- 締切済み
語学学校後の進路!!
現在アメリカの語学学校に留学中で、今後ビジネスに使える英語を身につけたいと考えているのですが、帰国後の就職のために、どの環境で勉強するのが一番良いか迷っています。こちらで取得した短大卒の資格や、専門学校の資格がどの程度日本で通用するのか分かりません。資格にはこだわらない方が良いのでしょうか?私の考えでは、実務経験が一番日本での就職に役に立つ気がするのですが・・問題は、今から私が勉強しようとしている分野は全く知識がなく、一から勉強する予定です。(貿易・経理)それなので、カレッジで一年間の勉強がどの程度認められるのか不安です。今の所3つの選択肢を考えています。何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします!!! また、海外で学んだものの中で、どういった分野が日本で必要とされているのか、ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。 1.テクニカルカレッジで1年間勉強し、Certificateを得て、その後(見つかれば)インターンシップ 2.テクニカルカレッジで2年間勉強し、degreeを得て帰国 3.コミュニティーカレッジ2年間行き、degreeを得て帰国
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TK01
- ベストアンサー率43% (43/100)
こんにちは、私はアメリカの4年制大学でマーケティング学科を卒業した後、経営コンサルティングの仕事をしている者です。 お気づきになられている通り、あまり資格にこだわらなくて良いと思いますよ。資格という意味では、企業にとって1,2,3に大きな違いはおそらくありません。むしろ、あなたが今お持ちの、目的意識や意気込みと、それを上手く相手に伝える力があれば、それが1,2,3のどのオプションであっても、採用時に評価してくれる企業は多いと思います。 ちなみに、一旦企業に就職してしまえば、よほど専門的な学科でない限り、大学(UniversityでもCommunity Collegeでも)での勉強がそのまますぐに役にたつことはあまりありません。やはり、実際のビジネスは色々な意味で奥がもっともっと深いです。私は個人的に4年間の勉強で今一番役に立っているのは、仕事柄もありますが、論理的思考能力やディベート能力のような基礎的な力です。これは学生だったころは想像してませんでした。 企業が実務経験、即戦力を求めるのは、どちらかというと新卒採用よりも中途採用であって、新卒採用の方に期待しているのは実務経験よりも成長のポテンシャルのように感じます。 基礎能力が必ずしも論理的思考能力ではないので、あなたが身につけたいと考える基礎能力を更に伸ばせそうな学校と学科を選んでみてはいかがでしょうか。ちなみに、それぞれの学校、コース、先生によって、教える内容が全然違いますので、そこをまずリサーチしてみると面白いと思いますよ。私もUniversityとCommunity Collegeの両方に同時に通っていたのですが(単位をTransferできるので)、面白そうな授業と先生のうわさを周りから聞いてクラスを選んでいました。