- ベストアンサー
冬に白熱灯を使うことは不経済ではない?
私は自室で照明として電球型蛍光灯を使っています。白熱灯は、エネルギーの多くが熱になるので、照明としては蛍光灯よりも不経済であると聞いたからです。 今は、冬で、室内のエアコンをオンにしないと室内が寒いことがあります。冬場に白熱灯を使うことは必ずしも不経済ではないのではないかと、ふと思いました。夏場には、白熱灯の熱が全く無価値というか、むしろ、有害ですが、冬場には、その熱が有効に使われるのではないかと思いました。白熱灯で部屋が温まった分だけエアコンの設定温度を抑えれば同じことではないかと。暖房を使うほど寒くないが、少しだけ部屋を暖めたいという場合に、白熱灯でしのごうかとも思っているのですが、やはり、不経済でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
電気ストーブ、白熱電球、パソコンの暖房器具としての効率はジュール熱ですからすべて同じです。 エアコンの暖房器具としての効率はジュール熱による暖房器具に比べて http://joshinweb.jp/kaden/aircon1.html?ACK=TOKU 「つまり使った電力の4~5倍の熱を集めることができるのです。」 だそうですから、やはり単純に考えても、照明は蛍光灯に、暖房はエアコンにと役割分担させたほうが効率が良いことになります。 とは言うものの、エアコンって霜取り機能とやらで猛烈に寒いときに限って長時間働かなかったりするので電気ストーブもほしいですよね。
その他の回答 (3)
- marbin
- ベストアンサー率27% (636/2290)
直接の回答ではないですが・・・。 http://archstudioten.jugem.jp/?eid=1462
お礼
回答ありがとうございます。 白熱灯のアピールに心理的な温かさはあげられても、やはり、暖房がわりとしての利点はないのかもしれませんね。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
確かに白熱灯は熱を出しますが暖房に影響するほど熱を出していません その割に蛍光灯に比べて消費電力が多いいのです 実験したわけでないので必ずしも言い切れませんが100wの白熱灯で暖房を取るとしたら100個でどれだけ上がるか言いきれないですね
お礼
回答ありがとうございます。 さすがに白熱灯だけで快適な室温を保つのには無理がありますね。夏に白熱灯の下が暑かったので、それほど寒くない日に白熱灯の近くに入れば暖房は不要かなと思いました。
- looksno1
- ベストアンサー率28% (238/821)
白熱灯で暖められた空気は上方に上がっていきます。ですから下の方はほとんど温度変化はないと思います。 それだったらコタツを付けた方がよいでしょう。 100wの電球では部屋全体が暖められるほどの熱量はないでしょう。 やはり白熱電球は不経済でエコに反してると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 電球が上方にあるということを忘れていました。それを考慮するとやはり不経済ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 納得です。エアコンは熱交換によって効率よく部屋を暖めているのですね。