• ベストアンサー

生垣ってどうなのでしょうか?

街中の小規模分譲地(15区画)です。 ほとんど建て終わっているのでどんな外構か分かるのですが、大半はフェンスと壁のセミクローズかオープン外構で植栽なしです。(どこも小さな庭スペース)私達もガーデニングの趣味もないし、共働きでとってもめんどくさがり・・・ 「みんなそうだし手間のかからない植栽なしの外構でいこう!」と考えていたのですが、ふと思いました。 「娘(2歳)の情操教育に庭の緑って大切なのかな?」 せまいスペースに駐車場があるので、バーベキューができる程度のスペースの庭です。 「緑を置くなら生垣が効率的かも」との考えをもちました。 アドバイスと言うより、皆様の考え方や経験談を教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11604
noname#11604
回答No.2

うちは一軒屋ではないので、実家の話ですが・・・。 うちの両親はガーデニングが好きで色々植えていましたが、私の小さい頃はまだ本格的な庭ではなかったです。 生垣もないような状態でした。 思い出に残っているのは、庭いっぱいにクローバーが植えてあって、子供の頃はそこでゴロゴロしたり四ツ葉を探したりしたことです。 実際に体で感じることができるのでとても楽しかったです。 親にしてみるとクローバーの種をまいとくだけなので、とても経済的な緑だったと思います(^_^;) その後は純和風な庭になりましたが、生垣は竹で作ってあるようです。

u-sun
質問者

お礼

やはりそうですよね。 文面からも、やさしさや当時の様子が伝わります。やっぱ庭の緑ってバーベキューより大切ですよね。 ちょっと考え直そうと思い出しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#26108
noname#26108
回答No.5

あくまで経験談としてです。 生垣にする場合、維持管理が大変という事は皆さんがお書きになられている通りですが、加えてもう1点。 種類にもよりますが、結構背が高くなるんですよ。 で、何が問題になるかといえば防犯です。 人の背の高さ以上になんて育ってしまったら、見てる分には綺麗なんですが、視線の通り方という観点で見れば、ブロックを高く積み上げた塀と同じなんですよね。うっそうと生い茂る生垣の家って、こんな理由から泥棒に目をつけられやすいんです。 とまぁこんなのが続くと否定ばっかりでつまらないので、例えばフェンスにツタを絡ませて雰囲気を出すとか、背の低い種類の植栽にするとか、色々解決策もあるとは思います。また、ちょっとした庭があれば、娘さんに家事仕事を覚えさせる一環として水まきなんかを任せたり、教育にも役立ちますし。 あと、何か木が1本あると、後々楽しみが増えますよ。 うちでは今の家に引っ越してきたときに柿を植えました。ことわざどおり(笑)7~8年ぐらいから沢山実をつけるようになり、家で食べています。隣の家は桜を植えられているので、この時期はちょうどいい感じでお花見を楽しませていただいてます。 参考になれば幸いです。

u-sun
質問者

お礼

やっぱ大変なのは大変なんですね。 今、皆さん意見をみて考えているのは「フェンスの一部のみ生垣にするってのはどうかな?」です。例えば駐車場と庭の境界のみとか・・・ 折衷案という所が弱いんですが(^^; いろいろ考えさせられますね。 ありがとうございました。

  • amanedai
  • ベストアンサー率26% (30/112)
回答No.4

こんにちは。 生垣のある 一軒家の中古住宅に住んで23年です。 生垣は 手入れをまめにしなければ すぐ木が大きくなって たいへんです。 手入れを怠っていて大木になったら、剪定しても 木の中心部の葉が 日光不足で枯れていたりするので、元の生垣の形に戻すのに 苦労したりします。 また、景観だけでなく 建物の周りには、下水や雨水の配管がありますよね。水をもとめて、生垣の植物の根が知らない間に配管の継ぎ目などに入り込み 配管を詰まらせたり、壊したりします。(こまめに点検をしないといけません) 以上のことは、すべてもともとあった生垣に苦労させられた 体験です。 お忙しい方のようですので、生垣は、おすすめしません。 お庭に土があるなら、緑は必ず生えて来ます。 草引きをいっしょにされながら、小さな雑草のお花に触れるだけでも 情操教育には、役に立つんじゃないかしら? 公園を散歩されたり、ハイキングに行かれても充分だと思います。 お嬢さんが お花に興味を持たれたら、その時いっしょに 鉢植えのお花のお世話をするなどしてはどうでしょうか?

u-sun
質問者

お礼

生垣をお持ちの方の「生垣不要体験談」は重いですね。 配管などのくだりは考えもつきませんでしたが、確かにそうかも・・・ 近くに公園もあるし、そばに街路樹もあるんでまったく緑にふれないわけじゃないんですよね。 うーんむずかしいぞ!生垣くん。 ありがとうございました。

noname#11604
noname#11604
回答No.3

#2です。何度もすみません(-_-;) #1さんのコメントで思い出したのですが、うちの母はよく料理で残った大根やニンジンの芽(?)の部分を栽培しようとしてました。 スーパーの食用のユリ根を埋めて花を咲かせたこともあります。 私もそれをマネしてスイカやメロンやミカンの種を「生えるかな?」と試してみたりしました。 スイカとメロンは無理でしたが、ミカンは立派に育って今では実をつけるまでになり、ちょっと感動しています(^^ゞ 生垣とは外れますが、そういう身近なものでも生命のつながりを感じることができます。

u-sun
質問者

お礼

2度もありがとうございます。 うちの母もガーデニングやってましたが、男の私には「草むしりさせられた(おいおい)」の思い出の方が・・・ 女の子はやっぱ感じ方が違うのですね。 ありがとうございました。

noname#15815
noname#15815
回答No.1

こんにちは。私は子供を育てるのが精一杯で、植物まで手がまわりません(^_^;)情操教育での緑として、プランターで野菜を育てています。ミニダイコンとか、失敗しないミニ野菜がおすすめです。収穫して皆で食べます。 垣根は、手間はかかりませんが、お金がかかります。年に2度、植木屋さんで手入れをしてもらうので。 くもの巣が張ったりもします。 こんな感じです。参考になりましたら幸いです。

u-sun
質問者

お礼

リアルなお話ありがとうございます(納得) 当方、男なもんでこの辺がうといんですよ(^^; 野菜はプランターでチャレンジしたことあるんですが・・・成功したのはシソとせりという生命力にたよったものだけ。あとはミイラ化しました(とほほ) 植木屋さんは心当たりがあるので、聞いてみます。 早速ありがとうございました。

関連するQ&A