• 締切済み

高校数学の参考書について

私は現在高2です。 数学の教科書にはΣK^3の公式などの証明は見当たりません。また他にも円束や相加相乗についても公式だけがのっていて、使い方や考え方がわかりません。 そこで問題や公式の証明から考え方、使い方を学べる本はないのでしょうか。 そのような参考書があれば教えてください。

みんなの回答

  • hooligan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私自身としては「大学への数学 1対1対応の演習」という参考書を使っていました。公式を用いた基礎問題や入試に頻出な標準問題が一つ一つ解説されていて、とても効果的だったのを覚えています。 ただそれでも私の同級生の中では「参考書のしては難しい」などという不評の声もありました。やはり一度本屋で試しに見て、自分に合うかどうか考えてみるのがお勧めです。自分で色々な参考書を見て、一番自分にあってるものを探してみてください。

  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.3

下記の「はじめから始める数学 I・A Part1」シリーズ が一番わかりやすかったです。ここの出版社のものは 公式の証明ものってますし、こういうタイプの問題は この公式を使うとか実践的な内容になってるので 教科書と併用していくとより効果的だと思います。。

参考URL:
http://www.mathema.jp/
  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.2

同様の質問が以前ありました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1292915 私のおすすめとしては研文書院「大学への数学」シリーズ、東京出版「大学への数学」シリーズ、文英堂「理解しやすい」シリーズあたりです。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1292915
  • Eneru
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

大学への数学という本がおすすめです。 これはかなりレベルが高いですが、説明が丁寧でとてもわかりやすいと思います。わたしは大学に入ってから知ったのですが、それでも十分使えるものでした。 高校時代に出会えていたらなーとか思ったものです。よければ探してみてください。