• ベストアンサー

教職につくには…

教職(小学校又は幼稚園)につくには国立の教育大と私立の教育学部とではどちらの方が有利なのでしょうか? 住んでいるのが近畿なので、できれば将来近畿圏内(さらにできれば京阪神で…)で教職につくことができればいいと考えています。 御回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyocco
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.3

昔は結構大学名が教員採用に影響すると言われたこともありますが、今ではそうでもないみたいです。私の周りでは、国立・私立に関係無く結構同時期に採用試験に受かってるので。 私も教師を目指しているのですが、学部を私立大、大学院を国立大に進みました。どちらとも教員志望者が多いところです。それで感じたのは、その私立大では免許(中・高校)は取れるんだけど教員になったときや採用試験の勉強に直接関わる勉強があまりできませんでした。国立大で学部時代を過ごしてきた大学院の同級生の話を聞いていると、結構具体的に役立ちそうな教育を受けてきたみたいです。 でも、これは一概に「私立か国立か」では言えません。 実は、現在某私立大学の通信教育課程で小学校の免許取得を目指しているのですが、スクーリングで受けた授業やレポート作成のために読むテキストには、具体的に役立ちそうな内容がかなり含まれているのです。きっとこの大学は、通信教育課程だけでなく、通学課程でも具体的に役立つ教育が受けられるんだと思います。 go windさんがどういう意味で「有利か」とおっしゃっているのか分からないんですが、採用者側の印象にはあまり影響ないと思われるので、私立か国立かではなく、各大学の教育内容にスポットを当てて調べて志望校を決定された方がいいと思いますよっ♪ お互いに、教師目指して頑張りましょうねっ(^▽^)ノ

go_wind
質問者

お礼

今はあまり関係なくなってきているのですね。 私は今年私立大学の教育学部に入学するのですが、(明日入学式です) 元々は(学費が安いというのもあって・笑)国立教育大を目指していたのですが、センターで失敗してしまいまして… ですので、まぁ今更なんですが、どっちの方が有利とかあるのかなぁと思いまして、今回質問させていただきました。 でもやはり、国立教育大は教員養成のための大学ですから、採用試験対策なども私立に比べてしっかりしてるのでしょうね。 入学後、先生などにいろいろ聞いてみたいと思います。 御回答ありがとうございました。 ハイ、頑張りましょう☆(≧▽≦)

その他の回答 (7)

回答No.8

以前、似たような質問がありましたが、こちらのNo.3の方の回答が分かりやすかったですよ。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1219178

go_wind
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#15563
noname#15563
回答No.7

合格するには、どの大学でも変わりはないでしょうね。ただ、教職に就いてからどの大学を出たかが教員生活を続けていくうえで左右されます。管理職が多くいる出身大学はやはり有利でしょう。学閥を形成している地域では致命的です。本人の能力や経歴は考慮されず、学閥にいかに有益かで校内の仕事や人事に反映されます。学閥に有害と思われる人はつぶしにかかります。そういった外交手腕?があればどこ出身でも生き延びれますよ。教員世界で偉くなりたければ、大学の難易度ではなく、教員採用試験の実績のある国立教員養成系大学を選んでください。私的には学閥は軽蔑しますが・・・

go_wind
質問者

お礼

何か、社会の裏側を見たって感じですね…(苦笑) 学閥とか全然わかりませんが、入った大学で頑張りたいと思います。 御回答ありがとうございました。

  • yhonyhon
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.6

明日から小学校で非常勤講師をする者です。 私は私立の教育学系で、小中高の免許を取得しました。 一概に国立、私立での免許取得に関する有利不利はありませんが、やはり学校の雰囲気や就職状況が大切かと思います。卒業後の採用合格実績の高いところは、やはり学校や学生自体の志気も高いように感じます。 あとは、なるべく多くの資格が取得可能であるところだったり、特色ある先生のいらっしゃるところ。 それと、自分が受ける予定の都道府県の現役の先生方が多く出ている大学が後々有利になることもあるようです。教育実習に行くと、OBの先生方は心強いですからね! とにかく、自分のタイプに合った大学を選ぶべきでしょう。流されやすい性格なら、私立はあまりオススメできません。なぜなら、かなり個性の強い人が集まってくるので、途中で夢をあきらめて企業に就職してしまう人が多いからです。それもまた人生ですが・・。 余談ですが、私は自分の恩師と同じ大学だったので、ここを選びました。おかげで自分の志気を高く保つことができ、ようやく夢の仕事につけます。夏の採用試験までもうすぐなので、これからもがんばろうと思っています!go_windさんも大学選びがんばってくださいね☆

go_wind
質問者

お礼

すいません、こんな質問だったので、私は今年受験生だとみなさん思われたんですよね。 さらにすいません、もう大学に通ってるんです。 流されやすいかはわからないんですが、中学校のときからの夢なので、流されることなく、自分の意志を貫き通して頑張りたいと思います。 まだ1回生なので教育実習もまだですし、授業もはじまったばかりなのですが、わからないことや知りたいことがあったらどんどん聞いて、採用試験に向けて知識を深めていきたいと思います。 御回答ありがとうございました。

回答No.5

確たるデータはないのですが、小学校の採用は私立より国立の教員養成課程が圧倒的に多いです。 理由は私立で小学校免許を取得できるところが少ないことと思われます。 また採用試験では、一般教養で差が付きやすいとの話を聞いたことがあります。国立大出身者は推薦で入ったものを除くと、みんなセンター試験を受けていると思います。受験勉強を5教科やったものと3教科やったものの違いというか、差が付くと思います。 幼稚園の場合は私立大学が強いような気がします。理由は公立の幼稚園の絶対数が私立幼稚園に比べ少ないこと=採用も少なくなる。 私立大学の場合は、附属・系列の幼稚園・保育園を持っている例が多いので、自ずと採用も多くなります。

go_wind
質問者

お礼

元々国立志望でセンター勉強をしていて、結局私立にはいった場合は…微妙ですね(汗) 確かに、私の通っている大学にも附属小学校があります。 ただ、卒業生のうちどれだけがその附属学校に採用されたかは知らないのですが…いずれ、先生にでも聞いてみたいと思います。 御回答ありがとうございました。

回答No.4

幼稚園&小学校教諭免許を持っている者です。 また、実際、幼稚園で勤務もしました。 国立か、私立か。 ほとんど関係ありませんね。特に幼稚園は。 幼稚園に関しては、短大、専門学校で免許を取得した人のほうが多いですからね。 小学校に関しては、確かに各都道府県の教員採用試験では国立出身者のほうが合格実績が高いのかもしれませんが、それは、有利、不利とは関係ないと思います。 本人の実力でしょう。 学校情報ですが、私は関東の人間なので、近畿の学校はわかりません。 頑張ってくださいね。

go_wind
質問者

お礼

幼稚園は短大の方が多いのですか。 でも、国立私立あまり関係ないのですね。 そうなんです。国立出身者の方が合格実績が高いと聞くので、私立より国立の方が有利なのかな?と思いまして…。 本人の実力ですか、そう言われればそうですね。 国立にしろ私立にしろ、頑張って勉強すればそれが合格につながりますよね。頑張ります! 御回答ありがとうございました。

noname#12250
noname#12250
回答No.2

まあ出身大学はあまり関係ないですよ。 でも私立の教育学部ってあまりないですよね。 あったとしてもゼロ免コースみたいなのばかりで。 目指すなら国立の方が勉強できていいと思いますよ。

go_wind
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

国立の教育大が有利だと思います。

go_wind
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

関連するQ&A