- ベストアンサー
仕事をやめて大学に入りたいです
6月に千葉に引越しします。現在社会人ですが、医療福祉系の大学に入ろうかと考えています。インターネットで探してはみたのですが、よく探しきれなかったためこちらに質問させていただきました。 まだ夜間(2部というのか?)か、昼間か通信にするかもはっきり決めていません。でも9月から入学できる大学を探しています。どんなことでもいいので、現在在学中の方やアドバイスがあればよろしくお願いします。 千葉の大学は千葉大くらいしか知らないです。千葉大のHPでは9月入学の学部はなかったように思えます。 私は専門学校卒で、今回の引越しをきっかけに大学に入りたいと決めました。得意分野は理系です。すこしでもアドバイスをいただけたらうれしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通信の大学を卒業しています。 仕事をしながらなら、通信をオススメしますよ。 (参考URL参照) 9月(後期)入学できる大学が多いからです。 アルバイトでもいいので働いていると 働く時と勉強する時のメリハリがききます。 質問者さんの場合、専門卒ということなので、大学によっては3年次編入といって、一部の科目を履修しないで認定してもらえ、かつ3年生から勉強できるようになります。 でも無理して9月に入学しなくても、来年の4月まで待って、社会人入試(社会人を3年続けると受けられる制度。大学によって条件は異なる)を利用してもいいと思いますし、もうちょっと勉強したいことや、生活スタイルを絞ってからでも遅くないと思います。 その場合は昼、夜間とも試験勉強をしなければいけないので、文系科目が多くなると思います。 社会人入試なら小論文と面接のところが多いので、これらの対策を。 もうちょっと大学に入る目的意識をはっきりさせて(どんな資格をとりたいかなど)いくと大学も絞れてきます。 千葉だと、淑徳大学とかが、福祉の学部学科がありましたよ。
その他の回答 (2)
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
千葉の家庭教師派遣会社勤務です。 千葉大以外にも医療系の大学ありますよ。 1.野田市の東京理科大学薬学部(私立) 2.市川市の東京医科歯科大学の医学部医学科と保健衛生学科、歯学部歯学科と口腔衛生学科の四学科(国立) 3.市原市の帝京平成大学薬学部・健康メディカル学部・ヒューマンケア学部(私立) 4.東金市の城西国際大学薬学部(私立) 5.銚子市の千葉科学大学薬学部(私立) 6.千葉市美浜区の東京歯科大学歯学部(私立) 7.千葉市中央区の医療技術大学校(県立) 8.習志野市の東邦大学薬学部(私立) あとは短大ですが、千葉市美浜区の県立衛生短大もありですね。 個人的にはあなたはブランクがあるので3か7か衛生短大がお勧めですね。 下に下記のHP(県立医療大学校)を添付しておきますので、参考になさってください。
お礼
お返事遅くなりました。大変参考になりましたありがとうございました!
- megu_7
- ベストアンサー率33% (147/438)
初めまして。 ご質問の内容というか・・・、あなた様の将来の「希望」や大学進学の「動機」というモノがあまりに漠然としているように思いますが、いかがでしょう? 今回の引越しはご家庭の事情か何かでしょうか? いずれにしても、「引越し」するから「仕事」を辞める→「大学進学」という図式はあまりに短絡的すぎるようにも思えるのですが・・・。 そもそもあなたが「大学」へ行く必要性はあるのでしょうか? 現在の仕事に更なるキャリアアップを求める・・・はたまた、仮に別の分野に関心を持たれたにせよ、ただ単に「医療福祉系の大学に入ろうか・・・」「夜勤か昼間か決めていないケド・・・」「9月入学可能な所」といった曖昧な目的意識では、恐らくどこも厳しいのではないでしょうか? 既にご存知の事と思いますが、このご時世、医療関係の職に就くには、それなりに人気もあり、競争率も高いものです。あなたに限らず、1度は社会に出た人たちが再受験し、医療従事者になられる方も多くいます。 現に私もその1人ですが。 私の場合、4年生大学(それも経済学部)を卒業後、しばらく一般企業で働いておりましたが、その後看護学校に入りました。もう10年近くも前の事です。当時はまだ私のような変わり者(?)は比較的少なく、みなストレート組が多く、同学年でも私のような社会人経験者は1割にも満たないほどでした。が、今や看護の世界も様々です。 あなたが医療福祉関係のどんな職種に興味・関心を持たれていらっしゃるのかは分かりませんが、恐らく現実は相当厳しいものとなるはずです。 現に医療関係の学校進学の為の社会人予備校もあるほどですから・・・。 一度は社会に出られ、少なくとも学業から遠ざかっている者にとって、また1から入学試験に向けて勉強をする事も相当な努力が必要ですが、それはいざ目的の資格を取得されてからも半永久的に「年齢」「キャリア」等は付いてまわります。 もちろん職種の中には、否応なく「国家試験」というモノがありますし、まずはそれに合格しない事には何も始まりません。とはいえ、いざ資格を取得し、臨床に出てからが本当の意味での「スタート」になるわけですが・・・。 色んな意味での「覚悟」をされた上で、再度ご自身の将来的な目標をもっと明確にされる事が賢明かと思います。 医療界といってもほんとその職種は多種多様ですから。それぞれの職業の色んな側面や役割等を知り、その中で「何が何でも成し遂げたい」のなら、是非とも前向きに頑張って欲しいものです。 まずは「職種」という的を絞り、それになる為にはどういった方法があるのか・・・。専門学校・大学等、必要であれば「やる気」も出てくる事でしょう。 長々とすみません。 頑張って下さい♪
お礼
私は、医療系で仕事をした後、看護大学にはいり、看護師として大学病院で働いていました。でも社会福祉のほうに興味があってきちんと勉強しようと進学を考えています。軽い気持ちはありません。お返事遅くなりました。大変参考になりましたありがとうございました。
お礼
お返事遅くなりました。大変参考になりましたありがとうございました!