• ベストアンサー

中古マンション 湿度

先月、リクルートコスモスの中古マンションを購入しました。3LDKのマンションでその中の一室が非常に湿度が高く、困っております。この時期で湿度が65%くらいで、朝、夜になると結露が発生します。自分で除湿機をかけたり、換気をする以外に湿度をさげる方法をご存知の方は教えてください。また、湿度がたかいのは、住居に欠陥があるのでしょうか?築3年で、24時間自動換気システムもついているのですが。仮に欠陥がある場合、どのような欠陥が考えられますでしょうか?また、その欠陥を調べてくれるような業者はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

建築物衛生法によれば、湿度の管理基準は40~70%です。65%は少し高めですね。結露の発生が朝、夜に限られ、結露水の量もそれほど多くないなら、内装壁面に調湿タイルを施工してみてはいかがでしょうか?温度が低下し湿度が結露するほど上がる朝、夜にはタイルが吸湿し、気温が上がり湿度が65%程度にもどればタイルから放湿し、吸湿能力が回復しますから、結露防止効果が持続します。 私は自宅のマンションのリビングと寝室の壁に約10平方メートルほど施工してもらいました。

参考URL:
http://www.ecokaratto.com/

その他の回答 (4)

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.4

以前住んでいたマンションがまさにそうだったんですが、 外壁は断熱材が打ち込まれていて問題無いのですが、階段室に面している1面の壁が「屋内の壁」の扱いで断熱材がはいっておらず、ずっと湿っぽかったです。 賃貸だったので、特別工事のような事はせず、除湿剤を他の倍以上いれて取替え頻度もまめにやっていました。 (クローゼットの中だったので) 他の回答にもあるように、住宅調査会社を探して、実際に現場を見てもらって対策を提案して貰うのがベストだと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

部屋どうしの温度差が大きいと思います。 北側の部屋がどうしても湿度が高くなります。 比較的利用しなくて、温度が低く、 南側で発生した湿気が流れてくるのです。 キッチンをIHヒーターにする、 リビングに燃焼形のファンヒターを置かない。 湿気の高い部屋の空気を電気ファンヒターで 時々暖め、攪拌してやれば相当違います。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.2

現状では、現在やられている対策ぐらいしか無いと思います。 結露が異常な場合、断熱材や換気方法等の欠陥も考えられます。 電話帳で住宅診断業者を捜して、一度見てもらってはいかがですか? 中古住宅は、見た目以上に色々と問題をかかえている可能性が高いですから。 但し、他の部屋の人も同じ状態なら、建物全体に問題がある場合も考えられますよ。

回答No.1

1室だけの湿度が高いのですか? お住まいの地域は何処ですか? 私はむ北陸地方に住んでいますが、 こちらでは マンションなら新築だろうが中古だろうが びしょびしょに湿っていて一日じゅう 結露するのは常識です。 壁はかびだらけ。 タンスの陰できのこがはえてたりします。 マンションだからね・・と片付けられてしまう地域です。

関連するQ&A