- ベストアンサー
セカンド・パールハーバー
私はアメリカのウェストヴァージニアに留学しています。 今朝大学に行くとなにやら騒がしいので友達に聞いてみると、どうやらテロではないのかという事件が発生したようでした。 そうです日本でも頻繁にニュースで流れている(らしい)。あのワールドトレードセンター及びペンタゴンハイジャック機激突事件の話しで学生の間では持ちきりだったのです。 学生ホールに行くといつもはついていないテレビまでもが一声につけられていて、あの惨事を放送していました。 その後、私なりに日本やアメリカ、イギリスのサイトを渡り歩き調べたのですが、一つ気になることがありました。 それはブッシュ大統領のコメントで「これは第2のパールハーバーだ」というのがあったのですが。 日本のサイトには他のコメントは的確と思われる訳で出ているのですが。 その発言の事だけは一切触れられていません。こちらではサイトしか見ることが出来ないので、テレビ、新聞の類の情報はほぼ入りません。 その様な発言をブッシュ大統領がしたという事は日本ではマスコミで取り扱っているのでしょうか? 日本人にとって微妙な発言であると思うとともに、私の見解では当時の状況でのパールハーバー奇襲とこの時代でのこの暴挙をとても同一線上で考える事はできないのですが、アメリカとしてはどちらもいっしょなのでしょうか? ちがうと思うのは平和な時代しか知らない私の正義によるもので、当時の日本の正義と今回のテロ(といって差し支えないでしょう)の正義には類似点があるのでしょうか? どなたか詳しい方、知恵をお貸し頂ければ幸いとおもいます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
アメリカの報道で「パールハーバー以来の攻撃だ」等の発言がテレビ・ウェブサイトなどという言葉が飛び交っています(例:CNN.comなど)。今のところ日本でも情報源がアメリカの報道などを中心に報道されているようなので、上記の言葉をテレビなどで9月12日現在ではよく耳にしました。しかし、大統領がそのような発言をしたということは個人的にはまだ聞いていません。 >日本人にとって微妙な発言であると思うとともに、私の見解では当時の状況 >でのパールハーバー奇襲とこの時代でのこの暴挙をとても同一線上で考える事 >はできないのですが、アメリカとしてはどちらもいっしょなのでしょうか? その発言に日本人が気にしすぎる必要は無いと思います。現行政府と太平洋戦争当時の政府とでは国名は同じですがgovernmentが違います。世界貿易センターのビルはアメリカ本土にありますが、色々な国(勿論日本も)の企業が入っていたので日本もそのテロ行為の犠牲者です。 パールーハーバーが例えられるのは、大分昔の英米戦争以外でアメリカの国土に直接攻撃(飛行機による空爆)を加えたのは、先の大戦の例しかないので、このように表現しているのでしょう。しかし、あの映像はあまりにもショッキングだったので、あれを見たときにはパールハーバーのような感じだなと個人的に思いました。 >類似点など 日本は戦略兵器を目標とした宣戦布告、テロは一般人を目標とした無差別テロなので次元が全く違うと思います。テロに正義は無いというのが今のところ世界の常識です。しかし、今回のテロも犯行声明を表明をしていない点で非常に卑劣です。テロとは違って旧来型の戦争とは違う意味でのゲリラ的な戦争のような感じもします。 攻撃された一般人にとっては、どちらも予告無し・自爆ということでかなりのパニックと意味不明のように思えたのではないのでしょうか??今回の件で私個人は、「全くもって意図不明な行為だ」と感じたのですが真珠湾攻撃当時のアメリカ市民も同じような気持ちになったのではないのでしょうか??他に類似点があるとするならば、どちらも複数の飛行機を使った手段だということです。航空機をフラッシュバックのようにもちいているのでしょう。(ただし、戦闘機と民間機では違うのですが。)
その他の回答 (9)
- fortran77
- ベストアンサー率0% (0/1)
米高官が、このテロを行ったものは、真珠湾の奇襲を行った国と、 同じ末路をたどるだろう、という発言をしたというのを、一度だけ テレビで聞いたという話を(伝聞で)聞きました。その後報道で確 認できていませんが、まずすぎる発言なので、報道規制している可 能性もないとはいえません。 (この話は伝聞で非常に不確実です。なんとかウラをとるまでは、 過剰に反応されないようお願いします) なお特攻という言葉は日本のメディアが使ってます。 非常に無神経だと思います。
- sayu
- ベストアンサー率11% (4/35)
類似性はまったくないですね。だいたいあの国は『正義によって原爆は落とされて多くのアメリカ兵の命を救った』などとふざけた事を言う国ですからそのような軽率な発言が許されてしまうのでしょう。 「深く考えてない発言なので日本人が気にする事ない」という意見も日本国民としてどうかなぁ~と思いますね(別に右翼じゃないですが)。 私はこの一件でアメリカに『やっと人の痛みが分かったか?』と言いたいですね。(これは削除でしょうね)
- empty_head
- ベストアンサー率19% (17/88)
奇襲、不意打ちと言う意味で「セカンド・パールハーバー」と言う表現をしたのでしょう。 と言うのは既出ですね(^^; 他にも旅客機を使用したテロが日本軍のカミカゼを連想させた為にその様な発言が出たのではないでしょうか?
ABCによると上院議員の発言とされてます。 http://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/WTC_quotes010911.html 日本の記事では今のところ見ません。 もっとも、アメリカではパール・ハーバーは「奇襲」の比喩としてよく使うので、特に他意はないと思います。 例えば、サイバー・テロを「電子版真珠湾攻撃(electoronic pearl harbor)」と呼ぶのが流行ってましたよね。 http://www.nap.edu/issues/15.1/smith.htm まあ、日本人が「第二の黒船」とか言うような感覚なのでしょう。
- yanron
- ベストアンサー率29% (206/690)
アメリカ人にとってアメリカの国内で敵の攻撃により多数の死傷者が出たのは先の大戦の「真珠湾」と今回の「同時多発テロ」だけですからねぇ “軍の制服組”や“一部のタカ派政治家”が「これは第2の真珠湾だ!」と発言しても仕方ないでしょう しかも、どちらも結果的には“奇襲”と言う形で攻撃が行われているし・・・ それでも、大統領は「そのような表現」はしていないようです >アメリカとしてはどちらもいっしょなのでしょうか? 発言した人たちはそこまで考えずに発言していると思いますよ それに私の個人的な偏見では そのような発言をするアメリカ人のメンタリティには期待しませんけど ちなみに 私が「その発言掲載記事」を確認したのは参照URLだけです
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
ブッシュ大統領がその様なことを本当に言ったとすれば興味あります。 真珠湾攻撃にいたるまでの経過は、日本をいかにして開戦に追いつめるかという当時のルーズベルトの策略で、その謀略に乗った 日本の跳ね上がり軍閥と、イスラム圏の一部原理主義者の暴挙とを重ねあわせて内心喜んだブッシュの姿が分るような気がします。 当時の開戦の頃を想うと、いつも同様な手口で相手の暴発を誘い、挑発する方法を取る米国の獰猛さと狡猾な政府の態度には あきれるというより他ありません! これで大手を振ってどこへでも報復する下準備は出来あがったと言えるでしょう。。。遺憾に思います!! http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=134095 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=134119
- freesia
- ベストアンサー率27% (108/398)
gooのニュースのロイター発の記事によると、キッシンジャー元国務長官が 「真珠湾攻撃に匹敵する」と述べたとなっています。詳しくは参考URLで。
- ranx
- ベストアンサー率24% (357/1463)
そんなに深く考えての発言ではないでしょう。 米国施設への直接的な、宣戦布告なき奇襲攻撃というくらいの意味だと思いますよ。 相手の正義というか言い分などは考えていないと思います。
- sight
- ベストアンサー率53% (199/370)
全くもって別物だとは思うのですが。 ブッシュ大統領がそんなことをいったのですか? 本当にいったとしたら後々問題になりそうな発言ですね。 私が知っている日本語のニュースソースで、真珠湾にふれているのは、ラジオ局のアナウンサーがそう叫んだ、という話だけです。(参考URL) ラジオのアナウンサーだけではなく大統領も言ったのでしょうか?それとも、アナウンサーが言ったのが、いつの間にか大統領が言ったことになってしまったのでしょうか?(こちらで報道されているブッシュ大統領演説の中に該当する文章を見つけられませんでした。) 今回の、飛行機によるアメリカ・ランドマークへの突撃攻撃は、第二次世界大戦の、「カミカゼ」を連想させたのは事実ではないかと思いますが。