- ベストアンサー
立体駐車設備のパレットがサビだらけです。浸蝕した鉄板はを復元する方法
立体駐車設備を使っています。 車を乗せるパレットが雨ざらしで、ヒザがひどく困っています。屋根は付けることができなく、ペンキを塗ってもすぐサビます。 サビひどく鉄板が薄くなり、穴があくまでに何とかしないと車重に耐えられなくなったら大変です。 浸蝕した鉄板を復元し、サビにくくする方法を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんも書かれておりますが、鉄板と錆は切っても切れない関係なのです(笑)。プロが塗装をする場合で以下の点に注意をし塗装をいたします。 1.錆をとるための、ケレンは完璧にしてください。この作業で手を抜くとすぐに錆が出てしまいます。 2.錆止め塗料を考えて下さい。単に錆止め塗料と言っても、ホームセンター等で売っているものから、橋梁で使うものまで実は多種多様にあるのです。種類の違いにより防錆力は全然違います。ただし、現在塗られている塗料が水性であったりした場合、溶剤系(シンナー希釈のもの)は使えません。 3.上塗り塗料も考えて下さい。これも水性と溶剤というだけでなく、合成樹脂塗料からウレタン・シリコン・フッ素等多種多様あります。耐久性はシリコンやフッ素は大変優れております。ただしかなり高価です。 4.膜厚を考えて下さい。塗膜が薄ければ薄いほどタイヤ等で擦れて鉄面が露出しやすいです。 通常、プロが使用する立体駐車場の仕様は、2液型エポキシ樹脂錆止め(関西ペイントでいうとエスコ)+2液型ウレタン塗料の2回塗り(関西ペイントでいうとセラMレタン)です。この手の商品は業務用ですので、ホームセンターでは売っておりませんので、塗料販売店に行かれた方が良いと思います。そこで、相談したらどうでしょうか?出来ましたら、写真でも持っていき現状がどうなっているかお店の人に相談したらどうでしょうか? また、現状の塗料等がわからなかったり、ケレンが面倒な場合は、一度プロの職人に依頼をし、塗装をしてもらいその後、塗膜が剥げてきたら自分で補修をするという方法もあります。 それと、腐食した鉄板は復元する事は出来ませんので、タイヤの通るところだけFRP(簡単に言うと特殊プラスチック)をランニングして補強することができます。
その他の回答 (5)
- houng
- ベストアンサー率25% (103/397)
立体駐車場は法律でがんじがらめだったと思うので、個人で勝手に直したり部品の交換などはまずいと思います。 かならずメンテナンス会社があると思うので、そこに連絡して、補修の見積もりや手直し時の諸手続きを教えてもらって検討すると良いと思います。
お礼
メンテナンス会社にも相談しましたが、ケレンをし、さび止め後、上塗り塗装するようです。 穴が空いたら、鉄板を張り補強するそうです。 錆び始めた時の防御対策として、何か用法はないものかと 思います。 ご回答有り難うございました。
- sego
- ベストアンサー率29% (371/1269)
鉄錆をタンニン酸(お茶の成分のようなもの)で黒錆状にして進行をとめる薬剤があります。 ●さび転化プライマー http://www.paint-okajima.co.jp/shop/house/fcategory6_2.html そのあと通常の塗料をぬります。 http://www.paint-okajima.co.jp/shop/house/fcategory2_1.html ●錆置換剤(燐酸塩系) http://www5b.biglobe.ne.jp/~toshin/meta.html
お礼
便利な商品が色々有るんですね。 ご回答有り難うございました。
- nakajima244
- ベストアンサー率55% (296/536)
立体駐車場なので、パレットの補修は勿論全て行わなければならないと思います。 20台分などと言う数を補修、塗装しなければならないので、 かなり手間がかかると思いますので、 錆転換剤などと言うものを使用してはいかがでしょうか? http://www.carrozzeriajapan.co.jp/bousyoku/knight/knight13.htm http://www.1616.co.jp/shohinannai/1car/11/11solar.htm また下処理が終わったら亜鉛めっき塗料を塗るのも今後の手間を考えると 得策かもしれません。 http://www.roval.co.jp/html/products/roval.htm 一度ご検討下さい。
お礼
入手方法を探してみます。 けっこうすごいものがあるのですね。 ご回答有り難うございました。
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
鉄板の腐食は、放って置くと必ず進行します。 私方も15年ほど前設置した立体駐車場(2段)が有りましたが、この度子供が独立したのをきっかけに撤去しました。自分で設計、加工したものであの阪神淡路大震災にも持ちこたえましたが…。 本題に入りまして、腐食した場所の錆は ケレンハンマー、ワイヤーブラシ(サンダーがあればブラシを付けて)で念入りに取り除いてください。 その後、錆止めペイントを必ず塗布してください。 当然完全に乾燥するまで待って2-3回塗ります。 その後、着色ペイントを上塗りします。 これも日数をかけて、2-3回塗ります。 着色ペイントにもタイヤ等の荷重に耐えるものがあると思います。(ホームセンターでお聞きになっては?) 特に空気に触れると酸化して錆が発生します。また錆が残っているところでは、いかに錆止めを塗布しても再発生は免れません。 日ごろは、まめに見て錆を見つけたら、同じ作業の繰り返しです。 私方の鉄板は滑り止めの付いたキックプレートと呼ばれるものでしたから、もっと大変でした。 ご存知かと思いますが、船の外板はすべて鉄です。これもすべて手作業で同じような作業をします。この際は砂打ちといって、コンプレッサーで砂を吹き付けて錆を取る方法を使います。今は使われているかどうか分かりませんが、ピカピカになります。外航船などは着いた港でその度に塗装していますよ。 鉄筋コンクリートの鉄筋はコンクリート自体がアルカリ性ですので鉄の酸化はしないわけです。 ヒビが入ると当然錆が発生しますが…。 余談ばかりですみません、連休の間に頑張ってください。
お礼
私は楽してサビない方法がないか期待していましたが やはり豆に手を加えないといけないのですね。 頑張ります。
極端な錆でしたらどうかと思いますが、時々「モリコートスプレー」を塗布して延命工作を取っています。
お礼
ご回答有り難うございます。 車のタイヤが乗るところ(重量がかかるところ)のサビはひどいものです。 ご紹介頂いた商品閲覧してみました。 サビた後に塗って効果があるか調べてみます。
お礼
プロが塗装しても1年ぐらいで錆びてしまいます。 特にタイヤの位置は摩擦しやすいし、雨がたまるからと思います。 詳しく教えて頂き有り難うございました。