大学進学か専門学校かで迷ってます。
高3です。高校を卒業し、大学か専門学校かの進路について悩んでいます。今のところの選択肢は医療系の専門学校か、Fラン大学です。ちなみに専門学校に興味はなく、モチベーションはゼロです。
僕は大学に進学して、その学科で学びたい学問があります。専門学校は医療系なのですが、今のところ特に医療系には興味がありません。
ただ両親からは専門学校に行けとうるさく言われています。
両親が専門学校を推す理由は次の通りだそうです。
1.就職率が大学より格段にいい
2.3年で卒業でき、すぐ就職できる
3.国家資格が取れて一生働ける
4.経済的に助かる
4の経済的に助かるという理由のみであれば僕は諦めますが、親が言うには「経済的な問題もあるけど、それより就職率の善し悪しが大事」だそうです。
どこで手に入れた知識か知りませんが、両親は専門学校マンセー状態で洗脳されております。
ここで僕が「専門学校にモチベーションの低い生徒が行っても意味がない。だから大学に行きたい。」と反論しても「大学はどうせ就職できないからダメ」だそうです。
調べてみると、専門学校の就職先はブラック企業がほとんどで、就職率がいいというのは高卒でも入れるような企業にみんな入っているかららしいです。
確かに大学は偏差値が40程度ですが、そこでどうしても入りたい学科があるのです。
また親と話し合おうと思いますが、何か説得できる言葉はないでしょうか?
または、僕の考え方が間違っている可能性もあるので、公平な目でアドバイスや助言などをお願いいたします。
専門学校の就職率や就職先の善し悪しが大学と比べてどうか?というところにも是非回答をお願いします。
質問等あれば随時追記致します。