• 締切済み

履歴書の送付状について

手書きの場合、どんな用紙がいいのでしょうか? 一般的には、横書きなのでしょうか? ワードを使う場合、フォントやフォントのサイズは、何がいいのでしょうか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • gios
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

転職活動中の者です。 もちろんWORDでも良いを思いますが、ぜひ採用して下さい!と言う気持ちをこめながら(笑)、手書きで書きました。 参考にしたサイトです。 http://www.tokyo-maturity.or.jp/koureiki/howto/howto-3.html 添え状記載例を見て、アレンジを加えつつ書きました。 最初は間違えたりして大変ですが、何回か書くとコツをつかんできてスムーズに書けますので、手書きをおススメします。

参考URL:
http://www.tokyo-maturity.or.jp/koureiki/howto/howto-3.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mate19
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.2

現在就職活動中の私の場合ですが… 私は手書きで書きました。手書きの方が気持ちが入っていると思われると聞いたので。IT関係の会社の場合は、パソコンがよいと聞きましたが… また横書き、縦書きですが、封筒に合わせると聞きました。封筒が縦書きならば、送付状も縦書きで用紙のサイズも履歴書のサイズに合わせると見た目がきれいだと聞き、あわせました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

送付状は、手書きがいいと思います。パソコン印刷だとどうしても、他社の使いまわしというイメージがあるので、手書きの方が気持ちが伝わります。 縦書きか横書きかは、職業訓練校で言われたのは履歴書も職務経歴書も横書きなので、そろえたほうがよいと言われました。ですから、横書きでよいと思います。 用紙は横書きタイプの少し厚手の便箋に書きました。 下のURLも参考にしてください

参考URL:
http://www.job-getter.com/3interview/306.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A