• ベストアンサー

先祖をたどる方法

自分の先祖を知るには、どんな手段がありますか?? その方法を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんばんは。以前戸籍の事務をしていました。  まずは戸籍制度を利用しましょう。  現在の戸籍を取るとその前の戸籍の本籍地と筆頭者が書かれていますから、次にその戸籍(多分、除籍になっていると思います)を取ります、これを繰り返せば、ある程度(江戸時代の末期ぐらい)までは分かると思います。  (ちなみに、#2さんの書かれている「原戸籍」は正確には「改正原戸籍」と言う名称です。)  なお、一番古い戸籍としては、明治5年に編成された「壬申戸籍」が最も古い戸籍なんですが、発行してはいけないことになっていますので、請求できません。  それ以前は、お寺の過去帳を見せてもらうのが正確にわかると思います。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/hensen.html

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/hensen.html
rarara0812
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

戸籍、除籍、原戸籍謄本の調査、位牌、墓石、過去帳等から調べることからできます。

参考URL:
http://www.enjoy.ne.jp/~akiten/keizu.htm
回答No.1

まず戸籍を辿っていきます。 大体曾祖父くらいまでは、何とか辿り着けると思います。 その後は曾祖父が住んでいた地域の当時の様子が書かれている 地域資料を見たり、当時の様子を知っている方の子孫の方に たずねたりでしょうか。。 またrarara0812さんのご本家の方に色々話を聞いてみても いいかと思いますよ。 もしかしたら家系図のようなものもあるかもしれませんし。 名字検索サイトなどで自分の名字の出自を調べてみるのも いいかもしれません。 具体的にコレとわかるものではないですが、大体の家系(源氏か平氏かなど) がわかるかもしれません。 一応サイトのURLを載せておきますね。 http://www.harimaya.com/kamon/index.html http://www.marutoku.jp/roots/KEIZU.html

関連するQ&A