• 締切済み

女の子の名前

こんにちは。 4月24日に妻が女児を出産しました。 性別がわかった時から”ひかり”という名前をつけようと思っていたのですが,どの組み合わせも画数が悪く違う名前に決まりかけてました。 しかし,今日もあきらめずに色々考え,試行錯誤していたら”ピン”とひらめきがありました。 「晶光」という組み合わせなら画数も◎でした。 「晶光」で”ひかり”と呼ぶのはやはりダメでしょうか?

みんなの回答

noname#168990
noname#168990
回答No.15

 実は全くの当て字というのは良くないのです。 受付する役所の担当者が漢字に詳しい場合 「この読み方では駄目だ」と断られることがあります。  女性の場合、結婚して総画等変わるので名前の部分(地格)が姓名判断上吉であればいいのでは? でも画数の数え方(流派)によって吉凶も変わるのであまり姓名判断にこだわりすぎても。。と思います。  でもこだわってしまう気持ちはわかります。漢字3文字だったら当て字ではないよい画数が見つかるかもしれませんね!  

回答No.14

おめでとうございます。 私は個人的にアンチ姓名判断派なので我が子は読みやすく可愛らしいという事だけで 漢字を当てはめてしまいました^^; 他の方が色々意見してるのでこれ以上不必要かもしれませんが… 私の友人でサークルの住所録にひらがな名の人がいるのですが、 最近付き合いが深くなり実は本名は漢字だった事を知りました。 本人いわく、漢字で書いても誰一人正しく読んでくれないので 高校を卒業した頃から正式な場以外では一切漢字は使わなくなったそうです。 自分の名前はあまり好きじゃないと言っていましたね… それで、名前をつける注意点としか考えられる事は 見て性別が判断できる事 誰でも間違えずに読める事 漢字説明を口頭で簡単に伝えられる事。 イニシャルが S M とか W C とか変なものにならない事、などかな?と思います。 本人の一生の事ですから慎重に。

回答No.13

おめでとうございます。 "ひかり"という名前に拘るのであれば、こちらも読ませになってしまいますが、 「輝」←この字を使用するのは如何でしょうか? かがやくの意味も含め"ひかり"という字は入っていますので、 「輝里」で"ひかり"と読ませるとか… でも、思うのですが、 子供のために真剣に名前を考える親=幸せな環境で子は育つ が主に成り立ち、 姓名の字画が大吉=幸せな子が多い という図式が成り立つのではないでしょうか? まあ、親の教育とか環境次第で、字画などは気分なような気がします。 ともあれ、子供の成長は親にとって楽しみですが、大人やおばあちゃんに、その子が成長した時のことも考えて付けてあげてください。 お幸せに…。

noname#128261
noname#128261
回答No.12

幼稚園児の母です。 うちの幼稚園には変わったお名前の子供さんがたくさんいて、「にこちゃん」「ここあちゃん」「せなくん」「しゅかちゃん」などなど個性的です。 おんなのこの場合は、将来結婚して男性の姓に変わるのが一般的なので、画数はそれほど気にしなくてもいいと思いますよ。 うちはお腹にいるときから「史花(ふみか)」という名前をつけようと決めていたのですが、生まれてきて顔を見たとたんに、「この子はふみかではなく、○○だ」と頭に浮かんだ名前に変わりました。 奥さんとよくお話しして、素敵な名前をつけてあげてくださいね。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.11

私が信頼するところの画数の数え方では、 晶光では18画となり姓11画だと 女性は総画29画は、よくないようです。 洸日里は21画となり、総画も32画でよさそうです。 21画は女性には少々強い運気かもしれませんが、 問題ないと思います。 ただ…、晶光は男の子っぽい字面だし、 洸日里は女の子っぽい字面かなと思いますが、 最初に自己紹介してもらわないと 読めませんね。(^^; 思いつきですが、 光里とかでもいいかも? 総画24画で大吉です。 あまり画数にこだわると人間の名前と思えない漢字を 並べることになるので冷静に筆ペンで 姓名を縦書き、横書きして眺めると バランスがわかりやすいですよ。(^^) 私もこだわったクチですが、 最終的には、最悪の画数(10とか22とか…)だけなければ、 あとは運にまかせてしまえ~という感じでつけました。 「ひかり」よい響きですね。 ひらがなでも、悪くはないと思いますよ。(^^) 私は↓のサイトの本体字の数え方を参考にしてます。

参考URL:
http://seimeiweb.tatujin.org/namejudge.html
  • Beshiny
  • ベストアンサー率22% (37/161)
回答No.10

あら、まぁ。 同じ誕生日です♪ おめでとうございます。 私は、当て字でも良いと思う派です。 しかし、私の知識では「晶光」だと男の子の名前に思えてしまうのです。

回答No.9

名前で苦労したオバちゃんです。 「ひらがな」はダメですか? どうにか女の子の名前なんですが、漢字が女の子って漢字じゃなかったので「振袖」のダイレクトメールが来ずに「スーツ(背広)」のダイレクトメールがきました。 学校なんかでも「男女別」じゃなく「男女混合」の「あいうえお順」の名簿だったりしますし・・・。 正直な感想「パッと見た感じ男の子?もしかしたらお寺の跡取りさん?」 ちょいと辛口で失礼しました。

  • ai763
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.8

苗字が11画なら女の子は13画がベストだと思います。でも、姓名判断は奥が深いので深く考えずに親御さんが良いと思うものでいいんじゃないでしょうか。参考にしていただけたら幸いです。 赤ちゃんが誕生し、奥様の入院中は色々大変ですが退院したらもっと忙しくなるかと思います。頑張って下さいね。

  • kaiin1
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

ひらめき大事です!! ウチのふたりは、かなりこだわって付けました。 当て字にもなってないので、絶対読めないと思うし、 想像もつかないと思います。 でも、自信を持ってつけたので、自慢の名前です!! 直感は大事にして下さいね^▽^

noname#32243
noname#32243
回答No.6

んー、「当て字」が自由とはいえ、他人が読みづらい漢字はあまりお薦めできませんね。 皆さんがご指摘のように「女の子なのに男の子と間違われる」ようなお名前では、お子様が可哀相ですね。 また「女の子」は、結婚をすれば必然的に「姓」が変わりますから、あまり画数にこだわらなくてもいいのではないでしょうか。 例えば「乃木希典」というお名前の、同姓同名がいたとします。でも、かの「乃木将軍」とは、まったく違う道を歩むことでしょう。時代も、育った環境も違うのですから、性格や人生も、同じ、とはいかないものです。 あまり画数にこだわらず、精一杯の心を込めて、あなたが「いい」と思われたなら、お子様にとって、いいお名前になるのではないでしょうか。 また一番いいことは、あなた方ご夫婦が、お子様を立派な人間に育てていく、という心を常に持っている、ということだと思います。 どんなにいい名前をつけたって、育て方が間違っていたらだめでしょう。子供を一生懸命に育てることによって、親も一緒に育っていくものです。(^-^) 本当におめでとうございます。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A