- ベストアンサー
犬を渡船に乗せようとしたら
連休に妻の実家(渡船で10分ぐらいの離島)に里帰りしようとして渡船場に行ったら、船の関係者から「犬は乗せる事ができません」と言われました。 幸い、自宅も妻の実家も同じ町内なので、別の日に行き来できない訳ではないし、関係者の方とも知り合いだったので「わかりました」と引き下がりましたが、どうも納得がいかないため、役場に問い合わせたところ、休日にもかかわらず職員の方から連絡があり、「町の渡船は海上運送法の定めにより認可を受けた約款に基づいて運行しており、現状では犬を船に乗せるのはダメです。」との回答を頂きました。 この「約款」がどんな物かわかりませんので、明確に「犬はダメ」と書いてあるのかどうかも判りませんが、JR等でもクレートに入れておけば大丈夫だと聞いています。 今後この「約款」について調べて、これを変えてもらうよう交渉していこうと思っておりますが、これまでに犬を定期運行の渡船に乗せた事がある方、また、こういった件についてご存じの方(法律のカテの方が良かったかな?)がいらっしゃいましたら、その時の事や取り扱いについて教えて下さい。 ちなみにうちのワンコは、4ヶ月の♂のMダックスです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 離島で船でしか移動の手立てがなくて犬が乗船できないと言うのはちょっときついですね。 海上運送法の約款には犬のことは書かれてはいないようですが、きっとその町での取り決めでペットの乗船は不可としているのではないでしょうか。 以前、民間のフェリーに犬と一緒に乗船したことがありますので犬は船に乗せてはいけないという約款はないと思います。 運営している会社や役所ごとに定められているのではないでしょうか。 ちなみにJRは手荷物扱いで距離に関係なく280円で乗車できます。 バスや鉄道も各社の乗車規定に基づくものだと思います。 確か高速バスは持ち込み禁止と聞いたことがあります。 なんとかわんちゃんと一緒に帰省できるようになればいいですね。 参考にしていただければ幸いです。
その他の回答 (2)
おそらく一つ認めると際限が無くなる(ダックスが良いなら柴犬も、紀州犬も、セントバーナードも・・・・)という風になるので一律禁止しているのでしょう。質問内容から推測すると公的な船のようですし余計に頭が固いんですね。役所は例外は絶対に認めませんから。 約款そのものを変えるのはおそらく不可能ではないでしょうか? 民間の船では約款そのものに有料でペットも運ぶという事が記載されているのではないでしょうか。 フェリーに乗る時、車の中に猫を入れているのが見つかり、料金を請求され、航行中は車に戻れないのだから費用がかかるのは納得できない、って抵抗したけどダメでした。それはそれで気持ち的にはスッキリしませんでした。 役所というのは住民からの依頼ならそれなりに気を使うでしょうから(特に田舎なら)ご実家の人脈から黙認の了解をもらうのが現実的な所ではないでしょうか?議員さんからの話ならもっと早いらしいですけど。 どこかのフェリーでは、犬の散歩みたいにヒモでつないだまま雑種の犬が普通に乗っていました。やっぱり民間で、船自体が完全に住民の足になっているからでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そう、問題は役所がらみと言うところです。変えてもらうのには結構時間がかかるかなとも思っています。 色々な人脈を利用して頑張ってみようと思います。 ちなみに、実はこの時船長さんは「前(操舵室)に乗せて運んであげようか?」とも言って下さったのですが、連休中で他の乗客もいたことや、これから先もお願いすることがあると思うので、その度に船長さんに決まり事を破ってもらう訳にも行かないので、正当な手続きを踏もうと考えました。 でも、役所が変えてくれそうにないようなら船長さんにお願いしてみようと思っています。
- rinkoshin
- ベストアンサー率32% (150/455)
こんにちは 私の経験ではないですが… 友達がワンコと泊まれる宿に行った時に乗りましたよ その宿が離島にあるので船に15分ぐらいと聞いた記憶があります 因みにこの友達のワンコは大型犬でクレートに入れずに乗船が可能だったそうです ただ…自分の経験ではないのでもしかしたら宿の船だったかもしれませんが… でも今は水族館とかにも自由に入れるところがあったりします 自由でなくても電車などもクレートに入れれば乗れます 是非頑張ってお盆には一緒に帰省が出来ると良いですね♪ 参考にならなかったらゴメンなさい
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、最近ではペット同伴でも利用できるところが増えてきたのに、船以外の手段がないのにダメだなんて・・・ お盆の件は頑張りますが、役所は決まり事の変更に時間がかかるのでキビシイかなとも思っています。
お礼
さっそくの回答、ありがとうございます。 海上運送法とその施行規則まではたどり着いたのですが、問題の約款の内容が不明のため、これを先に何とかしないといけないと思っています。 役場に行くか船(掲示してあると思います)に行けばわかると思っています。 これまでにフェリーには乗せた事があるとのお話ですので、離島の渡船でも可能性は有るように思われます。 お盆には、一緒に帰省できるよう頑張りたいと思います。