• ベストアンサー

CPUの良し悪しってどうやって見分けるんですか?

詳しくいいますと、 CPUの名前みたいのって 『~~~~~ ===』という感じで、~のところに製品名みたいのが、=のところに数字が書かれていますよね? こういうのはどうやってどのCPUがどれくらいの働きをするのかを知るのですか?やはり一つ一つ調べて性能を確認するしかないのでしょうか? あと、今2台目のPCの購入を検討中で、家庭用のPCではどのCPUが快適に使えて、安上がりにすむのでしょうか?PCではインターネットや写真、音楽の管理ぐらいしかしませんが。 こちらのほうもよければ教えていただければうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.4

家庭用にOpteronは必要ありません。 高いだけです。 まず、ブランド(~~~~の部分)のランクとして intel     AMD Xeon      Opteron サーバー、ワークステーション向け。 Pentium(4)XE  Athlon64FX ハイエンド Pentium4    Athlon64  ミドルクラス PentiumM    Turion64 モバイル向けミドルクラス CeleronD    Sempron ローエンド CeleronM    モバイルSempron モバイル向けローエンド WebやOffice系ソフト、動画の視聴、簡単な画像処理、画像ファイルの保存等の軽い処理であれば、 ローエンドのCPUでも上位CPUに遜色ない処理性能を持っているのでこれで十分です。 しかし3Dゲーム等3Dを扱う、動画のエンコード・編集、重めの画像処理等の パワーが必要な処理だとローエンドとミドルクラスとの差はかなりあるので、 ミドルクラス以上を勧めます。(ローエンドでもできないわけではないです) ハイエンドは、コンシューマ用としては最速クラスのCPUなので最速のPCを作りたいという以外なら無視して大丈夫です。(価格も単体で10万クラスしますし) サーバー向けは、速度も重視していますがそれ以上に安定性を重視したCPUで、 安定性と性能が重視されるサーバーやワークステーションに使われます。 これも性能の割には高価なので、DualCPUや安定性と性能がほしいという以外では無視してよいでしょう。 ===の部分は最近Intelもモデルナンバーを導入してややこしくなっているのですが、 Intelの場合 XYZと数字が3つ並んでいて、 X CPUのランク。3(ローエンド)~8(ハイエンド) YZ そのランク内での順位 低(遅い)~高(早い) となります。 基本的には周波数で考えたほうがわかりやすいでしょう。 AMDの場合Athlon、SempronともXY00+という数字であらわされますが、 これは基本的に Athlon64 XY00+≒Pentium4 X.Y GHz Sempron  XY00+≒CeleronD X.Y GHz と考えてよいでしょう。 またいろいろなベンチマークから Athlon64 X.YGHz≒PentiumM X.Y GHz と考えてよさそうです。 基本的にはどうブランドのCPUではクロック(~GHzの部分)が高いほど早いです。 家庭用ということで、重めの処理を行う場合はAthlon64やPentium4/Mを、 軽い処理であるならSempronやCeleronD/Mで十分でしょう。 ~~~~の部分は、3000+(2.0Ghz)もしくは3GHz以上あれば十分で、 軽い処理なら2400+(1.6Ghz)もしくは2.4Ghz程度あればいいでしょう。 個人的なお勧めはAthon64、Sempron(Athlon64ベース)、PentiumM、CeleronMあたりでしょうか。 これ以外のCPUは高かったり、コストパフォーマンスが悪い、発熱がひどくうるさくなりがち という欠点があるからです。

その他の回答 (6)

回答No.7

CPUの良し悪しは、基本的に、クロック数と、2次キャッシュの容量を参考に選べば良いと思います。 (もちろん、予算に合わせてです。) >今2台目のPCの購入を検討中で、家庭用のPCではどのCPUが快適に使えて、安上がりにすむのでしょうか? Celelon D搭載のマシンはいかがでしょうか? 今、自分でも使っていますが、2次キャッシュが倍になり、処理スピードも従来のCelelonより速くなりました。 インターネットや画像、音楽の管理ぐらいなら十分だと思います。 ちなみに、PCを購入する際は、メーカー製より、パソコン工房などの、自分でパーツを選べるタイプのほうが安くつくと思います。

noname#18727
質問者

お礼

皆さん、色々と詳しく教えていただきありがとうございます。返事が送れてすみませんでした。 一応Pentium4とCeleronDで考えていきたいです。(intelで選びたいなと)あとは予算に合わせて考えていきたいです。

  • assww
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.6

opteronとsepteronを間違えました。すみません・・・

  • Nieca
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.5

CPUについては皆さん書かれているので省略。 2台目を検討中とのことですので、こんなんいかがでしょうか?(イーマシーンズ、参考URLを) とりあえず私もAthlon64に一票ですね(夏前ですし)

参考URL:
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
  • assww
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

御免なさい。Opteronは一寸だけ高いですね。 訂正しておきます。

  • assww
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

家庭用でしたら、AMDのOpteronが安いかと思います。 Op・・・では消費電力は抑えめで、コストパフォーマンスが高いです。主にサーバー用として使われているようですよ。AMDのもう一つの規格のAthlonXPでも良いかと思われます。こちらも消費電力は抑えめであったりします。 又、動画のエンコードなどをしようと思うならば、 Intelのceleron、Pentium4当たりが良いのでは無いでしょうか?しかしながら消費電力が高いという欠点があります。 一応現在の主なCPUの一覧を載せておきます。 Pentium4 PentiumM CeleronD CeleronM Athlon64FX Athlon64 AthlonXP AthlonMobile Opteron 基本的に、Pen・・・はハイパワー。Ath・・・はコスト的にいい。といった感じでしょうか? http://e-words.jp/w/Athlon.html

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/89/5798589.html
  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.1

まぁ、人によって「良いCPU」という基準が違います。 大きく分けて3つに分類されると思います。 1.速いCPU(けど高価) 2. 安価なCPU(けど低速) 3.消費電力 お金を出せば、高速なCPUが買えますが、そこまで欲しくないのでしたら、価格を考えて買えばよいと思います。 ただ、全く情報が無い人にとって、このCPUがどのくらいの性能なのか(速いのか)わかりませんよね? 実は、パソコンに詳しい人も、分かってません。 雑誌にはいろいろなベンチマーク(速度調査)が載っていますが、それが全てではありません。 使用するソフトによっても違いますし、メモリやグラフィックカードによってもパソコンの速度は違います。 ぶっちゃけ、「インターネットや写真、音楽の管理」程度でしたら、パソコンショップに8万~10万持って行ってモニター込みで買えるパソコンでしたら何でも良いと思います。それ以上になるとテレビ機能とか要らない機能が入ってますので。

関連するQ&A