払いでJRで行くか 駅から少し離れてますが青函フェリーも出ています。

osiete_goo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(^-^)ゞ 山科ではだめなんですねぇ・・・ 湖西線と東海道線の違いはあれど クロスして通過してしまいますよね。 なるほど・・!! (JRに確認してみました) やはりこういった手ぐらいしかないんですかねぇ・・ なんかウマイ方法で4~5割ほど安くつく方法は 無いものか・・・ 現時点での予定は  ・格安チケット屋で旅行会社の旅行券を買う  ・その旅行社にいきその旅行券で、レール&レンタカー   を利用した運賃2割引、料金1割引の切符類を買う。   というのが最安かと考えているのですが、はたして・・・ なにか妙案があればまた伝授くださいませ♪ ありがとうございました。

  • oyaji-2
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

乗車券だけで考えると、なるべく連続して長い方がキロ単価が安くなるので、重複する区間(大阪~山科、青森~函館の往復、大分~別府)を別に買い、山科を起点に~~~大分の連続キップを買うのが一番安くなると思います。大阪~函館往復を周遊キップで2割引とする手もありますが、大阪~函館、函館~大阪、大阪~大分、の3区間に分かれてしまうので、多分高くなるのではないかな。ご自分で時刻表で計算してから、窓口での金額と合うか、試してみてはいかがでしょう。あとは特急の乗継割引をうまく使うのも効果が有ります。(乗らない新幹線を買う手も有ります)

osiete_goo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます♪ 連続キップなるものが買えれば・・・ と検討はしておりました。 しかし予断ですが、質問のとおり5月下旬に出発するのに 今月に限って時刻表発売が20日ではなく25日だなんて・・・ くそー!! ありがとうございました。

関連するQ&A