• 締切済み

eAccessでブロードバンドルーターがつながらない

eAccess(hi-ho)のルータータイプモデムでELECOM Broad Star LD-WBBR4を接続し、そこから有線LANでPC接続しようとしていますが、基本設定のところでうまくいかず中断しています。教えてください。 ・ADSLモデムから直接LANケーブルでPC接続した場合は、問題無くインターネットもメールもできるんですが・・・。 ・ハード上はランプ類も全て正常です。 ・モデムから直結の場合OKですのでTCP-IPの設定はOKのはずです。 ・■設定ユーティリティとして(1)IEを立ち上げる。アドレス入力欄に「http://192.168.1.254」と入力した後、本製品のIPアドレスを入力してEnterキー押下(<-本製品のIPアドレスというのが不明ですが最初のURL入力だけで設定ユーティリティ画面が表示されます)(3)システムパスワードを入れてログインクリックで基本設定画面表示 ■次に基本設定として(1)メニューから基本設定ボタンクリック(2)本画面で、LAN IPアドレス:192.168.1.254、WANの種類:動的IPアドレス、ホスト名:(スペース)、IPを常に更新:(チェックなし)有効(自動再接続)というデフォルト設定のまま「保存」。■次に、ブラウザを立ち上げて、任意のURLを指定してお使いくださいということなんですが、接続できない画面が現れるだけです。 *「ホスト名」はプロバイダーからの指示のある場合のみ(特にCATV)、「IPを常に更新」は通常はチェック不要とあります。

みんなの回答

noname#30871
noname#30871
回答No.3

 失礼しました。LD-WBBR4は無線が目的なんですね。よく読まずに変なことを書いて失礼しました。 インターネット ← TE-4111 - LD-WBBR4 - パソコン  という構成でIPアドレスがどうなるか考えてみます。eAccessのルーターモデム(TE-4111)は、自分に「192.168.1.1」というIPアドレスを与えます。また、自分につながっている1台目の機器(この場合はLD-WBBR4)には「192.168.1.2」というIPアドレスを与えます。各パソコンのIPアドレスは、LD-WBBR4が与えます。  したがって > 本製品のIPアドレスを入力してEnterキー押下 のIPアドレスには「192.168.1.2」を、 > LAN IPアドレス:192.168.1.254 には「192.168.1.1」を与えてみると、どうなるでしょうか。  また、LD-WBBR4の設定項目に「サブネットマスク」や「マスク長」という項目がありましたらTE-4111の値(マニュアルを見てください)に合わせてください。  以上、自信がない回答です……。  ELECOMのサポートページを調べてみましたが、それらしい情報は見つかりませんでした。

参考URL:
http://www.elecom-laneed.com/laneed/support/index.html
okeydokey
質問者

お礼

ご親切なる回答ありがとうございました。早速、今夜また挑戦してみます。

noname#30871
noname#30871
回答No.2

 私もeAccessなのですが、レンタルのルータータイプモデム(TE4111)にただのHUBをつなげて、有線LAN(といってもマシン2台だけですが)しています。  ルータータイプモデムがあるのに何でわざわざブロードバンドルーターを使おうとされているのでしょうか? HUBなら安いものでは1000~2000円程度ですよ。

okeydokey
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 #1の補足にも書いたのですが、現在2台のPCがあり、近々もう1台購入予定です。それで、1台目のPCは電話に近いところにあり、これは有線LANで、他の2台は無線LANで接続と考えているためです。ケーブルを家中に引き回すのはいやなだけなんですね。ちょっと高すぎる買い物でしたかねー?

  • selenity
  • ベストアンサー率41% (324/772)
回答No.1

う~ん、一体何をしたいのでしょうか? 結論からいうと、eAccessはPPPoEではありません。 通常の「市販のブロードバンドルータをブロードバンドルータとして使うことはできません。」 それにeAccess対応とは書かれていませんよね。 eAccessでは[IP over PPP over ATM]を使っています。 ブロードバンドルータのWAN側ポートはPPPoEとせず、単なるDHCPクライアントとして動作させる必要があります。 つまり、TE4111CとLD-WBBR4の2段でNATがかかる形の運用になるはずです。 P.S. 一部のうわさではPPPoEでもつながるようです、、、

okeydokey
質問者

お礼

ありがとうございました。このサイトも素人だもんですから、返事が遅れました。 補足に間違いがありました。『動的IPアドレス以外の選択肢として動的IPアドレス/PPPoE・・・』の後者は「静的IPアドレス」でした。すいません。蛇足ですが、LD-WBBR4のプリンターポートも魅力的だったので、衝動で買ってしまったんです。何とか早いとこつなぎたいもんです。

okeydokey
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。 ADSLについては全く素人ですので、頂いた回答は若干小生には難解ですが、もう少し補足します。 (1)まず、全体の機器構成ですが、現在2台のPCがあり、近々もう1台購入予定です。それで、1台目のPCは電話に近いところにあり、これは有線LANで、他の2台は無線LANで接続と考えています。 (2)今問題なのは1台目のPCで、本文の基本設定の所で、WANの種類:動的IPアドレスを選択するとPPPoEは選択されないようです。つまり、WANの種類選択で「変更」ボタンをクリックして初めて動的IPアドレス以外の選択肢として動的IPアドレス/PPPoE/ダイヤルアップネットワークのいずれかを選ぶようになっていますので。動的IPアドレス選択で、「NATがかかる形の運用」と思っているのですが間違ってますか? 素人にも分かるようにお願いします、すいません。