- ベストアンサー
ローカルな物の呼び名
質問させていただきます。 つい先日知人の家に行ったとき、知人が私に「ちゃー聞取って」といいました。 「?」と思って「なんていったの?」って聞き返したら 知人がいうには「新聞」のことらしいのです。 そのことについていろいろ話を、聞いてるとどうやら 家族や、自分一人の時はいろいろな物の名前の一部を、 「ちゃー」に置き換えているようなのです。 人の目を、気にしないと、面白いこといっているんだな~と思ってしまって。 そういわれてみれば、私も湯船のことを、「ホイミ」(体力が回復するから)と中学まで呼んでました。 そこで質問なんですが、その人だけや、仲間内、家族だけの、ローカルな呼び名ってみなさん使っていらっしゃるのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ファックスのことをパックスと 我が家では言ってます。 娘が小さい頃に聞き違いでパックスだと 思っていて、それがあまりにもかわいかったので おもしろくてみんなで言ってます^^
その他の回答 (13)
2人姉妹だけの言葉ですが、 余裕だよ→「ブッチ」「余裕ブッチ」 などと言います。普段からクセになっていて、友人の前でも無意識に 使っているらしく、最近は友人までブッチを使いはじめてました。 語源ですが、幼い頃に見たディズニーアニメでミッキーが 「ブッチだ…」と言うセリフがあり、そこから進化したものと思われます。 ちなみにブッチとは人の名前です。 他には ビーグル犬→「グルビー」 グレート・デーン(犬種)→「デンデコ」 更に姉が沖縄に嫁に行ったので、最近では沖縄のローカル言葉 チッ(舌打ち)→「シッ」 なんだよ!→「ぬぁ!」 なども入ってきて、更に混乱の度を強めています。
お礼
回答ありがとうございます。 「ブッチ」ですか、使いたくなる気がわかるような、気がします。 お友達も感化してしまいましたか、そうなんですよね 影響されてしまうんですよね~^^; ありがとうございました、では失礼します。
- momoka0602
- ベストアンサー率24% (17/70)
宮崎では、黒板消しを“ラーフル”と呼んでいました。 おばあちゃんたちは、しゃもじのことを“めしげ”と呼んでいました。 “ラーフル”は、鹿児島の人も使うそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 ほ~初耳です。 外国の響きを感じさせる、「ラーフル」 とっても参考になりました、では失礼します。
- nayu911
- ベストアンサー率19% (4/21)
愛知県・岐阜県では、自転車のことを「けった」と言います。
お礼
回答ありがとうございます。 「けった」聞いたことあります。 乗る時に地面を、蹴ったりするからなんでしょうかね? 「けった」の由来もきになるところです。 ありがとうございました、では失礼します。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 小さい娘さんの聞き間違えですか、呼び名を変える きっかけには十分ですね。 さぞかし愛らしくみえたことでしょう。 「パックス」呼び名としての、響きもオリジナルを、 超えているのでは?いっそ日本全国呼び名を「PAX」に変えてもよさそうなぐらいです。 ありがとうございました、では失礼します。