• 締切済み

夫婦のすれ違い

結婚6年目。子供はいません。 先日妻に別れを切り出されました。 一人の時間がほしいと。 共働きなのですが彼女は職場で認められ責任のある立場になろうとしています。 そんな時に、そろそろ子供がほしいと思っていた私は彼女の成功を否定する様な事を言ってしまいました。 その頃から会話がなくなり今では一緒にいるのが苦痛だと言います。 自分の否を謝っても声が届きません。 それまでにも6年間、月に3日ほどしか休みも合わず、すれ違い続きで会話が少なかった事もあり関係の修復は不可能なのではないかとも思います。 ただ、せっかく出会えた素晴らしい人を失いたくない思いが強く、自分本位なのですが何とか乗り越えていきたいと考えています。 ご助言お願いします

みんなの回答

回答No.8

女性は一端気持ちが冷めてしまうと、もう後はテコでも心は動かない、という状態になってしまいますよね。 仕事に生きがいを持ち経済的にも精神的にも自立している女性なら、尚更、「別に現状に耐える必要はない。」と、考えがちです。 それでも奥さんが仕事で生涯もずっと成功し続けるとは限らないし、病気にならないとも限らないし、そもそも結婚生活で月に2,3回くらいしか手料理を作らなかったというなら、一人になったら料理なんか作らなくなりそうですよね。 それって、奥さんにとっても一人になったからと言って幸せな将来が待っているとは限らないですよね。 奥さんの成功を否定することを言ってしまったことは、勿論良くないことですが、 お子さんがいてもバリバリと働いている女性も沢山いるし、旦那さんが協力的だったからこそ頑張れたという方とも沢山出会ってきましたので、私は一概にあなたの言葉だけの問題ではなく、奥さんにも何か心に抱える問題があるように感じます。 ただ、ある程度年を重ねた女性の多くは、相手に外見や、収入ではなく、自分の頑張りや、姿勢などを認めて貰いたい、心を理解してもらいたい、と望むように思います。 逆に言うと、気持ちさえわかってもらえれば、なんかすっきりするというか。 別れたいというのを無理に引きとめれば心はますます離れそうに思いますし、 かといって、別居後に丸く収まった夫婦はあまり見たことが無く、結局離婚してしまっているように思います。 以前私の職場の上司が同じような状況で、仕事でも責任ある立場を丁度任され、家庭はうまく行かず夫とは別れようと、部屋まで探して、いよいよ出て行くことになったのですが、結局別れず、その後はずっと仲良く暮らしています。 理由は、いよいよ出て行くぞという時に数年ぶりに2人目のお子さんを妊娠したからでした。 「合ったのかなかったのかわからないような夫婦生活だったけど、たまたま出来てしまった。子はかすがいだよね~。」と笑って話しておりましたが、こういうケースもあるんだなぁ、と思いました。 ちなみにこの方はその後双子も生まれ、変わらず現役で管理職として働いています。 「あたしが働かなきゃ、子供5人なんて今時育てられないわよ。うちは貧乏なの!」と笑ってました。 勿論、上記は特殊な例ですが、特殊ながらも、100%離婚を避けられないということはないということを知って頂きたく、書きました。 心の中でも態度でも、自分の気持ちを伝えるだけ伝えたら、あとは天に任せる、というくらいの気持ちでいるのは、どうでしょうか。

回答No.7

NO5の方へのお礼にある 契約ごととはなにですか? 契約??? 結婚に契約とかあるの? つきに1回や2回の手料理ではなくもっと手料理が 食べたかった。。。 気持ちはわかりますが。。。 じゃあもっと家事手伝いなよ。

  • 420ka
  • ベストアンサー率24% (27/110)
回答No.6

共働きの妻側です。 >私も月に1,2度ではなくもっと妻の手料理が食べたいと思うう反面、彼女の社会的な成功もうれしく思い・・・ もしかして、moontsukiさんは、奥さんの仕事を認めつつも専業主婦的な期待もしていませんか? 失礼ですが、家事の分担はどうなっていましたか? 奥様に頼りっきりになっていませんでしたか? 奥様の言う「一人の時間がほしい」と言うのは、職場でも頑張って、自宅でも家事を頑張りリラックスできる場所が無いように思われました。 我が家は、この問題で何度か喧嘩になりました。 出勤の時間も帰宅の時間もバラバラなので、基本的に食事は外食、家事といっても洗濯と掃除くらいでしたが、疲れているときは乾燥機付きの洗濯機でさえ辛く感じ、やっとの思いで(それくらいやらなければという気持ちから泣き言は言いたくなかった)主人に「やりたくない」と言った事があります。 仕事でも責任ある仕事を任されていらっしゃる奥様なら、きっと家事も私がやらなければと、1人で頑張り過ぎたのではないでしょうか。 もし、そんな状態から生まれて来たすれ違いならば、 「俺がいるから、自宅では頑張らなくて良いよ」と教えてあげれば良いと思います。 とりあえず、きっかけに朝食を作ってあげるのは如何でしょうか?(私はこれで負けました) お腹がすいているとイライラしますし、これで“俺も君の仕事をサポートするよ”と伝えてみては??? もちろん、その後は家事の分担等を話し合われてみて…

moontsuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりゴミ出しと契約事以外は全部妻に 頼りっきりでした。 リラックスできる場所。 言動をふりかえるとサインが出ていたような気がします。 私が夜勤のある仕事をしているため疲労感からグチも聞いてあげられない状況もありました。 反省しきりです・・・

回答No.5

勝手な意見ですが、すれ違いの中で6年間やってこれたのは それぞれがお互いを尊重し合い大事にし合って来ていたからだと思います。 >彼女の成功を否定する様な事を言ってしまいました。 これで、その信じてきた部分が崩されたのだと思います。 今はお互い色々な辛さとかが混ざり合ってうまく話し合いが出来ないのだと思います。 環境を変え、恋愛・結婚当初の気持ちを思い出し、もう1度2人でやっていけないかと。 2人で幸せな家庭を築きその上で彼女から仕事という生甲斐を奪う事のないように 結論を出した方が良いと思いますよ。 女性が男性を素晴らしいと思うことは多くても、moontsukiさんのように男性が女性を素晴らしいと思える関係ってそうないと思います。 もう1度、向き合えるよう、この6年寂しい思いをお互いしてきた分も含めて、これからやり直せるといいですね。 頑張ってくださいね。

moontsuki
質問者

お礼

新婚当初は尊敬しあっていたのですが、互いに会話もないまま多くの矛盾を生んでしまいました。 私も月に1,2度ではなくもっと妻の手料理が食べたいと思うう反面、彼女の社会的な成功もうれしく思い・・・ 互いの気持ちに整理をつけてから話し合ったほうがいいのかもしれませんね。 ありがとうございます。

回答No.3

夫婦っていうか男性って、女が男の才能や能力に心底ほれ込んで尊敬していて、勝手に腰振ってくる位じゃないと、幸せにはなれないと思います。 6年同居して子がいないって、やっぱり相性的には不自然な二人なんだと思います。所謂、縁がないって奴です。 質題者さんはまだお若い方だと思います。 案外、奥さんより相性の良い女性が世間にはいっぱいいると思います。結婚が早かった男性は、相性まで深く考えずに相手を選んでしまい、中高年になってからあんまり良い夫婦環境じゃない事に気付く事が珍しくないです。お子さんから指摘されて、初めて後悔する既婚者もいる位ですし。参考まで。

moontsuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚は私が26の時でしたので確かに早かったのかなと思うこともあります。 相性って大切ですよね。

回答No.4

夫婦っていうか男性って、女が男の才能や能力に心底ほれ込んで尊敬していて、勝手に腰振ってくる位じゃないと、幸せにはなれないと思います。 6年同居して子がいないって、やっぱり相性的には不自然な二人なんだと思います。所謂、縁がないって奴です。 質題者さんはまだお若い方だと思います。 案外、奥さんより相性の良い女性が世間にはいっぱいいると思います。結婚が早かった男性は、相性まで深く考えずに相手を選んでしまい、中高年になってからあんまり良い夫婦環境じゃない事に気付く事が珍しくないです。お子さんから指摘されて、初めて後悔する既婚者もいる位ですし。参考まで。

  • eoc
  • ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.2

質問文を読んだ印象として、  多くの離婚の原因は、浮気とか家庭内暴力と思うので、そうでない質問者様の夫婦間はなんとか修正可能ではないかと考えます。  私は、あなたの奥様への今までの発言内容は、夫婦間によくあることなので、あまり深く考えないほうがいいと思います。(反省は必要ですが・・・)  すれ違い続きで会話が少なかった・・・とありますが、一緒に暮らしているのに会話がないのは、人として寂しいし、相手に魅力を感じません。  そのような相手とは、付き合っている状態ならば別れるかもしれません。  結婚前は、何とか相手に好かれようと努力するものですが、結婚してその努力を怠ったのではないですか。  いろいろな意味で 男として、人間としての魅力を培う努力を怠ってはいけないと思います。  自信を取り戻してください。 助言としては、奥様と出会ったころの自分を思い出すことがいいと思います。

moontsuki
質問者

お礼

おっしゃるとおり、私が結婚という形に甘えていたかもしれません。 好きになってもらいたいと努力していた頃の自分には確かに自信が持てます。 ありがとうございます!

  • Jinjim
  • ベストアンサー率24% (81/332)
回答No.1

はっきり申し上げて、修復は不可能だと思います。でも、同じ別れるにしても、お互いの気持ちを理解したうえで別れるべきだと思います。 最後に休みをあわせて、せめて一泊の旅行をされることを提案します。ただし、シングルルームを二つとって。とことん話し合ってください。つらいかもしれませんが、すれ違いや行き違い、全部確認してください。そして相手のいい点も再確認してください。お互いがお互いの応援が出来るように。友人として付き合っていけるなら、素晴らしい人を失わずにすむと思いますよ。

moontsuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 環境を変えて、互いの思っていることすべて話しあってみようと思います。

関連するQ&A