• ベストアンサー

「臍帯血バンク」に登録しましたか?

先日、帝王切開にて二人目を出産したのですが、 その際「臍帯血バンク」に登録しました。 私的には「役に立つのなら是非!」と思ったのですが、 病院の先生の話だと、6割くらい(だったかな?)の人が登録していると聞き、 結構少ないな~という印象をうけました。 みなさんは「臍帯血バンク」に登録しましたか~?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

私は絶対に登録します!! 私の友達が、白血病で命を落としました。 だから、絶対に登録します!! ・・・と言っても、まだ結婚予定すらありませんが(^^ゞ この臍帯血バンクは、友達の知り合いの議員さんが がんばって設立できたと聞きました。 私が思うに、日本人は人を助けるための行動に 関心が低すぎるような気がします。 「自分さえ」の意識を捨て、「共存のための協力」ができるといいですね! この掲示板を読んでいて、協力できる病院が少ないこと自体、驚きました。 ですので、私は協力している病院を選んで出産しようと思います\(^O^)/

akubi1977
質問者

お礼

ただ漠然と「役立つのなら・・・」という事で登録したのですが、 実際に白血病で亡くなられた方のお話を聞くと、 提供した臍帯血を絶対役立てて欲しいと強く思いました。 登録したくても出来ない方が多いので、 だれもが協力できるようになればいいのにと思います。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (9)

noname#10872
noname#10872
回答No.9

出産前はCMで見て 私もぜひ! っと思っていました。 が。 初めての出産ってこともあったのかなぁ。 産んだ後はスッコーーーンと 頭から抜けてたな、うん。。。。

akubi1977
質問者

補足

わかります! 私もすっかり忘れていて、 手術日の朝にあわてて同意書書きました。 たぶん普通に陣痛が来てたら、 提供できなかったんじゃないかと思います。 回答ありがとうございました!

noname#250013
noname#250013
回答No.8

出来なかったんです。 首都圏の大学病院でしたが、それでも臍帯血を保存できる施設は持っていなくて、協力病院に入っていなかったです。 その当時PCで協力病院一覧を見た感じでは、これでは殆ど提供できないだろう!でしたね。 それほど少なかったんです。 今はもう少し増えたのかなぁ(増えていて欲しいです) その代わりに献血には趣味のように通っております(笑)

akubi1977
質問者

お礼

私の出産した病院も、一人目の時は提携しておらず、 二人目(5年後)の時は協力病院に指定されてたので、 少しずつ増えてきてはいるんだと思います。 が、まだ少ないですよね… 献血と同じように提供できればいいけど、 それも難しいのかもしれませんね~… 回答ありがとうございました!

回答No.7

9年前になりますが、登録しました。 友人は2人産んだので2回登録しました。(9年前と6年前) その後、私のところには何の音沙汰も無かったのですが、友人のところには、一人目が1歳過ぎの頃、問い合わせがあったそうです。 「お生まれになった後、病気などされてないですか?」と。 はっきりとは何も言われなかったが、友人は「型が合ったとかで、使うから聞いてきたんかな?」言ってました。 何年保存できるのか忘れましたが、特に何も痛まず、母子の安全を最優先にして、ゴミになるものが役立つのであれば、何より!と思い、2つ返事で登録しました。

akubi1977
質問者

お礼

お友達はお役に立ったのかもしれませんね♪ 破棄してしまう物が、実際に役立ったかも・・・というお話は、 聞いていて私もなんだか嬉しいです! 回答ありがとうございました!

回答No.6

私も登録したかったのに、産院が対応していないところでした。とても残念に思いました。 田舎の個人病院だったので仕方ないですが。 個人で業者に依頼して、臍帯血を保存することもできるみたいですが、パンフレットをみたらものすごく料金が高かったと記憶しています。採取料以外に保管料もとられたと思います。(たしか20年保管くらいだったかな?) バンクと違って、自分の子の将来の為に保管するものですが。 骨髄移植の場合は提供する方にもリスクがあるのですが、臍帯血の場合はそれがないのですから、 すべての病院で臍帯血提供ができるようになればいいのにって思います。 本当に残念です。

akubi1977
質問者

お礼

臍帯血を個人で保存できるのは知りませんでした! 自分の子供の為という目的なら、 保管料も長期になる分かなり取られるんでしょうね… 私もすべての病院で臍帯血を提供できるようになればいいのにって思います。 回答ありがとうございました!

  • gomapu-
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.5

私も妊娠中、是非登録したいと思ってましたが、病院にたずねてみたところ「当院ではやっておりません」と言われました。 もったいないですよね、せっかくいろいろなことに役立つものらしいのに。。(詳しい用途は私もよく分かってないのですが^^;) 一人産んで一本しか臍帯ないのになぁと思います。 たぶん協力したくてもできない状況の妊婦さんが4割のうちの多数をしめているんじゃないかな~と思いました。 断る理由なんてないですものね。

akubi1977
質問者

お礼

もったいないですよね~ 私はてっきりどこの病院でも出来るものだと思い込んでましたが、 そういうわけではないんですね~ 今後はその辺も改善されるのかな… 回答ありがとうございました!

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.4

できませんでした。 健診のときに尋ねたのですが、私の出産した県ではできないとのことでした。 保管する設備も運搬方法も確立してないと説明を受けました。 ちょっと調べてみたら確かにそのようでした。 テレビのCMでも私の出産した県にはルートが通っていませんでした。 私の子供はへその緒が長かったようで、臍帯血も「こんなに取れたよ」と医師の話すのが聞こえ、もったいないなぁと思ったことを覚えています。 役に立てる人が羨ましいです。

akubi1977
質問者

お礼

運搬ルートや距離などでも、 バンクに提供できない地域があるんですね~… もっと多くの病院でも出来るようになったらいいのに・・・ 回答ありがとうございました!

  • SARA2
  • ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.3

登録しました。 ですが、お産が日曜日で、日曜日は業者が動いていないということで、捨てられてしまいました。。。。 一生懸命、登録用紙や同意書に記入したのに、それも返却されゴミ箱行きとなりました。。。 かなりブルーな気持ちにさせられました。

akubi1977
質問者

お礼

ちょっとそれはひどいですね・・・ でも、臍帯血を提供しても実際に使ってもらえるのは半数くらいなんだそうです。 「検査や6ヵ月後のアンケートで使用できない場合がある」との事でした。 それを先生に聞いた時、協力しても使ってもらえない事もあるなんて…と、私もブルーになりました。 回答ありがとうございました!

  • 420ka
  • ベストアンサー率24% (27/110)
回答No.2

登録したのか分りませんが臍帯血を提供しました。 私は1人目でしたが、病院で「臍帯血の協力をお願いします」を言われていたので、何の迷いも無くサインをしました。 出産したときは、先生の第一声が「沢山臍帯血が取れるぞ~」でした(^o^;) >6割くらい(だったかな?)の人が登録していると聞き、 結構少ないな~という印象をうけました。 少ないですね、どうせ捨てちゃうなら、有効に役立てて欲しいですよね。臍帯血は白血病の患者さんなど、多くの病気に利用されると聞きました。 安易に捨てて欲しくありません。 病院の先生からは、「出産のとき臍帯血を採取、保存できる病院が日本では、まだ少ないため出来るだけ協力して欲しい」とのことでしたので、もしかしたら、そんな理由もあるのでしょうか?

akubi1977
質問者

お礼

私の出産した病院でも、「強制はできないけど、協力してくれると嬉しい」と言われました。 どこの病院でも臍帯血バンクに協力できると思っていましたが、そういうわけではないんですね~…だとしたら提供者が少ないのも納得できます。 回答いただきありがとうございました!

  • gangzhi
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1

登録しませんでした、理由は特に無し。した人はヒュウマンですか?・・・・・・

akubi1977
質問者

お礼

人それぞれですので、 しなくてもいいと思いますよ? 回答ありがとうございました!

関連するQ&A