• ベストアンサー

面接の時は未婚で、バイトが始まるまでの間の期間に結婚したのですが・・・

4月上旬に短期バイト(期間1ヶ月半)の面接をしてOKを頂き、GW明けから仕事開始です。 面接時は未婚で、履歴書は旧姓で出しています。 先日入籍して名字が変わったのですが、 バイト先には結婚した(名前が変わった)ことを言った方がいいのでしょうか? 短期バイトですし、言わなくて済むならわざわざ言いたくはないのですが・・・。何しろ名前が違いますし、書類関係(源泉徴収等)のこともありますので、言わなくちゃならないのかな?と思いまして質問させていただきました。 詳しい方、経験のある方ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

短期バイトであれば、婚姻によって特に手続きが必要な事項はないと思います。 気になるようでしたら、バイト先の上司(担当)の人に「結婚して姓が変わったのですが、お世話になっている間は旧姓のままでやらせてただきます」と、一声かけておかれたらいかがでしょうか?もし何か問題があるようなら、その時助言してくれるでしょう。

puipui555
質問者

お礼

大変遅れて失礼しました。 バイトは始まりましたが、旧姓のままでOKでした。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A