• ベストアンサー

子どもの口内炎について

子どもが口内炎に良くなります。 ビタミンBが足りないのでは、といわれましたが、 豚肉、豆腐、全粒紛のパンに玄米と、 かなり、Bは摂取できていると思っております。 もちろん、同じものを食べている、大人はなりません。Bの吸収を阻むものがあるのでしょうか。口の中以外に唇の外側にも出来ることもあります。どなたか、情報お持ちの方がいらしたら、教えてください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「ビタミンBが足りないのでは?」はお医者さまの診断でしょうか? 口内炎は胃の変調の症状として現れることもありますので まずはお医者さまに相談されるのが一番かと思います。 本当にビタミン不足であることを前提に申し上げれば ひとくちにビタミンBと言っても沢山ありますよね。 B1,B2,B6,B12,ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチンなど。 Bはチームプレーで働くビタミンです。 口内炎で不足が考えられるのは葉酸、B2、B6です。 共通して多く含まれる食品としては 卵・ニラ・納豆・いわし・バナナ・落花生・たらこ あたりでしょうか。 でも先ほども申し上げましたように 単体で働くビタミンではありませんから 一番重要なのはやはりバランスです。 ビタミンBは栄養素をエネルギーに変える際にも使われますから 成長期のお子様であればサプリメントなどでもっと積極的に取る必要がある場合もあります。 またビタミンBは水溶性ビタミンです。 1日の必要以上のものは汗や尿となって流れ出てしまいますから 毎日きちんと取ることが大事です。 「とり貯め」は出来ないということですね。 口内炎、痛いですもんね…。 早く解決するといいですね。

getaron
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても、参考になりました。 不足の件は、病院の先生から、言われたのですが、 その一言より、具体的で大変よくわかりました。 どうも、子どもにサプリメントを与えるのに 抵抗があるので、せっせと食品で与えようと 思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

当方の勘違いなら申し訳ないのですが・・・ 「口の中を噛んでしまう」のではないのですね? 頬の内側の肉や唇が厚い人は、食べ物を咀嚼するときに、頬や唇を噛んでしまうことがあるものです。 (かく言う私がそうなのです(^^;)

getaron
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 歯が生えかけているときは、そういうこともあったようなのですが、今は、違うようです。 でも、唇は厚い方なので可能性は否定できないと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A