- ベストアンサー
to:誰の貿易利潤?
A non-member country's volume of exports and export profit to a customs union of size K is a devreasing function of K. これは「非メンバー国の、大きさKの関税同盟への貿易量と貿易利潤は、Kの減少関数である」と和訳出来ると思うのですが、文法が分かりません。 それは、"export profit"と"to a customs union"の関係です。"volume of exports"と"to a customs union"は「関税同盟への貿易量」というかたちで理解できるのですが、"export profit"と"to a customs union"は「関税同盟の貿易利潤」となってしまうような気がします。 これと同根の問題(to)だと思うのですが、 An outside country's exports profits to the members of the merging unions fall from 1 to 0.8. という文が訳せません。 どなたか、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、単純に to a customs union は、export profit にもかかっていて、「関税同盟への輸出による利潤」 じゃないかと思います。 というのは、 import volume from a customs union (☆) という形も(文法的には)OKではないかと思うからです。 export (import)が持っていた、to (import)を取るという性質が profit (volume)に受け継がれる、という現象ではないのでしょうか? あるいは、export to ~ (import from ~)が、profit (volume) を前から修飾するに当たり、 to ~ (from~)が、(居場所が無くなって)右に移動した、と考えることもできるのではないかと思います。 よく似た現象で、 a better plan than previous とか、 comparable facilities to ours というように、形容詞のとる前置詞句が、修飾する名詞の後ろに来る、という現象があります。 (A Comprehensive Grammar of the English Language, Longman) これと同じなのではないかと思うのです。 ☆…最初、import profit form ~という例で考えていたのですが、profit が、元々 from と親和性が高いので、volume に替えました。
その他の回答 (2)
- kobecco
- ベストアンサー率44% (94/213)
ご質問では、「文法が分かりません」とお書きですが、あなたが訳された「日本語」の意味はお分かりですか? 「減少関数」とはどのようなものかご存知ですか? Kの減少関数とは、y=f(k)で、kが増加するとyは減少するとき、この関数は減少関数であると言います。 ご質問の英文で、kに相当するのが、”export profit to a customs union”で、yに相当するのが、”A non-member country’s volume of exports”です。 ですから、まず和訳(直訳)は次のようになります。 「(関税同盟)非加盟国の輸出額と、関税同盟国の輸出利益Kは、Kの減少関数である。」 つまり、文章の意味は、 「関税同盟加盟国間での輸出利益が増加すると、非加盟国の輸出額は減少する。」ということになります。 次に、2番目の質問に移ります。 1番目の英文では、”decreasing”が”devreasing”となっていましたが、2番目の英文はこれで写し間違いないでしょうか。 “exports profits”ではなくて”export profits”、”unions”ではなくて”union’s”、さらに”fall”ではなくて”fell”ではありませんか? 写し間違いがあってもなくても、伝えたい事実に大差はありませんから、一応「和訳」しておきます。 「同盟加盟諸国の輸出利益に対する、ある非加盟国の輸出利益の割合は1から0.8に減少した。」 以上のように解釈できるでしょう。
お礼
たいへん分かりやすい御回答、ありがとうございました。とてもクリアに理解できました! 主部の名詞間の(写像)関係を示している is 以下の「変数Kの減少関数」を忘れてたのが原因だとわかりました。 ちなみに、”devreasing”と“exports profits”に関してはご指摘の通りでした。”unions”と”fall”は、(原文が正しい限りにおいて)写し間違いではありませんでした。
- PTPCE-GSR
- ベストアンサー率47% (142/300)
[to a customs union]は[non-member]にかかります。 したがって、「関税同盟への非加盟国」と訳せます。 同様に、次の例は、 [to the members of the merging unions]は[outside]にかかり、 「合併のメンバー以外の国(の貿易黒字はダウンした)」と訳せます。 [to]が直前でない単語にかかるところがミソですね。
お礼
素早い御回答、ありがとうございました。
補足
素早いリプライに感謝いたします。 「[to a customs union]は[non-member]にかかる」とのご回答でしたが、とすると"to"は形容詞(主語は"profit"ですよね?)である"A non-member"にかかる修飾語、と理解すれば良いのでしょうか? 同様に「[to the members of the merging unions]は[outside]にかかる」ということは、これも"An outside"という形容詞(主語は"profits"ですよね?)にかかる、ということでしょうか? だとしたら、このto以下は、形容詞を修飾する副詞てすか?
お礼
丁寧かつ適切な文例を示していただき、ありがとうございました。とても参考になりました!