• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達関係で聞きたい事があります。)

友達関係での問題について

このQ&Aのポイント
  • 友達関係での問題についての体験談を教えてください。最低で最悪な状況から解決へ
  • 2年前、友達関係で問題が発生しました。AとDがBとCを嫌いになり、混乱が生じましたが、時間が経つにつれ問題は解決しました。
  • 友達関係での問題は誰にでも起こり得るものです。私も最低で最悪な状況に直面しましたが、時間と努力で問題を乗り越えることができました。皆さんの体験談も聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

環境が変われば友達の性格が少し変わったりするのは、よくあることです。 例えばクラスが変わったり、学校が変わったり…。 関わる人や環境が変われば少なからずも、それに影響されるのは当然です。 小学校から中学校に上がれば他の小学校からきた子達と一緒になるわけですから、その子たちと仲良くせず、今まで通り自分たちと仲良くいろ。というのは無理な話です。 他の小学校の子達とも仲良くなりたいと思うのは普通だし、 その子たちと仲良くなり、関わることで自分の性格も少し変わっていったりするし、 なんていうか…、環境に対応していくんだと思いますよ? 自然に。 だから、性格が変わったっていうB・Cさんは別に悪いとは思いませんし、むしろ明るくなったのならいいのでは? それが悪い方で明るくなったのなら話は別ですが…。 だから、私から見ると、AさんDさんもそれを少し理解してあげるべきだと思います。 無理に仲良くしろというわけではありませんが、自分たちも気が合う友達を探したりとか。 別にケンカしたわけでもありませんし、昔のような付き合いができなくても、絆はあるわけですし。 質問者さんがどっちにつくとか、そういうのは考えなくてもいいです。 質問者さんはどっちとも仲が良い。それで別にいいじゃないですか? 友達は‘はばつ’で作るものではありませんし。 他人に制限されるものでもありません。 自分が仲良くしたいなら仲良くしていいんですよ(*´∀`*)

関連するQ&A