• ベストアンサー

二つのBBルータを使っている場合のVNCのポート開放について

会社のPCから自宅のPCをVNCを使ってリモートコントロールしようと思うのですが上手くいきません。 環境 ADSLモデム(BBルータ機能付):ワープスター(会社にいるため詳細不明) 無線BBルータ:BUFFALO製(会社にいるため詳細不明) 自宅PC:Win2000Pro 会社PC:WinXP 自宅PCのローカルIPは固定してあります。 この場合ワープスター側か、無線BBルータ側かどちらのポート開放を行うべきなのでしょうか? 一応現在ワープスター側の5900ポートを開放して自宅PCのローカルIPに割り当ててあるのですが会社から接続できません。 詳細が不明な点がありますが自宅に帰り次第更に詳しい情報を載せます。 この情報でも回答可能なようでしたら回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

違います。 (1)はADSLモデム(BBルータ機能付)です。 (2)は無線BBルータ:BUFFALO製です。 ※(1) → (2) → VNCPCは出来ません。 イメージとしては、(1) → ハブ → VNCPC及び(2)となるかと思います。また、各ルーターのDHCP機能は無効にし、無線LANはせめて64bitか128bitのWEPをかけましょう。何もかけないのは危険です。(1)はポート開放という概念よりはNATを使うという考え方になると思います。NAT機能が無ければ出来ません。(ポートで接続されてきてもそのポートの振り分け先はどこ?という状態になり、結局「接続できない」という結論になります。)WEBSERVERを構築する時のBBルーターの設定の考え方で、ポートのみ違うだけと思えばよろしいかもしれないです。 注意:回線によってはプロパイダー側でポート閉じてることもあります。その場合は出来ません。(ITSCOMでは出来ません。)

copenist
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとう御座います。 もちろん無線LANは128bitのWEPをかけております。 とりあえず今家に帰って来ましたのでその接続方法を ためしてみたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんわ。あまり1つのネットワーク内で2つのBBルーターの利用はやはりお勧めしませんけど、ポート開放の場合は、まず、そのVNCで動作させるパソコンがどこにあるかによります。もしそのパソコンからBBルーターを2つ通過してインターネット接続しているパソコンでVNCをやるなら、プライベートIPからプライベートIPへのポート開放は原則として出来無かったはずです。もしWAN側に片方のBBルーターがあるならば、そのBBルーターのポート開放をすればOKだと思います。

copenist
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご回答いただいた内容のイメージなんですがADSLモデムのLANポートから通常のハブにLANケーブルで接続して、VNCをやりたいPCと無線BBルータにハブで分岐してVNCをやりたいPCをADSLモデムと通常のハブ経由でつながっているようにすれば良いということでしょうか?

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

無線BBルータもルータとして機能しているんですか? ルータは1つにした方がいいかと思いますけど。 設定でルータ部分を無効に出来ませんか。 どうしてもと言うのであれば、指定のポートを無線BBルータに割り当て、さらに無線BBルータでPCに通す事になります。

copenist
質問者

補足

補足いたします。 プロバイダがTNC(東海ネットワーククラブ)なのですがPPPoA接続をしているようで無線BBルータ側PPPoE接続にしか対応していないためDHCPサーバとしての働きしかしていないように見えます。 ワープスター側のDHCPサーバは192.168.1.Xで割り振る設定で無線BBルータは192.168.11.Xで割り振る形式なのですが自動でIP取得にすると192.168.11.Xで割り振られます。 無線BBルータ側には一切ユーザーIDやパスワードを 設定していない状態なのでLAN経由でワープスターから WANコネクションを引っ張ってきているようです。 ローカルIPを固定する際には サブネット255.255.255.0 デフォゲ192.168.11.1 DNS192.168.11.1 の設定でWANコネクションLANコネクション共に動いています。 無線BBルータ側にBBルータ機能を切る設定は無いようでした。一応帰宅した際再度チェックいたします。 以上の補足から何か分かることがあったらご回答お願いいたします。

関連するQ&A