• ベストアンサー

撮影用のライト

商品をデジカメで撮影したいのですが 室内が暗くて上手く撮影が 出来ませんので 照明のライトを探していますがどんなものを 買えばいいのかわかりません また大阪市内でしたどこで購入できるか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5745
noname#5745
回答No.4

こんにちは。 #1の方のご回答にある写真用ランプ、うちの近所の写真屋さんには置いていますョ。 フィルムだけでなく、カメラ機本体も多少は置いているような昔からある写真屋さん。 もし大手量販店が遠方で行く時間がなく、近所に↑そういうお店があれば、 いちど訊いてみてはいかがでしょう。 デジカメのない時代、フィルム撮影に使っていました。 近所のお店で買えたのは「ナショナルレフランプ フラッド PRF-500WB」ってやつで、 デイライトフィルム撮影用の500Wです。 500Wだと、ものすごーーーく!明るいですよ(^^; そして、高いですよ~(^^;; 500Wは¥2,900くらいでした。 150Wからあるようですが、それでも¥1,200くらいするようです。 デジカメだと、「カラーフィルム用」「デイライト用」などを気にしなくていいので、 他にも安くて使えるものがあるのかも・・・ そのへんはよくわかりません、ごめんなさい。 わたしは、建築模型など細かな部分まできちんと写したいものを撮るのに使ったので、 常に500Wを2灯(#1の方のおっしゃるように左右)用意していました。 明るすぎれば、ランプの向きを変えて間接的に使うとか、周りに暗幕を垂らすとか、 適当に調整するわけですが・・・ 撮影する「商品」の大きさやモノがわかりませんし、 どういった雰囲気の写真にしたいのかにもよると思うので、 必ずしも500W必要かどうかも判断いたしかねます。。。 なにかご参考になりましたら幸いです。

carimero
質問者

お礼

ありがとうございました。 写真撮影のノウハウなど教えてもらえる H.Pなどあればいいのにな、と 思いますが、皆さんは、専門書などで 研究されたのでしょうか。

その他の回答 (4)

  • cru
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.5

商品撮影のポイントの一つは影の扱いです 基本的には商品を背景から出来るだけ離すこと。特に写真用電球は影がきつく出ますから注意が必要です。ライトを動かしながら影の出方を調整します。 いまひとつのポイントは 光源の種類を一つにすること。蛍光灯の下で写真用ライトの使用などは避けなければいけません。撮影後、パソコンでも色補正できなくなります。

carimero
質問者

お礼

専門的なアドバイス大変厚くお礼を申し上げます 一度試みして見ます

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.3

照明をつけると、我々人間の目には普通<明るい>と感じますが、デジカメやカメラを通すと、発光してる光源によって光が異なります。たとえば、蛍光灯(発光物質)と昔の電球(タングステンランプなど)は性質が違うため、写り方(色)が異なってきます。 衣類は昼間買う方があとでがっかりしないといわれますし、食品の照明に蛍光灯が使われないのもそのためです。すべて、人間の目の錯覚を利用したトリックでしょう。 写したい商品によって、適当な照明を選んでくださいね。 なお、デジカメに簡単に照明の種類の選択ができるものもあります。たとえば、蛍光灯・・というように。

carimero
質問者

お礼

ありがとうございました。 衣類、自転車などの撮影に使用したい と思っています。

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.2

どのようなレベルの写真を撮りたいのかわからないので何とも判断しがたいですが...普通の机上の蛍光灯を使うと撮影することができます。 できれば2つの蛍光灯を用意して、白い不透明のゴミ袋をかぶせて光を和らげます。そしてデジカメで撮影すればOKです。 色が青くなる場合はデジカメの光源設定で「蛍光灯」を選択します。

carimero
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

ヨドバシカメラなど大手カメラ量販店で、ちゃんとした撮影用のライトを販売しています。タングステンライトです。 1灯だけで無く、2灯買ってください。1灯を右斜め上から、2灯目を左斜め上から少し離して撮影すると良いです。 影がきつく出る場合は、トレーシングペーパーなどでライトの前に傘を作れば、光がやわらかくなり(拡散させる)、影が弱くなります。

carimero
質問者

お礼

ありがとうございます。 ヨドバシカメラに行ってみます。

関連するQ&A