- ベストアンサー
マッポ
警察のことをよくマッポっていうじゃないですか。アレはなんでですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
諸説あります。 1.大正時代に「張り込み」のことを「まつば」と呼んだ時期があります。「まつば」は「張り→針→松葉」と変化したもののようであり、この「まつば」に「○○ぼう」などに使われる「ぼう」を付けた「松葉ぼう」と言うのが変化して「マッポ」と呼ぶようになった説。 2.同じく大正時代に制服警官のことを「めっぽううるさい」事から転じて「マッポ」と呼ぶようになった説。 はっきりこれと断定するのは難しいようですが、大正時代からすでに「マッポ」という言葉があったのは間違いないようです。
お礼
1も2もわかりやすいですね。いろんな説があるようですが。 ありがとうございました。