• ベストアンサー

友達関係について(長文です)

普段はこんな事は考えないのですが、友達に言われた一言で考えさせられることがありますので、質問させてください。 僕のクラスの机の前に友達A、その1つ前に友達Bがいます。 休み時間毎に、席が近いこともあってAとBと大体話をしているのですが、教室を変える授業の時AとBは2人だけで教室を出て行っているので、僕はそれを追いかけて一緒に行くか、他の友達と移動しています。 少し話を飛ばして、毎回一緒に帰っている友人Cと、普段は家の方向が逆でいつもは一緒に帰らない友人Aと帰っていました。(今回一緒なのはAが用事で別ルートで帰っている為) それで、主にAと冗談だらけの話をしていました。 (Cにはからかわれているように感じる話に聞こえたかもしれません) その後Aと別れ、Cに「あいつの話なんか気にすんなって」と冗談と笑いを混じえて言うと 「○○(僕)ってコウモリみたい」と言われました。(コウモリとは、鳥と獣の争いの話で出てくるコウモリのことのようです) それで、「最後には向かえてもらえなくなる」「埋め合わせとしてチーム(等の数人でする物事等)にいるけど、他のメンバーにとって大事な人が「入れて」と来ると、(僕が)先に外される」などを言われました。(いまいちコウモリの話とは関係ないような気もしますが・・・) そのときはいまいち意味が分かりませんでしたが、自分なりに考えた時に最初に書いたAとBとの関係が頭に浮かび、今までの経験では、友達は大体いつも行動を一緒にする と認識していたので「AとBとは席が近いだけの繋がりなのかな・・」と思うようになってしまいました。 何を質問したいのか(&何を書いているのか)分からなくなってしまいましたが もの凄くもやっとする物が胸にたまっています。 どうすればいいでしょうか。このような経験は初めてです。 この雑文を理解していただけた方、アドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

いろんな状況はおいといて、DELTA356さんが「コウモリみたい」といわれたことについての意見を書いてみます。 A君はC君に対して(冗談のつもりかもしれませんが)かなりキツイことを言っていたと思います。 からかわれたりしたときに、すっと流せるひともいれば、傷つくひともいます。 怒ったりできれば別ですが、実際は怒ったところで、「冗談に決まってるよ」と「シャレのわからない奴」扱いされたりするのを予想して、ただ我慢しているひとが多いと思います。 少なくともC君はそのとき嫌な気持ちになっていて、その話題をやめてほしいのに、やめさせる方法が無かったのでしょう。そして、DELTAさんがその役割をしてくれれば、と望んでいたと思います。 ところが、そうならなかったわけです。 それはC君の立場になって考えれば、「DELTAさんはA君の味方についていた」と見えてしまいます。 それなのにA君がいなくなったとたんにフォローをしたことで、「目の前の強いところに味方する、コウモリみたいな奴」と皮肉を言ってしまったんだと思います。 DELTAさん自身も、本当はそのあたりのことわかってるんじゃないでしょうか。で、傷ついたりもしてるんじゃないかと思います。 C君は傷ついてます。 DELTAさんも傷ついてるでしょう。 DELTAさんはなにも間違えてないのに、こんなことになってるんですから。 A君は盛り上げるつもりなだけで、悪気は無かったでしょう。 結局誰も悪くない話です。 でも、DELTAさんはC君の気持ちを考えて、C君の言ったことを気にせず流してあげてください。 そしてA君に「ちょっと冗談キツイよ」と注意してあげてください。勇気のいることかもしれませんが。 余談ですが、 「いつもいっしょにいる」友達より、 「間違いはお互いに注意し、直しあえる」友達のほうが、一生ものになりますよ。

DELTA356
質問者

お礼

tamanegiさんの仰ることは納得できる部分が多いです。 Aは役割的に(と言うと失礼な書き方ですが)場を盛り上げる人間ですので、悪気はなくいつも通りの事をしていたと思っていたでしょう。 Cもそのような素振りは見せませんでしたが、内心傷ついるでしょうし、僕も正直キツい一言でした。 Aに率直にそこまで言えるか分かりません 「おいおい」等で終わってしまうかもしれませんが、注意していこうと思います。 余談については、自分でも分かっているつもりです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

質問者さんのクラスはこの4月から編成されたクラスでしょうか? だとしたらまだ新学期が始まって一ヶ月とちょっと、 これからどんどんクラス内の友人関係が変動する可能性があると思います。 私の経験では、 「そういえば入学した頃はあの人たちと行動を共にしていたっけなぁ」 なんてどう考えても同じグループではない人たちと居たことを不思議に感じたりしたことがありました。 Cさんの「コウモリ」発言はあまり気にしなくていいと思います。 ふたりで盛り上がっていたのがおもしろくなく、 Aさんがいなくなったあとになってフォローを入れた質問者さんが 調子いいと思ったのでしょうね。 ただ、Cさんに指摘されて思い当たるフシがあったということは なんとなくA、Bさんがその場限りの友達だと、 ご自分でも感じていらっしゃるのではありませんか? 学校生活で独り過ごすのは寂しいものですから 適当に時間をつぶせる相手と居ることは悪いことではないと思いますが 心から理解しあい、必要としあえる友達が早くできるといいですね。 その人はA、B、Cさんの誰でもない人かもしれませんが。

DELTA356
質問者

お礼

wasabichocoさんの言うとおり、4月に新しく編成されたクラスです。 コウモリと言う言葉いまはあまり気にしていません。 友達関係(?)として、~心から理解しあい、必要としあえる友達~というのは今まであまり意識してなく、よく話す友達も、大体話す友達も同じ友達としか思っていなかったので、そのような友達ができるよう努力してみます。 ありがとうございました。

回答No.4

 まずお聞きしたいのですが、あなたはそのA,B,Cさんを本当に友人だと思っているのですか?  人によって「友」の定義は違うとは思いますが、その人を友と呼ぶからにはそれなりの仲のよさ、信頼関係があると思います。  もしそれほどの関係でないのなら、Cさんに言われたように「最後には~」のようなことになってもおかしくないし、また何の問題もないでしょう。  ですが、彼らが「友」と呼べる人たちならば、自分の考えをきちんと(この場合Cさんに)話すべきでしょう。「Aさんが冗談で言ってるのを知ってるから言ったんだ」等のように。  まずは自分の気持ちを確かめましょう。A,Bさん、そしてCさんは自分にとってどのような存在なのか。もちろん、他の人についても。そしてその人たちと自分はどう接していきたいのか。より信頼し合える仲になりたいのか、会った時楽しく話せればいいのか、正直どうでもいいのか。  コウモリだって悪くありません。どうでもいい相手なら仲間はずれにされたって気にならないでしょう。誰も彼も友達と言うよりずっとしっかりとしてます。  友達に嫌われるのはいやなものです。  ですが、それは本当に友達ですか?  まずは自分の気持ち、意思、考えをはっきりさせてみるといいと思います。

DELTA356
質問者

お礼

僕は友達と思っています。 小学校からの長いつきあいですので。 相手は僕のことをどう思っているかは分かりませんが・・・。 とりあえず、仲が悪くならないよう、少しずつもっと仲を深めていこうと思います。 ありがとうございます。

  • pammm
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

そういう経験、あなただけじゃないはずです。 社会人になれば、ちっぽけな悩みだったと思えると思います。 いつも一緒にいるから友達って言うのは、何か違う気がします。Cさんは、上からの目線であなたに話しているような・・・。 気にしないのが一番です。 話したい人に話したい事を話せばいいのです。楽しければ問題ありません。 無理して話をあわせるのはうわべの付き合いです。 もし自分が孤立していると思うなら、原因をじっくり考えて見るのがいいかもしれません。 変えられないのは他人と過去、変えられるのは自分と未来です。 頑張って!!!!!

DELTA356
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 昨日は考えることが多かったので今日のことが心配でしたが、特に問題なく過ごせました。 Cとも問題ありませんでした。 普段は悪口等は言わず、嘘も付かないと分かっていますので、昨日は自分に非があったんだなと改めて思いました。 ありがとうございました。

回答No.2

こんばんわ、学生は誰かについてないと不安な時 あるみたいね、学生でなくてもそういう人いますが(笑)。 他人の評価や言葉が気になりますか? 今、君はどこに居て誰からいい言葉を言われたら安心 しますか? 今は亡き開高健が成人式を迎える若者へ送った言葉に 「つるむな、若者」というセリフがあります、 孤立すると不安、いじめられるんじゃないか? やりにくいだろうなぁ、だけども真面目に悩むことは 独り立ちしていく上では貴重なんですよ、 コウモリ言われて気にするな、今とか明日の1、2年より もっと先に君を評価してくれる友人や先輩は なんぼでも出てくる、それよりも今そうやって 悩む貴方自身を大切にしてください、 世の中それも判らなくて未だに依存して自分の判断で 処理できない大人、いっぱいいるから。 これから先、大学や社会人になるともっと器のでかい 人たちと会うからそんな友人の一言二言気にしなくて いいよ、 大事なのはそのことで悩む貴方の感受性、 人の評価なんてなんぼのもんじゃ、 一日一日がボクの決めた行動なんや、じゃかましゃー くらい言ってやれ、 頑張れ学生!

DELTA356
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 1回2回悩んだだけでもの凄く心配してしまうので、このような質問をしました。 悩むことは大事なことなのですね。 学ばせていただきました。ありがとうございました。

回答No.1

恐らくCさんから見てDELTA356さんとAさんの会話している態度やしゃべり方内容で、気に入らない事があったんでしょう。。次から同じような機会があったらCさんも交えて3人が対等に話せる話題を提供できるように心掛けてはいかがでしょうか。今回の事はそれほど気にする事はなく、次の機会又はどんなときでもその場にいる皆が同じくらい意見を言える話題を提供したり発言する機会を振ったりということに努めれば今回のようなもやっとすることはあまりないと思います。

DELTA356
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 恐らく、hidehikotanakaさんの言うとおりCは気に入らない部分があったんだと思います。 明日Aと一緒に帰るか分かりませんが、Cと帰る時にそのような機会を作るようにします。

関連するQ&A