- 締切済み
消防本部と消防局の違い
消防本部と消防局の違いを詳しく判る方お教え下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sarujiesittaka
- ベストアンサー率34% (26/75)
「消防本部」・「消防局」が行っている事は、消防に関する責務として、原則市町村が行う事になっています。 この意味において、「消防本部」・「消防局」は、各市町村の組織の一つなのです。 「消防本部」・「消防局」がある、市町村が「部局制」をとっている場合、消防の組織を、「消防局」と呼び、その市町村が「部局制」を取っていない場合は、「消防本部」と呼ばれることになるのです。 私はわざと、「部局制」をとる市町村と書きましたが、「部局制」の組織編成ができるのは、人口30万人程度以上の「市」のみなので、「消防局」となるのは、人口30万人程度以上の「市」で、「部局制」で組織されている「市」であると言えます。 上記以外は、原則「消防本部」が設置されることになります。 (消防局のトップは、消防局長で、その市においては、他の局長と同じレベルの地位となります) さて、上記は、原則を書きましたが、これには幾つか例外があります。 第1は、東京都です。 東京都下の東京23区、市町村のそれぞれには、「消防本部」「消防局」はなく、「東京消防庁」が、東京都下の「消防」の責務を行っています。 第2は、一部事務組合です。 本来は、各市町村に「消防局」「消防本部」が設置できれは良いのですが、「消防」には相当費用がかさみます。 普通の消防自動車(ポンプ車)は、1000万以上です。 救急車も、普通タイプで千数百万以上。 ハイメディック車は、2000万はするでしょう。 はしご車は、はしごの高さによりますが、1億以上。 おまけに、数年毎に、「はしご」自体の「歪み」修正に1千万以上。等々 小さな村、1つでは、到底設置維持できるものではありません。 そこで、近隣の市町村で、それぞれの「消防に関する責務権限」を集中し、消防に関する「一部事務組合」を設立させて、「消防本部」を設置します。 従って、それら、一部事務組合を構成する市町村には、「消防本部」がある事になります。 (○○消防本部○○消防署) 第3は、「委託」です。 小さな町村は、近隣に大きな市があれば、「消防に関する責務」をその近隣する大きな市に「委託」してしまう事も多いです。この場合、その委託先の市に「消防局」が設置されていれば、その委託した町村には、「○○市消防局○○消防署(○○出張所)」が設置されるかもしれません。 第4は、その町村では、財政的・地理的に無理だとして、「消防本部」を設置しない場合もあります。 上記で、分かったでしょうか?
- takatosen
- ベストアンサー率37% (378/1016)
補足にある松本広域消防局や鳥取県東部消防局も組織形態としては消防本部です。 双方のサイトを見てみましたが、松本の場合は3機関が統合した広域消防で、名称はその名残なんじゃないでしょうか。 鳥取県東部消防局の場合は、鳥取県東部広域行政管理組合という広域事務組合のひとつの組織として消防局を設置しているようです。 ですので、組織がどうなっているかだけの違いではないでしょうか。 法的には消防本部を設置することとなっており、消防局は出てきません。部局制をとっているところは消防本部という組織形態の名称に消防局という名称を使っているということです。 町村単独の消防本部は当然あります。先に回答しましたように、広域事務組合を設置しなさいではなく、設置が可能いであるということです。
- takatosen
- ベストアンサー率37% (378/1016)
#2です。。。 ちょっと書き忘れたので補足です。 消防本部は消防組織法で定められている常備消防であり、その下に消防署が置かれています。 名称は、その自治体の組織がどうなっているかによって違います。部局制をとっているところであれば消防局となります。 どちらにするかの基準は特になかったと思いますが、おおむね30万人以上の都市では部局制になっているようです。 本来都道府県の消防本部はないのですが、東京都だけは特別区と都内の市町村から委託を受けて消防庁を設置しているようです。
- takatosen
- ベストアンサー率37% (378/1016)
以前に回答した内容を参考にしてください。 基本的に市の場合は単独で消防局になり町村の場合は共同で事務組合を設立しています。
補足
事務組合でも消防局があるのですが、 松本広域消防局・鳥取県東部消防局・鳥取中部ふるさと広域連合消防局・川越地区消防局 等 又町や村独自でも消防本部もありますが、 伊奈町消防本部・森町消防本部等 東海村消防本部・三宅村消防本部
たいした違いはありません。 その市町村が「部」制なら消防本部、「局」制なら消防局になります。
補足
消防局になる基準みたいなのがあったはずなのですが。
補足
消防局になるための一定の基準が有る筈なのですが。 ○○だろう・○○だと思うではなく、明確な違いが判る方お願いします。