- ベストアンサー
明らかな不良品の電源どうすべきでしょうか?
JSP-Tech社のATS-400Xというケース付きの電源を購入しました。突然電源が落ちる、他に電化製品を使うと落ちる、落としたはずの電源が自動的に起動するという怪奇現象を約2ヶ月経験し、結局電源を新しいものに交換しました。問題は解消したのは良いのですが、問題の電源を分解して驚きです。接着剤かシール剤のようなものが至るところにベッタリとこびりつき、基盤に焼きついて付着しています。分解するとき、これを剥がすと保証の対象外というシールが貼ってありましたが、剥がさねば分かりませんので好奇心で分解しました。ショップにクレームをつけるべきでしょうか?自作ですのである程度自己責任は止むを得ないと覚悟はしていますが、あまりにもひどい欠陥内容ですので、同じ趣味を持つ同志共々このような欠陥品から自衛の手段を講じることが出来ないだろうかというのが質問の内容です。ご意見お聞かせください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お使いのケースが幾らくらいの価格で販売されているものか不明ですが、~1万円程度のケースに付いてくる電源は”動けば良い”程度の代物ですので、あまり期待しないほうが宜しいかと思います。 当方も電源ユニットはいろいろ分解したり(清掃やFAN交換等)していますが、電解コンデンサやコイルなどにシール剤がべったりと塗られている電源は多々見かけますし、仰っているほど異常な状態では無いかと思います。 また、シール剤が原因で動作が不安定になる可能性はほぼ無いように思いますが(まさかシール剤が伝導性でショートしている可能性は無いと思います)…この辺、詳しい知識を持ち合わせておりませんので、詳しい方がいらっしゃいましたら補足していただけますでしょうか。 他の電気製品を使うと落ちるという症状から察するに、恐らく電圧不足が原因ではないかと思います。割と見落とされがちなのですが、電源ユニットに起因する不具合も多々見受けられます。 本来、PCの電源は115V/230V仕様になっており、115V側に設定しても日本の100Vでは不足気味です。大抵の電源は100Vでも正常に動作するようにマージンが取られていますが、日本の場合建物によってはコンセントの電圧が100Vに満たない場合もあり、不具合の原因となることもあります。 恐らく、ケースに付いてきた電源ユニットは許容マージンが狭い為、他の電気機器のスイッチを入れた際に電圧が一瞬下降して許容範囲を外れ、このために突然電源が落ちるなどの不具合が生じているのかと思います。 新しく購入した電源は、入力電圧に対するマージンが広く、ある程度の電圧変動にも耐えられるため、今までの挙動不審が解決された可能性が高いように思います。 一度、テスターを当ててコンセントの電圧を測定してみると良いかも知れません。 電圧不足への対策方法ですが、ステップアップトランスを使用し、100Vを115Vに昇圧することにより回避可能です。 詳細については下記URLをご参照下さい。 電源ユニット・ケースの知識と実践-ステップアップトランスについて http://takaman.jp/psu_step_up_transformer.html たるさんのパソコンフィールド-夏の怪談・パソコンに取り憑く地縛霊 http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main70.htm クレームについての件ですが、他の方もご指摘されているとおり、一度分解していますので、ショップにクレームを言っても対応してもらうことは難しいかと思います。 正常に動かない製品を買わされたとあっては、怒り心頭になることも理解出来ますが、コスト削減の為にギリギリまでパーツを削ったり、部品点数を少なくしたりした結果、不具合が生じることもあるようです。 安定動作を望むのであれば、やはりある程度の出費になっても、信頼の出来るメーカーの電源を購入することをお勧めします。 mita5さんとかぶってしまいますが、参考URLは電源の分解を行っている有名なサイトです。 高級電源から安物電源まで、中身がどのようになっているか見ることが出来ますので、参考になるかと思います。
その他の回答 (4)
- hayate2005
- ベストアンサー率58% (59/101)
下の書き込みに補足です。 本来、PCの電源は115V/230V仕様になっており、115V側に設定しても日本の100Vでは不足気味です。 と書きましたが、これは日本の電圧は100Vのため、115V仕様の電源は正常に動かない、ということではありません。 日本で販売されている製品は、100Vでも動作するようになっていますが、建物によっては90V程度まで電圧が降下している場合もあり、このような場合ですと、正常に動作しない可能性もあります(日本の電気機器メーカーはこの辺の電源対策はしっかり行っているかと思いますが、安価な電源を作っている海外メーカーでは、ここまで対策しきれていない場合もあるかと思います)。 誤解を招く表記で申し訳ありません。
お礼
古い電源は100V、新しい電源は115Vです。周囲の製品の使用状況やUSBによって不安定になるのはやはり許容の問題ということでしょうか?
- mita5
- ベストアンサー率45% (776/1723)
画像が無いのでそのシール剤がどのようなものかわかりませんが、 電子部品を接着するようなものであれば別に普通だと思います。 PCの電源はつくりが荒い製品が多く、接着剤が散乱していようと、 部品が斜めについていようと回路として動けばそれで問題ないです。 普通は接着剤などが原因でそのような不具合が出るとは考えにくいです。 >剥がさねば分かりませんので好奇心で分解しました。 この時点でクレームはどうやっても無理かと。 店に行ったところで門前払いでしょうし。 そもそもケース付属の電源ごときに欠陥品だなんだといってもどうしようもないと思います。 だめなら別途電源を買えばいいことですし。 個人的な予測では、安くするためにフィルタ用のコンデンサなどをいれず、 最低限の構成になっているのではないかと思います。 そのために外部の変動要因に左右されやすくなっているのではないかなと思います。
お礼
安物を買った自分の自己責任と諦めざるをえないようです。ショップに色々相談に乗ってもらいましたが、電源でそのような現象にはならないと言うことでしたので最後の手段で交換しました。こびり付いていたのはよく見られる接着剤とは明らかに違い、焼けて硬化していました。ケース付きの電源は信用できないということを学習できたということでしょうね。回答ありがとうございました。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
分解した段階で、クレームは難しいかな。 修理や返品は出来ません。 分解せずにクレーム出して返品すれば良かったのに。 ちなみに、JSP-Tech社のATS-400X ってググって見てもHITしないんだけど、電源仕様が日本国内仕様じゃなくて、AC110V仕様とかじゃない? この場合、家の電源が低かったり電圧変動があると出力出来ずに電源が落ちますけど? 又、Wake On LANとかの機能が有効になってれば、自動的に電源がオンになる事もあるけど。 この辺りはちゃんと調べました?
お礼
ご回答ありがとうございます。はい。全て確認して電源をしっかりしたメーカーに取り替えたら一辺に解消しました。回路の部分にベッタリとシール剤がこびり付いていました。これでは電圧が不安定になるだろうというレベルでした。因みにこのメーカーのサイトは以下です。 www.jsp-tech.com 台湾製のようです。
- grampus
- ベストアンサー率39% (455/1147)
私でしたらショップにクレームを入れます。 あくまでもクレームだけ。 保証は無理です。開けてはいけないところをあけたわけですので。(いくら中を見なければ判らなかった、といっても無駄でしょう、先にメーカー送りすべきでしたと言われるのがオチ) 良心的なショップならば今後の仕入れに反映してくれるはずですので。
お礼
私も多分、無理だと思いますが余りにもひどい内容ですので「これはないだろう」という怒りがこみ上げてきます。このために、最小構成で回路を確認したり、挿し直しをしたりCPUファンを取り替えたり時間と出費も嵩みました。二度とこのメーカーのものは買わないということで諦めようと思います。
お礼
丁寧な回答有難うございました。仰る通り1万円のケース付き電源です。今回の件で色々電源について学べましたのでヨシとすべきでしょうね。ショップとは今後も良好な関係でいたいのでクレームしないことにします。ただ、付着したものは2種類ありました。一つは良く電源に見られるセメント剤のようなもの、もう一つは硬く焼けた樹脂状のものでした。ご回答からこれも主因ではないようですので諦めたいと思います。