• ベストアンサー

NHK 受信料不払いの理由

NHK 受信料金の支払いを拒否している人が多いそうですが、報道によりますと、これは NHK のいわゆる不祥事のせいだというように聞こえます。 しかし、それは単にきっかけになっただけで、本当は NHK の「中立性」に対して NO という意思表示をしているのではないでしょうか。 そもそも報道をする場合、どう報道するかという他に、どの事件を取り扱うか、という問題があるはずで、多くの出来事から何をピックアップするかで、その報道者の立場がかなり明らかになるでしょう。 だから、会長が交代して、今後はしっかりやります、と宣言したところでどうにもならないことだと思います。つまり、   中立の報道ができる人はいない   自分の立場を否定する報道に金を払いたくない ということもあると思うのですが、いかがでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

私の場合、去年引っ越した家が、NHK教育はキレイに映るけど ふつうのNHKの方がゴースト状態という感じでした。 この地域の電波の問題かと思い、NHKの集金の人が来た際に相談したら、 「今度電気屋を伺わせます。集金は、この状態が改善されてからします。」と言われ、 後日 NHK委託の電気店さんが来て、アンテナや配線の調子を見てくれたのですが、直りませんでした。 電気屋さんから、「場合によっては徴収額が減額になるかもしれないので、NHKの人に相談した方がいいですよ」 とアドバイスをうけたので、 集金の人がまた来た時に説明したら、「料金がどうなるか、調べてからまた来ます。」と言われました。 しかし、その後まもなくNHKの不祥事問題が出て、それっきりです。 それ以来 来ていません。 ...なんだかスッキリしません。 取り立ててみたり、かと思えば放っておいてみたり。 威圧的な集金や、日夜問わない厳しい集金をしてる地域もあれば、 集金者の来てない地域もある。 集金も適当だったら、受信料の使い方も適当。  非常に不愉快です。

erkserve
質問者

お礼

減額とは初耳です。 しかしいいかげんな対応ですね。 そういえば私、引っ越したときにちゃんと転居届を出したのに、「放送法によって契約の義務があるのに、料金を不払いにしているとはけしからん。早く金を払え」というような内容の黄色(だっったかな?)の督促状のようなものを送りつけられたことがあります。 しかも調べたら、前の住所でも、新住所でも両方から引き落とされていました。 キレましたね、あたしは。 電話をしたら、初めに出た女性は、私が怒っているのを知ると何も言わずに、苦情係に切り替えられてしまいました。 まっ、その後、ちゃんと二重払いの分は払い戻されましたけど。腹立ちましたよ。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (14)

回答No.15

 No.14です。回答ありがとうございます。  うちのマンションは共同アンテナで、それとは別に個人でスカパー110とデジタル放送(これもアンテナは初めからマンションについてました)を申し込んで視聴しています。先日NHKの人が集金に来たんですが、請求されたのはデジタル放送の分だけで、地上波やBSの分に関しては何も言われなかったので…。  共同アンテナだと、管理会社(うちは大屋さんから管理会社がマンションを一括で借り上げて居住者と会社が契約するシステムなんです)の方でまとめて受信料を支払うシステムなんだと思ってたんですが。

erkserve
質問者

補足

なるほど。 うちは、マンションに住むと自動的にインターネット会社が決まってしまいます。自分では選べません。それに使っても使わなくても管理費の一部としてインターネット利用料を取られます。(NHKの話から逸れてしまいましたね。失礼。)

回答No.14

 そもそも、こっちが頼みもしてないのに勝手に電波を送ってきて「金払え」っていうシステムがおかしい。スカパーみたいに、番組を見たい人が自ら申し込んで、見た時間の分だけ受信料を支払う、とするべきだと私は思います。  うちは家賃の中にNHK受信料も含まれているようで、一度も取り立てに来られたことありませんが。

erkserve
質問者

補足

はい、頼みもしないのに「公共性がある」といって電波を送り、金を徴収するなら、「公共性を証明」して、「民放のやらないこと」「民放と競合しないこと」をやればよい、という気はしますね。 他の方の回答にもありましたが、ニュースならいろいろなメディアがいろいろな立場から報道しています。 NHK の半端な立場のニュースは悪く言えば「ゴミ」かもしれません。 ところで >うちは家賃の中にNHK受信料も含まれているようで、 って、そういうことは法的に許されないのではないかと私は考えますが。

  • keicom51
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.13

お客様をとことんバカにしいいかげん、 受信料支払いに関しての話し合いを平気ですっぽかし 謝罪の電話もしない 脅迫まがいの受信料徴収 過去の事例を言っても 「確認できていない物に謝罪は出来ない」 「確認できないから知らない」 法律を元に話が出来なくなり 「受信料は皆様に公平に(ry」 番組内容はつまらなく、価値の無い物ばかり こんなもん無くなっても全く困りません NHKのクソニュースなんか見なくてもネットでニュースくらい見れますし。 「受信料を支払う」事と 「NHKの番組を見る」事は一切かかわりの無い事なので 受信料を不払いしても心は全く痛みません。

erkserve
質問者

お礼

どのような事情があったのかわかりませんが、「誰にも媚びなくてよい」集団を相手にしているわけですから、不愉快なことも起こるでしょうね。 そもそもNHKは我々を「お客様」だと思っているかなぁ。 回答、ありがとうございました。

  • utaufune
  • ベストアンサー率37% (132/351)
回答No.12

見る立場の者が「絶対的な中立の報道が有り得る」と思うのは危険だし間違いだとも思いますが、報道する立場の方が中立を目指す、心がけるのは当然必要だと思います。 民法は中立とか言うまえに金を稼がなくてはいけませんから、報道できることから限られてきます。 NHKが完全ではないし改善すべきことは多いですが、報道として民法よりましなことは多くあると思います。

erkserve
質問者

補足

そうですね。他の方の回答にもありますが、NHK は中立の立場をとりやすいはずです。一方、誰にも媚びなくていいから、横暴・横柄にもなりやすいと思います。 NHK が中立であるようきちんと監督する必要はあると思います。それを誰がやるかといえば、受信料支払者でしょう。 しかし、また一方で、中立が絶対的に正しい態度なのかという疑問も持つようになりました。 フランスやドイツでも、裁判官のような中立ではなく、自国の利益を追求しています。ただそれがあまりにも世界平和や地球の自然を壊すようなら、自国の利益といえども制限しましょう、という態度に見えます。 日本では、国民がみな評論家のようだ、という意見はかなり昔からあったと思います。日本国民も、評論家からプレーヤー(選手・当事者)へと移行しようとしている時期なのではないでしょうか。だから、以前よりも意見の対立が激しくなったのだと思います。 独仏の国民もプレーヤーですが、中国・韓国の国民もプレーヤーです。しかし、そのプレー内容とかフェアプレーの精神とかが、まったく違います。これが文化レベルの違いでしょう。 これからが、日本の文化度の試されるときだと思うのです。 とにかく、不祥事があるとはいえ、 NHK の方が民放よりましというご意見は納得できます。 回答、ありがとうございました。

回答No.11

 NHKへの不払い!視聴しなければ納得出来ますが、そんな人ごくごく少数、いい番組沢山作っているのも事実。視聴料、支払ってる者としては(今回の)不払いの気持ち、少しは理解できますが何故か釈然としません。NHKがなくなったらどうなるんでしょう。そんな世の中想像もしたくないです。

erkserve
質問者

補足

特にネイチャー番組はいいと思いますね。 ネイチャーに特化したら?とも思います。 そもそも私がこの質問をしたのは、NHKはニュースをやらずに、その他のものだけに限定するなら多くの国民が受信料を払う気になるのではないか、と思ったのです。が、そういうことでもなさそうですね。 この質問をしてみて勉強になりました。 回答、ありがとうございました。

noname#11330
noname#11330
回答No.9

ご質問の趣旨を間違えてしまいました。 中立の報道に関してですね。失礼しました。

noname#11330
noname#11330
回答No.8

10年前、社宅に契約に来た人に玄関先で怒鳴られて、一人で留守番をしていたので怖くてその場でサインしてしまいました。 その後離婚し、元夫は今でも受信料を払っているようです。私は現在ボロアパート住まいで、一度もNHKの人は来ません。。私もおばさんになったので、前のように怒鳴る男性が来ても今度は戦えるんですが。 お金を出すからにはNHKさんにも会計報告をきちんと出してほしいですね。自分は家計簿を付けていてNHKに渡すお金だけ使途不明金になるなんて。 そして契約担当者の質の改善を要求したいと思います。 NHKが会計報告をしっかり出すようになったら私も払いたいなと思っています。

erkserve
質問者

補足

使途不明金があるくらいですから、お金に余裕があるのかな。受信料を下げてもらいたいですね。 それに、いくらまじめに受信料を払っても、総会に出席して質問もできない。会長選挙もできないですね。 NHKの職員は一般公募していないのでしょ。じゃぁ、だれが就職するんだ?コネかな。 我々が受信料を払いますね。さらに国会から予算が出ますね。その予算を決めるのは我々が選出する国会議員ですよね。その国会議員が「中立にやってね」というと「政治介入だ」と反発するのはおかしいのでは? 話がそれてしまいました。すみません。 >社宅に契約に来た人に玄関先で怒鳴られて どうも、以前はだいぶ高飛車だったようですね。 回答、ありがとうございました。

  • rs_rin
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.7

自分は、NHKへの受信料の支払義務は放送法で定められているから仕方なく払っているという立場のつもりです。 今回の一連の不祥事の後、NHKの営業と支払い停止について話をしたのですが、自分の意図は別に中立ではないから払わないというわけではなく本来番組を製作するための費用を個人的に使っていたことに対して「No」と言いたかったからです。確かに、今までの支払いに納得していたわけではないのできっかけといえばきっかけですが・・・。 しかし外部の人間からすれば、CMという枠を利用して他社に費用を負担してもらうことにより番組を製作していく民放各社よりは自分の意見を言いやすい会社ではないかと思うのですが。結局言いたいことを言わせない上の人間がいた事が問題だから変えましょうというのが今回の対応だと思います。 しかし、本来払うべき金を払っていない人間が払っている人間と同じ立場で改善を要求を出すことはやってはいけないことではないでしょうか。

erkserve
質問者

お礼

>本来払うべき金を払っていない人間が払っている人間と同じ立場で改善を要求を出すことはやってはいけないことではないでしょうか。 うーん、しかし、ストライキというのは働くべきところを働かずに、駄々をこねて経営者を困らし、社会的に正しい会社へと向かわせる、というものですよね。未払いもそういう意味ではストライキのように正義の戦いかも。なんていうと、あちこちから叱られるかな? でも、未払い・不払いが増えたおかげでNHKも襟を正し始めたのですよね。 回答、ありがとうございました。

  • Gungnir
  • ベストアンサー率17% (110/612)
回答No.6

不払いも何も受信料徴収に来たことが無いんですけど。なぜか。

erkserve
質問者

お礼

(爆)。独身、マンション住まいで、夜遅く帰宅、日曜日はデートで家にいない、とか?

  • obaq7345
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

確認したりした訳ではないですが、テレビなどで受信料金不払いが増えているという報道を聞いて、受信料を払わなくてもちゃんとした罰則などもないということをあらためて確認し、ほかにもたくさん不払いの人がいることを知ったことで払わなくていいなら払わないという人も結構いると思います.

erkserve
質問者

お礼

私の知り合いにもそういう人がいます。その人もNHKのネイチャー番組はいいって、しっかりNHK見てます。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A