• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父の固定資産税を支払ったときの相続税は?)

父の固定資産税を支払った場合の相続税は?

このQ&Aのポイント
  • 父の固定資産税を支払った場合、相続税の軽減措置や関係のある証拠はあるのか悩んでいます。
  • 父名義の土地に家を建てて住んでおり、相続時に贈与税がかかるため名義変更はしていません。
  • 父の固定資産税の一部は長男が支払い、相続時に何らかの軽減措置があるのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.5

>>結果は、「今税金を払っても相続の際には影響しない。」ということなのですね。 ここのところの考え方がまちがってます。そもそも父名義の土地の税金をあなたのご主人が払っているだけでそれは国から見れば誰が払っていても関係ありません。 あなたのご主人はお父さんへ固定資産税分の贈与を毎年してるだけです。 贈与するのがイヤなら貸してることにして、相続するときに返してね、ということにしておけばいいだけです。 固定資産税を立て替えて払ってることをお金を貸してることに転嫁して考えましょう。 固定資産税を立て替えて払っていることは、相続税とは関係ありません。

TACOTAN
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありません。 固定資産税と相続税とは、全く無関係とのこと よくわかりました。 仕方ないですが、親への恩返しだと思って払っていきます。 きっと、相続の際にはもめてなくことになると思いますが今は考えないことにします。。。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.4

まーた余計なこと考えてますねぇ。 >>家を建てて住んでいる部分については、軽減があるとも聞いたことはあるのですが間違っていますか? これはあってます。しかし本件とは関係ない話でしょ。あなたは問題を切り分けて考えることができていないみたいですね。 結論を言うとNo3にあるようなムシのいい話はありません。お父さんが遺言を書く意志がなく、もめればいいと考えているようならば、もらう側で話し合っておくというのが良いと思います。 次男側から見れば、あなたのご主人が勝手に税金を払って既成事実を作ってツバをつけるのはずるいと思うかもしれません。 今税金を払うのがツラいのであればなおさらだと思います。

TACOTAN
質問者

お礼

そうですか。。 方法は、ないのですね。 次男側の気持ちとしたらそれもあり得ますね。 次男も自分の土地・兄の土地という概念はあるようです。小さいころからそう言われて育ってきた兄弟です。 「土地は兄が守れ!兄が土地建物をとるなら金は弟に。 不足分は兄が借金でもして弟に払え! 借金に関しては、生きているものでもめろ!」 という親の考えです。 私は、ただ単に今払っている土地建物の相続は確実に 跡取りである主人に譲られるので せめて、税金面での軽減措置などが相続の際にあれば幸い、あるにしてもないにしても 今のうちに心構えや対策を・・と思ったのですが。 結果は、「今税金を払っても相続の際には影響しない。」 ということなのですね。 そうだとしたら、今から貯金をがんばらないと・・・ということになります。しんどいです。

TACOTAN
質問者

補足

そうですか。。 方法は、ないのですね。 次男側の気持ちとしたらそれもあり得ますね。 次男も自分の土地・兄の土地という概念はあるようです。小さいころからそう言われて育ってきた兄弟です。 「土地は兄が守れ!兄が土地建物をとるなら金は弟に。 不足分は兄が借金でもして弟に払え! 借金に関しては、生きているものでもめろ!」 という親の考えです。 私は、ただ単に今払っている土地建物の相続は確実に 跡取りである主人に譲られるので せめて、税金面での軽減措置などが相続の際にあれば幸い、あるにしてもないにしても 今のうちに心構えや対策を・・と思ったのですが。 結果は、「今税金を払っても相続の際には影響しない。」 ということなのですね。もう一度確認させてください。あっていますか? そうだとしたら、今から貯金をがんばらないと・・・ということになります。しんどいです。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.3

大体わかりました。家を建てたというのも関係ないんですね。つまり、 父の税金の次男相続予定部分以外のすべてを今年から支払うことになった。ところがその中には次男に相続される可能性もある部分があり、税金を払い損になってしまう可能性がある。そこで自分が税金を払っている証拠を残してツバつけるまたは相続税を軽減できないか。 ということでOKですか?

TACOTAN
質問者

補足

はい、OKです。 今からこんなことを考えるのは汚いかもしれませんが・・・ 長い目で見ると大きな出費なので。 家を建てて住んでいる部分については、軽減があるとも聞いたことはあるのですが間違っていますか? 宜しくお願い致します。 

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.2

もうひとつ質問。 建てた家の名義は誰で実際にお金を出したのは誰ですか?またこの家の固定資産税は誰が払ってますか?

TACOTAN
質問者

補足

家の名義は、主人です。 なので、主人が固定資産税は払っています。 また、お金は両親どちらからかは不明ですが 400万出してもらいました。残りは、主人です。 宜しくお願い致します。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

関係の無い部分を省略すると以下のようになりますがあってますか? 1.父名義の土地に家を建てて住んでいる。贈与税が発生するのがイヤなので名義は変更していない。 2.該当する土地の固定資産税を父に代わって払うことになりそうである。 3.払った固定資産税について相続するときに免除されないのか。 事業がどうの、次男がどうのというのはこの際関係ないように思いますがその辺どうなのですか?

TACOTAN
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます。 ご質問の件ですが、 1 合っています。 2 家を建てた土地の税金は建てた次の年から父に持って行き事実上支払っています。 その他の父の税金の次男相続予定部分以外のすべてを今年から支払うことになりました。(支払い済み) 3 合っています。 事業・次男は、関係ないといえば関係ないですね。 だだ、事業をしている部分などの税金も持つことになるのに相続のときには、法律上この土地建物も弟に分配されてしまうのか? そうすると事業は、出来なくなる? かといって、現金もないし・・・ 税金だけでもどうにかならないのか??と思った次第です。

関連するQ&A