• ベストアンサー

就職後の貯金について

今年4月に社会人になった、22歳男です。そして自宅通勤です。 初任給は手取り19万でした。そのため2ヶ月目からは17万くらいかなと思っています。 そこで、今年一年、月どれくらい貯金していけばよいかアドバイスお願いいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

将来の結婚資金(婚約指輪、結婚式費用、結納金、新婚旅行費用)や住宅建設の頭金(土地代を含む新築費用の1/3以上で1500万~2000万)にあてることになります。結婚後の子供の教育費などは、結婚後貯めていくことになります。 2年目から県市町村住民税が所得税位かかってきます。 また、来年または結婚前後から生命保険に入ることになるかと思います。新築やマンション購入後はローン返済と子供の教育費用で殆ど貯金ができなくなり、子供が大学に行く頃出費が最大になり、支出が収入を上回ります。この時期は過去の貯金を取り崩して使います。 大体貯金ができる時期は新築時または子供は中学、高校位までです。それ以降子供を育て上げるまでは殆ど預金はできなくなるでしょう。子供がすべて成人し最終学校を終了し勤めに出るようになるから再び貯金ができるようになります(老後資金になります)。ただし、税金、住宅ローンの返済、生命保険の掛け金、マイカーの車検代、任意保険などはずっと続きます。 自宅通勤であること、アパート代もいらないことから、おおいに越したことはありませんが、10万円前後といった所かと思います。あなたの金の使い方の習性にもよりますが、あれば全部使ってしまうタイプ(友達に誘われたら、直ぐ付き合って有り金を全部を使ってしまうなど)なら、少し無理気味に多めに天引き預金した方がいいですね。必要ないならお金を残し、残った金額を預金に回すタイプなら10万くらい預金するのが平均的かと思います。 とりあえず、結婚の時期、新築時期、免許取得と車購入時期あたりまでの目標をたて、それまでに貯める預金額の合計のおおよその目標を立てて、預金額を決められたらいいかと思います。自動車を運転する場合は、自動車事故は何時起きるかもしてませんので常時20~30万円位は最低限、余裕資金として別に貯金しておきたいですね。

t0mot0mo
質問者

お礼

ありがとうございます。出費のことが詳しく書いてあり参考になりました。 あれば全部使ってしまうわけではないですが、今月は10万くらい使ってしまったので、来月からは2万給料が減ることもあるため、もう少し考えてやりくりします。

その他の回答 (4)

  • mappeko
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.5

「自宅通勤の場合、手取りの3分の1は貯金しなさい。」 と本に載ってましたよ(^.^) まだ新入社員だから色々と入り用かと思いますが、頑張ってくださいねvv

t0mot0mo
質問者

お礼

ありがとうございます。大体6~7万といったところですね。参考にします。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

ホテル・ニューオータニを創業した大谷米太郎さんは、毎月2割貯金してタネ銭を作りなさいと言っていました。 昔の人が言うことも、耳を傾けてみると良いのでは?

t0mot0mo
質問者

お礼

毎月二割ですか。少ない気がしてしまいますが、大物の言った言葉ですし、よいアドバイスですよね。ありがとうございます。

回答No.3

目的と目標額、貯蓄期間を決めて貯蓄すると良いでしょう。 一月の貯蓄必要額が出てきます。 独身で新入社員なので、当面は結婚資金など多目的で良いのでしょう、ポートフォリオ(資産配分)を決めた運用をお奨めします。

t0mot0mo
質問者

お礼

ポートフォリオですか。参考にしてみます。目的や目標額、貯蓄期間は決めてなかったです。決めてやってみます。とりあえず一年で100万ためればよいのかとは思っていました。

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.2

女性です。 21歳で初任給は手取り17万円くらいでした。 社内預金を毎月5万円くらいやっていました。 周りの人にも聞いたのですが、 だいたい3~5万円くらいでしたね。 社内預金の銀行はうちから遠いところをわざと指定して、なかなかおろせないようにしておくことも必要だと思います。他行からだと手数料が高いので下ろす気も失せさせる作戦です。それで私は貯めて、車も買いました!

t0mot0mo
質問者

お礼

ありがとうございます。手数料をかけないとおろさせない作戦はよいですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A