• ベストアンサー

どうしていつもこうなってしまうのか

一児の母です。 過去に何人かの男性とお付き合いしましたが、どういうわけか、いつも同じような経過をたどって別れにいたるのです。 それは、 (1)付き合う前、相手はとても優しく、相談にものってくれる。 (2)付き合い始めると、相手はだんだん私に対して支配的になってくる。 (3)私は、関係を改善しようと努力するが、相手はますますエスカレートする。 (4)相手の支配に耐えられなくなり、私から別れを告げるが、相手は「お前が間違っている」「そんなの別れる理由にならない」などと、別れることを承知しない。 (5)仕方ないので私は「他に好きな人ができた」ということにする。相手は別れることを承知するが、別れたのは私の心変わりが原因で、自分には非がないと思っているので、その後もずっと連絡してきて、復縁をせまる。 という感じです。 いつも似たような人を好きになるわけではなく、むしろ全く違うタイプの人ばかりなのですが、どういうわけかいつもこうなります。 主人は交際中も結婚後も(1)の状態でしたが、私の妊娠・出産をきっかけに一時期(2)になりかけました。危機を回避し、現在は小康状態です。が、また(5)までいってしまうのではという不安も拭いきれません。 どうしていつもこうなってしまうのか、不思議でなりません。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.4

人間どうしのつきあい方って、時間の経過とともに刻々とかわるんですよね。私の場合、時間の経過とともに、相手の女性が私を支配するようになっていきます。で、私の場合は、「まあ、いいか」と思って言うとおりに動くようになっていきます。楽なので。この変わっていくっていうのが、落ち着くべき場所のような気もしますし。 そういう意味で、unmaさんは相手の男性が優位にたてるキャラクターなのかもしれませんが、unmaさんは、それが嫌なんですよね。 ただ、気になるのが、いろいろなタイプの人が最後は、「いつも同じような経過をたどって別れにいたる」ってところですね。ひょっとしたら、unmaさんの心の風景が変化しているのかもしれません。つまり、ラブラブの状態では気にならなかったことが、時間の経過とともに、気になりだし、嫌でたまらなくなるとか。その嫌ポイントは、支配されている感覚とか。 実は、私がいぜんおつきあいしていた女性で、いつもとおんなじ風に会話していたら、にわかに黙り突然「指図しないで!」と怒鳴られ、キョトンとしたことがあります。女性にそんな風に言われたことが、後にも先にもない初めてなことなので、非常に衝撃をうけました。いろいろ思い返し、「こういうわけかな?」と分かることもあったのですが、「それにしては・・」とも思え、他の女性もそういうことは無かったので、体質とか性格の問題かもと思っています。 まったく、的外れならスルーしてほしいんですが、今言った女性は、幼少期から多少不安定な家庭で育った人でした。どうも継続的に一人の人と、長く親密な関係を築けたことの無い女性でした。unmaさんには関係が無ければすみません。ただ、どうもunmaさんと男性の関係の変化というより、unmaさん自身の心の変化はないのかな?と気になったので。。。

unma
質問者

お礼

ドキッとしました。 私の生まれ育った家庭に関して思い当たるフシがあります。そして父は、私の気持ちや意思はおかまいなしで自分の意見を押し付ける人でした。その辺、関係あるかもしれないですね。 自分はACでは?と思っていたのですが、そのことと恋愛パターンを結びつけて考えたことはありませんでした。 どのような男性とお付き合いしても同じような経緯をたどるというのは、やはり自分に原因や心の変化があるような気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

気になったので・・失礼します。 >(1)付き合う前、相手はとても優しく、相談にものってくれる。 ↑が原因ではないでしょうか? 最初に自分の事を相談して、相手に無防備になってしまうと、相手もきっと相談される事=頼られている=自分じゃ何もできない。俺が守ってあげなければ。 これは究極の場合だとは思うのですが、相手の心理は近いものがあると思います。 相談の内容にもよるとは思いますが、全て頼り切ってしまうと、相手のペースに巻き込まれすぎてしまうと思うのです。 今は育児などには、母親として信頼されているのですよね。 では、今のペースを崩さずに、これからはどんどんご自分のお気持ちを伝えていかれた方がいいと思います。 ご主人が今後どのように変わっていくかは分かりませんが、unmaさんが確固たる自分を持っていれば、だんだんとご主人もそれを感じとっていくと思います。 今まで同じような状態になっていくというのですが・・ 私の経験上、仲良くなる友人にしても、お付き合いする人にしても、自分の考え方が変われば必然と自分に近づく人間も変わりました。 人はずっと同じではいられませんし、自分でも気がつかないうちに変わってしまうものですよね。 けれど、自分に自信をもてる何か一つだけでもしっかりとしていればいいのではないかなとも思います。 たいして参考にならないとは思うのですが・・・

unma
質問者

お礼

そういえば、以前の交際相手に「だんだん俺のいうこときかなくなってきた」と言われたことがあります。 今までの男性は、私が自分の考えを持ち、男性を頼らなくなっていくのが面白くなくて、ますます強く拘束しようとしていったのかもしれないと思いました。 でも、私はずっと、自分で考え、行動できるようになりたかったのです。 主人は、私のそういった変化を喜んでいるらしいので、今までとはちょっと違うかな?という気がします。 ありがとうございました。

回答No.3

文章がわかりにくいんですが…。 unmaさんにはご主人がいらっしゃるんですよね? 支配的とはどういう感じなんでしょうか? unmaさんをリードしてくれてるというプラスには考えれませんか?

unma
質問者

補足

わかりづらくてすみません。現在も結婚生活を維持しております。主人とも、同じような経緯で別れてしまうのでは、と一抹の不安があるわけです。 支配的というのは、私の感じ方ですね。 今までの交際相手の場合、自分の意見を押し付けて私の話には耳を傾けないという感じです。 主人の場合、妊娠中の過ごし方や母乳の与え方など、口うるさくなりました。私が、自分の育児に対する考え方を説明しても悉く否定され、納得しませんでした。 現在は、母親としての私を信頼してくれているようですが。 雰囲気が伝わりますでしょうか?

  • iwow
  • ベストアンサー率27% (61/223)
回答No.2

こんにちは.たいへんですね. 巷の霊的な解決方法などのスピリチュアルでは,どうかわかりませんが,この文章だけからではすべてわからないので,気づいたことだけ書きます. 人間は,相手によって,付き合い方を変える,あるいは変わってしまうということをまず学ばれたほうがよいと思います. 優しい相手=相談相手=ついなんでも相談してしまう. ということから始まっているように, はじめから,対等な付き合いを貴方が求めていないことも原因として挙げられます. 支配関係を望んでいないにもかかわらず,すでに支配関係を構築中で,交際期間を通じて完全に上下関係になっているのです.会社の上司部下関係とまったく同じ原理です.

unma
質問者

お礼

>はじめから,対等な付き合いを貴方が求めていない 思わず納得です!今まで全く気付きませんでしたが、確かにおっしゃるとおりですね。 なんでも主人に相談するのを止めてみようかなって思いました。 ありがとうございました。

noname#10657
noname#10657
回答No.1

まず、貴方は独身でしょうか? 全く違うタイプと言っているけど、これじゃ全く同じタイプじゃないですか。 ずーっと(1)の人も居ますし、(2)から(1)の人も居ます。 貴方は男好きするタイプの人なのでしょう。 遊ぶには適当でかわいくて、遊び女としては離したくないタイプなのでしょうね。 (回答)別のタイプの人と付き合うことです。

unma
質問者

お礼

>これじゃ全く同じタイプじゃないですか。 私の目には全く違う男性に映るんです。困ったもんです。 でも、他の人から見れば同じタイプなのかもしれないですね。主人もそうなのかなぁ。 ありがとうございました。

unma
質問者

補足

既婚者です。現在も結婚関係を維持しております。