• ベストアンサー

旦那への対応

主人のことで悩んでいます。 主人は子供が2人もいるのに自覚にかけていて育児の協力はなく毎日スロットに出かけてます。 家に居るときもゲームに集中し、子供を邪険に扱うし。更に約束を全く守ろうとしないんです。そういう旦那に不満がたまる一方で離婚まで頭をよぎるようになりました。 浮気もするし、病気までもらってくる始末です。 とにかく自覚や責任感がないので父親としてどうなんだろう。もちろん夫としても。そういう風に感じるようになってきました。 相手の気持ちを考えたり、感謝したりと言うことができない人なんですがそういう人に人を思いやることや感謝の気持ちを持てというのは無理なことなんでしょうか? 基本的に自分が養ってやってるという考えの人です。 人に言われたことも全く聞き入れようとしない旦那に分かってもらうためにはどういう言い方が効果的なんでしょうか? 言い方だけでなく行動でもOKです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#5です。 すみません。 『新・良妻賢母のすすめ』でした。新です。

その他の回答 (5)

回答No.5

ええと、 続・良妻賢母のすすめ という本に答えが載っています。 (良妻賢母になって耐えろという本ではありません念のため(笑)) 面白いように夫が変わるすべが載っています。 興味があれば読んでみてください。

noname#13503
質問者

お礼

前から気になってたんですよね。 一度読んでみようと思います。 ありがとうございました♪

  • nya-nyan
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.4

私の旦那(28才)と同じだと思って、びっくりしました。幸い、浮気はしてませんが…。(私が知らないだけかも…!?) うちも、自覚がなく、休みの時はスロット三昧です。やっと、帰宅すると、今度はビール片手にパソコンに向かい、まずは自分のこと…。とっくに10時は過ぎてるのに、子供の歯磨きもしてくれず、私が頼んでもしてくれません。くどくどと言うと、ムッとした顔で、文句を言いながら…。 スロットに関して、いろいろな約束事をしても、守ってくれたことはありません。「明日は行かないから…」と言われ、渋々OKしたのに、次の日も結局行きます。 やっぱり、何回言っても、何があっても、直らないと思います。うちは、まさにそうです! 私が旦那の為にしていること、当然感謝の「か」の字もありません。 私は、1回「離婚届」を見せたことがあります。そしたら、その時は分かってくれたみたいで、何とかよかったのですが、最近はまた、その問題も喉元を通ってしまい、また、元通りです。 でも、素っ気ない態度を取ると、さすがに不安になるらしく、時々ですが、反省してくれます。 一度お試しください。 長々と書いて申し訳ありません。

回答No.3

離婚なさってあなたお一人で子供2人を育てていかれる自信がおありなら、即離婚でもいいと思います。 離婚するならあうる方向でいろいろ計画しないとそれこそ慰謝料も養育費すら全く貰えずに離婚という風になってしまいますよ。 少なくとも今親子3人が食うに困っているような状態で無いなら離婚後の生活のためになんらかのスキルを身につけておくとかするべきです。 一応このようなサイトもあるので参考になれば・・ http://www.rikon-web.com/ 感謝の気持ちを持たない人とかは人の意見など聞くはずはありません。 よほどのことがない限りそういう人がいい方向に変わるなど無理でしょう。 そういう生き方で2・30年きてるのですから。 まともに相手にするからあなたみたいに悩んでしまうのです。 生活費をくれてるだけの人だと割り切ってしまうか、それが出来ない・耐えられないなら離婚かのどちらかでしょうね。 私は割り切ってしまう派でした。 それで20年きて子供が成人した今年離婚しました。

noname#13503
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり割り切るしかないんでしょうか? 愛のない夫婦ということですよね。 冷めた家庭になるのはすごくつらいから変わって欲しいと思ってしまったのですが。 子供にとっては仲のいい夫婦の元で育つのが一番と聞いたこともあるので。 離婚後のことは色々考えて見ますありがとうございました。

  • pasco
  • ベストアンサー率18% (17/90)
回答No.2

私の父がまさにそうです。 うちも何度離婚の話があったか・・・。私は結婚して家を出ていますが、それでもなお悩みは尽きないです。こういう人はそういう環境で育ってきた大人なので100パーセント直りません。  私は子どもの頃から他人として接してきました。しかし本当の他人だと割り切れるのに、やはり親子なのでどうしようもない感情が出て、割り切ることが出来ずによけい嫌いになる悪循環でした。  質問者さんはご夫婦なので、まずは子どもさんが居心地の悪い環境で育たないように考えてあげてください。同じような性格にならないように!

noname#13503
質問者

お礼

やっぱり実の父親でも子供はそんなにいやな思いをするんですね。 そんなんでは子供がかわいそうですよね。 今はパパのことが大好きなので引き離すのはかわいそうかな?と思っていたのですが先のことはわからないですよね。 色々考えて見ます。 ありがとうございました。

  • pixus990i
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.1

知人に、同じではないですが、同じような系統の夫を持った人がいます。 そういうタイプの人は、口で何か言って聞かせたところで変化することは無いと思います。変化することがあるとすれば、ご本人がご自身の言動や行動ゆえに死ぬほど辛い思いをしたり恐怖を感じることを経験した場合かと思います。ただ、この場合でも、一時的な変化で終わり「喉もと過ぎれば」になる可能性も結構あるように思います。 根本的に、あなたとは価値観が全く異なるのではないでしょうか。あなたが「これが常識」と思うことが、ご主人には常識ではないのでしょう。あなたが「これが大切」と思うことが、ご主人には大切ではないのでしょう。価値観というのは個々の人間の生まれ育ちや持って生まれた性格等に根ざした人間としての根本部分ですから、よほどのことが無い限り変化することはありません。誰かが口で「こうして欲しい、ああして欲しい」と言ったところで、それで変わるものではないでしょう。 そういうご主人を選んだのはあなたなのですから、そういうご主人を受け入れて、あなた自身が柔軟に変化して、何とか上手くやっていく。これも一つの考え方ではないかと思います。もう一つは、あくまで自分の価値観や考え方を大切にして、早く区切りをつけることでしょう。私のアドバイスとしては、こんな感じになります。 一つのアドバイスとして見ていただければ幸いです。

noname#13503
質問者

お礼

価値観は違うとよく感じます。特に家族や育児についてはよく目立ちますね。 ちょっと非常識すぎるのでこっちが相手に合わすのは危険な感じがするので相手が普通になってくれればと思うんです。 普通というとなんか言い方が悪いですが・・・。 やっぱり難しいようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A