• 締切済み

アコギでのオクターブチューニングは?

アコースティックギターってエレクトリックみたいにオクターブ合わせるサドルがないですよね・・・・・・・・・・・どーやって合わせるんですか?悩んでます。私のハイポジで音痴気味です。

みんなの回答

  • OSPE
  • ベストアンサー率26% (39/145)
回答No.3

サドルが動かせないタイプだと合わせようはないでしょう。私のアコギは弦を張り替えてしばらくは大丈夫ですが、長期間張りっぱなしで弦がのびてくると合わなくなります。最初から合わないようなら楽器屋に持っていって相談するしかないでしょう。ちゃんとしたメーカーのギターでしょうか?

portnoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。サドルが動かせるアコギってあるんですか? 私が知らないだけでしょうか。ちなみにちゃんとしたメーカーですよ。

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.2

私は、アコギを弾いていた時は、そんなに高いポジションまで指を持っていった事が無いので判りません。 元々、ちゃんとブリッジはナナメに付いていますから、オクターブは「有る程度は」考えられています。ブリッジの白い部分を削って合わせ込んでいる人がいるようですが、それでも、巻弦との補正ぐらいです。 エレキギターでの感覚から言うと、弦の太さでブリッジの位置が変わりますので、使っているギターのメーカーに推奨する弦の太さを聞いてみましょう。それより離れている場合は、オクターブが合わないのは仕方ないと思います。

portnoy
質問者

お礼

あきらめるしかないんでしょうか・・・・。確かにエレクトリックと比較してハイポジションに運指する事は少ないですが、和音(特にオクターブ系)がローポジションに比べて気になるのです・・・・。

  • triple20
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

弦高を調整したいということでしょうか。 一般に、アコースティックギターの弦高はそうそう調整するものではありません(これはエレキでも同じだと思いますが…)。ある程度のクラス以上のギターであれば、サドルはあらかじめ正しくセッティングされているものと考えてよいと思います。 弦高がおかしい場合は、サドルうんぬんというより、ネックが反り返っているのが原因となっている可能性が濃厚です。 ネックの反りは六角レンチでトラスロッドを回して調整できます(ただしフォークギターのみ。一般的なクラシックギターにはトラスロッドがありません)。 いずれにせよ、ヘンにいじるとピッチなどが狂ってさらなる音痴の原因になるだけでなくネックにも悪影響があるので、専門店に調整を依頼することをおすすめします。

参考URL:
http://www.ariaguitars.com/jp/05suppo/02manual/manual_guitar.html

関連するQ&A