• ベストアンサー

白熱球下での撮影

部屋の照明は白熱球です。 室内ので撮影の際、明るさが足りないのか 写真が荒く(ザラザラ?)写ってしまいます。 フラッシュは過剰過ぎて、変に明るすぎたり反射してしうので使いたくありません。 温かみのある写真が撮りたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか? 手持ちのデジカメは200万画素でそんなに良い製品です。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

デジカメの機種名を教えて貰うのが解決の早道ですが 簡単に言うと「ホワイトバランス」と言う機能が、その白熱球の下では適正ではない訳です。 なので、カメラに「ホワイトバランス」を調整する機能が有れば、その値を「+」「-」して、 人肌の色をモニター見ながら調節するか、 電球の下での撮影モード(電球マークなど)が有ればそれで撮って下さい。 (フラッシュは必要有りません) また、粗くなってしまうのは、カメラがISO感度を上げてるので シャッター速度が調節出来るなら、1/60以下の低速で、カメラをきっりち固定するか セルフタイマーで撮れば大丈夫です。 但、シャッター速度が遅いので、被写体(写される人)が動いてる写真は基本的に殆ど失敗します。 (残像として面白い画像になる事は有りますが…)

syms
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 まず質問内容に誤りがありました。 × そんなに良い製品 ○ そんなに良くない製品   機種はミノルタのE 203です。 今、デジカメ本体の設定を見ました所 ご指摘頂いたホワイトバランスがありました。 こちらを少し弄ってみて色々撮りたいと思います。

その他の回答 (2)

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.3

 ISO感度が100に固定などあまり凝った写真を撮れないカメラのようですね(^^;  まず、ホワイトバランスの設定をマニュアルで太陽光に設定します。  オートや電球に合わせると全体に赤み(白熱球の色)がかるのを白くなるように自動的に補正してしまうので、それを解除する意味で、太陽光に固定します。  そうすれば、太陽光に比べて赤み(暖かみ)のある電球の色になります。  室内の光量が少ないので、シャッタースピードを下げるか、ISO感度を上げるかなのですが、感度は100に固定のままなので、シャッタースピードを下げます、オートのままでは1/8までしか下がりませんので、これをスローッシャッター(2秒~1/2000秒)が切れるように設定します。  三脚を使用するかカメラを台の上に置くなどしてカメラを固定してシャッターを押すか、セルフタイマーなどを使ってシャッターを切ってください、撮影者が手ブレしないように、また被写体が動かないように注意してください。  以上のような操作で、室内の暖かみのある写真が撮れるようになりますが、現実問題として2秒間撮影者も被写体も動かないでいるのは無理ですから、固定された物を撮る場合を除き、フラッシュを使った撮影をしてください(人物撮影など)  過剰すぎる、明る過ぎると言ってもそれでしか撮る術がありませんので、仕方がありません。あまり近づかないようにして3mぐらい離れて撮るといいでしょう。

syms
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 丁寧なご回答ありがとうございました。

  • fleet7
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.2

カメラの機能が不明だが・・・ 感度が自動的にあがっていると思われるので、数字の低いもの、たとえばISO400とする。 あとは露出補正で+0.7とか+1.0とかにしてみよう

syms
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 設定できるかどうか確認してみます。 回答ありがとうございました。